goo blog サービス終了のお知らせ 

物欲日記

日々の物欲を果たしていく・・・

ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月22日

2010-06-23 19:05:43 | サッカー
ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月22日

=======
グループリーグA フランス vs 南アフリカ
=======
両チーム、大量得点での勝利が決勝T進出の条件ーーー

フランスはサイドを攻略しゴールを狙う
南アフリカはフランス陣内で速い攻撃を仕掛ける

前半20分 南アフリカ右からのCK ファーでヘッドで合わせてゴール!

前半25分 フランス グルキュフがレッドカード ヘッドでの競り合いでヒジを入れた

前半37分 南アフリカ、左サイドからのクロスを一度はじき返すが、それを拾い再びクロス 中央の選手が押し込んだ

前半40分 フランスのFK ゴール前にボールを入れるとフリーのフランスの選手がシュート キーパがかき出した

後半6分 南アフリカ、裏へ出た選手にスルーパスを通したがシュートがポストに当たって外に出た

後半8分 フランス シセが中央でダイレクトでシュート わずかに外れた

後半13分 南アフリカ、中央でパスを受け、持ち直してミドルシュート キーパが弾き出した

南アフリカ、ワンタッチ、ツータッチのパスがよくまわる リズムがいいなぁ

後半24分 フランス、速い攻撃右サイドでDFを背負いながらリベリーがボール受け中央へ キーパがリベリーのチェックに行っていたため無人のゴールへ流し込む

ロスタイム 南アフリカ、右サイドからのクロス ファーで待つ選手の足元に キーパと1対1だが キーパがセーブした

*******
フランス 1-2 南アフリカ
*******



=======
グループリーグB ギリシャ vs アルゼンチン
=======
ギリシャ、引いてかつ中盤選手のマンマークのディフェンス
アルゼンチンは10分過ぎても横、後ろへのパスになってしまい形を作れない

前半19分 ベロンのミドルシュート キーパがパンチング 枠内だった

ギリシャは速い攻撃をしたいがアルゼンチンがボールを持った選手へ早目のチェックで阻止している

前半32分 アルゼンチン、右サイド、裏へ抜けた選手にパスが出てそれをダイレクトでクロス ファーの選手がシュートを打つがDFに当たった

ギリシャは速い攻撃でサマナスを走らせ形を作っている
アルゼンチンはサイド攻撃でギリシャを崩している
ギリシャはアタッキングサードからは6バックのような形になりアルゼンチンに全くスペースを与えない

前半46分 アルゼンチン、左からのクロス、ファーでフリーの選手がシュート キーパ弾く

後半3分 ギリシャカウンター 長いパスを前線のサマナスへ そのままゴール前へ持ち込み、最後シュートで終わった ゴール右へ外れた

後半11分 アルゼンチン、左からのクロスにミリートが合わせようとするが頭上を越えキーパがキャッチ

後半24分 アルゼンチンのメッシのFK キーパ右へ飛びはじいた
後半24分 CK ヘッドですらすとファーの選手がシュート キーパがキャッチ

後半31分 アルゼンチン左CK ヘッドで落とすと味方の選手に当たりコボレ球を押し込んだ ようやく1点

1点取ったアルゼンチンはゆっくりと後ろでボールを回し、もうあせらない

後半41分 アルゼンチン、パス交換でフリーのメッシ シュートを打つがポストに当たってしまう

後半44分 アルゼンチン、メッシがボールを持つと中へ絞る シュートを放つがキーパがはじき、それを詰めた選手が押し込んだ 2点目

*******
ギリシャ 0-2 アルゼンチン
*******



=======
グループリーグA メキシコ vs ウルグアイ
=======

メキシコはしっかりボールをつなぐサッカー

前半6分 ウルグアイが蹴りだしたボールをメキシコがミスし、フリーでスアレスが受け、そのままシュート わずかに左にそれた

ウルグアイは守備でペースをつかみ攻撃にもリズムがある

前半21分 ウルグアイ、速い攻撃で左を駆け上がる選手にパスが出て そのままシュートするが左に外れた
前半22分 メキシコがミドルシュート放つがバーに当たってしまった
前半22分 ウルグアイの右からのクロスをメキシコがクリアし、ファーサイドへ無流れそこにウルグアイの選手がいたがチャンスに至らない

ウルグアイ、ボランチの選手がよく動き自分たちのボールにしている
メキシコはウルグアイの守りによって自分たちのペースにできず、アタッキングサードに入れない どうしてもミドルシュートが多くなる

前半43分 ウルグアイの速い攻撃 右サイドからのクロスをファーのスアレスがヘッドで合わせてゴール

後半9分 ウルグアイのFK ヘッドでシュート、キーパはじく こぼれ球をシュートするがメキシコがクリアした

後半19分 メキシコ、右サイドでパスをつなぎ、右からのクロスをフリーでヘッドで合わせたが左に外れてしまった

メキシコはセカンドボールも拾えパスでつなぐことで後半はいいリズムで攻めている
ウルグアイは自分たちのボールにできず防戦一方だ

後半39分 メキシコがミドルシュートを打つとウルグアイの選手に当たりコースが変わる そのボールがスルーパスのようにフリーのメキシコの選手へ しかしシュートできず

*******
メキシコ 0-1 ウルグアイ
*******



=======
グループリーグB ナイジェリア vs 韓国
=======

前半1分 韓国、高い位置でボールを奪って右サイドに展開 裏を抜けた選手にスルーパス シュートは左に外れた

前半12分 ナイジェリア、右サイドからのクロス 中央でDFを背負いながらシュート ナイジェリア先制!

韓国の攻撃はサイドを起点にしている
韓国、中盤でのボール回しがリズムを悪くしている。ナイジェリアの網にかかってしまう
ナイジェリアは中盤でのパス回しにリズムがありよくつながっている
ナイジェリア、右サイドをよく起点にしている

前半36分 ナイジェリア ペナルティエリア手前でミドルシュート ポストに当たる

前半38分 韓国 左からのFK ゴール前に入れるとファーでイジョンスが合わせ同点!!

韓国は1点取ってから、中盤のパス回しがリズムよくなった

後半4分 韓国、左からFK パクジュヨンがゴール右に直接決めた! キーパ、逆に体重をかけてしまった
後半17分 韓国 左サイドでボールを受けると中へクロス シュートを放つがキーパがはじきキャッチ

後半21分 左サイドを駆け上がった選手にパス 中へのクロスを待っていた選手がフリーでシュート 左に外れた
後半23分 韓国の選手がペナルティエリアの中でナイジェリアの選手を倒してしまいPK 決めて同点!追いついた

後半32分 韓国 左でフリーで受けるとゴール右を狙いシュート キーパがはじいた

後半35分 ナイジェリア 高い位置でボールを奪うと裏へ抜けた選手へスルーパス キーパと1対1になり柔らかいシュートを打つが右にそれてしまった

後半45分 ナイジェリアの選手がボールを持つと切り返してミドルシュート サイドネットに
ロスタイム ナイジェリアの選手がボールを持って上がりミドルシュート 右に外れた

*******
ナイジェリア 2-2 韓国
*******



#######
6/26(土)1 23:00 A組1位ウルグアイ vs 韓国B組2位 ポートエリザベス
6/27(日)4 27:30 B組1位アルゼンチン vs メキシコA組2位 ヨハネスブルク
#######

ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月21日

2010-06-22 15:08:06 | サッカー
ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月21日

=======
グループリーグG ポルトガル vs 北朝鮮
=======

この試合も序盤からポルトガルはロナウドにボールを集める

前半7分 ポルトガル、右CK。キーパがパンチングに行くが目測を誤り、ポルトガル選手のヘッド。しかしポストに当たりゴールならず

前半11分 北朝鮮、テセがボールをキープし、右サイドのフリーの選手へパス。シュートは右に外れた

前半18分 北朝鮮、右サイドで受けるとそのままシュート キーパがはじいたところをヘッドであわせたがバーの上

前半29分 ポルトガル、裏に抜けた選手にスルーパス ダイレクトでシュート!ポルトガル先制!

1点先制されてからだろうか、北朝鮮の足が動かなくなった

後半8分 ポルトガル、右サイドから中央へのクロスをいれるとDFの背後に二人の選手がいる その二人がパス交換をし、右サイドを駆け上がる選手へパス キーパの股間を抜いてゴール ポルトガル2点目

後半11分 左サイドを抜け出る選手へパス 受けると中央へクロス ヘッドでゴール ポルトガル3点目

後半16分 左サイドをロナウドが抜け、そこへスルーパス 受けるとそのままドリブル、そしてマイナスのパス シュートを打つ ポルトガル4点目

ポルトガルのゴールショー!
あとは、クリスチャーノが決めるだけ!

後半36分 左サイドから裏へ抜けた選手にパス そのボールを北朝鮮がクリアミス それを拾ってシュート ポルトガル5点目

後半42分 ポルトガルが北朝鮮選手のボールを奪い、ボールは走り込むロナウドの前へ シュートをキーパがはじくがロナウドの脊中へあたり再びロナウドの前へ そのまま無人のゴールへ流し込み ポルトガル6点目 

後半45分 ポルトガル、左からのクロスを中央の選手がヘッドで合わせ ポルトガル7点目

*******
ポルトガル 7-0 北朝鮮
*******

ポルトガル次戦、ブラジル戦がが楽しみになった


=======
グループリーグH チリ vs スイス
=======

チリの攻、スイスの守の試合になるのかな

前半10分 チリのミドルシュートが2発 キーパがセーブしたが強烈だった

この試合、イエローカードが多い
チリはスイスのDFラインの裏を常に狙っているのでどうしてもオフサイドが多い

前半31分 スイス、ボールを持つ選手にチリの選手を手で払ったということで一発レッド 断然チリ有利

前半40分 チリ、左からのクロスにフリーで受けてシュート キーパ正面

後半、攻のチリ、守のスイスというのが明確に

後半10分 チリ、DFのミスからチリの選手がキーパと1対1に キーパがセーブ

後半29分 チリ、裏へ抜ける選手にパス、右に流れるとキーパが飛び出した クロスを上げるとヘッドで叩きつけてゴール ついにスイスの守りを崩した

後半39分 チリ、左サイドでボールを持つと中の選手にパス シュートを打つが枠の外
後半44分 チリのカウンター、右サイドでボールを持つとDFをかわしてシュート 右に外れた

後半45分 スイス、左サイドにボールが出ると、中へパス それを後ろに流しスイスの選手がシュート! 左にそれた

*******
チリ 1-0 スイス
*******

チリ、いいチームだ
攻撃型のチームだが、決して守備はさぼらない


=======
グループリーグH スペイン vs ホンジュラス
=======

う~ん、ホンジュラス、ドン引きだよ

前半7分 スペイン、ペナルティアーク少し手前からビジャのミドルシュート バーに直撃

前半11分 スペイン、左サイドからのクロス、フリーの選手がヘッドで合わせるが枠の外

前半14分 スペイン、左サイドでボールを持ったビジャ、DFを一人かわしてシュート 右に外れる

前半17分 ホンジュラス、前線でパス交換するとスペインのDFがミス ホンジュラスの選手とキーパが1対1に キーパがセーブ 危険なシーンだった

前半17分 スペイン、左サイドでボールを持ったビジャ DFを一人かわし中へ持ち込むと、もう一人のDFを背負いながらシュート ゴール右隅へ スペイン先制

前半33分 スペイン、右サイドを上がった選手がクロス トーレスがヘッドで合わせたが外した

ホンジュラスは前半、シュート0か

後半6分 スペイン、カウンター、右サイドに受けたボールを中央うしろのマイナスにパス ホンジュラスの守備が下がっていたため、ビジャがほぼフリーでミドルシュート スペイン2点目

う~ん スペインが止まらなくなってきた!!!

後半16分 スペイン、速い攻撃、右サイドでボールをキープするとペナルティエリア内で足を掛け倒してしまいPK ビジャが外してしまったっ!!

後半21分 スペイン、最後尾のピケがボールを持ち上がるとDFラインの裏へ飛び出たセスクがフリーで受けた キーパをかわしてシュートを打つがDFがクリア

後半24分 ホンジュラスのFK バーの上に外れた

後半42分 スペインの速い攻撃、右サイドから中央へのクロス ビジャが待ち受けたがDFがクリアした

*******
スペイン 2-0 ホンジュラス
*******

ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月20日

2010-06-21 10:47:46 | サッカー
ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月20日

=======
グループリーグF スロバキア vs パラグアイ
=======

パラグアイ、前線からのプレスが激しい
前半3分。両チームの選手のボールの奪い合いから、パラグアイ、左からのシュート。キーパがセーブ

前半19分。パラグアイ、高い位置でボール奪取。左サイドを起点にし、中央へパス。中央からシュートするがキーパ正面

パラグアイ優勢に試合を進め、積極的にシュートを放っている

前半27分。パラグアイ、中央でボールを持つ選手の脇を後ろから走り抜け、パスをもらい、ダイレクトでゴールに流し込んだ パラグアイ先制

後半はスロバキアもボールを持つ時間が多くなったが
パラグアイの守備がスペースを消しているのでチャンスを作ることができない

後半27分。パラグアイ、ポストの選手を使ってワンツーでボール受け、マイナスのクロスを入れてヘッドでシュート。わずかに左に外れた

後半41分。パラグアイ、FK。ヘッドで落として、ポストが後ろへパス、中央からシュート。追加点。スロバキアは棒立ち状態だった

*******
スロバキア 0-2 パラグアイ
*******


=======
グループリーグF イタリア vs ニュージーランド
=======

前半7分。ニュージーランドのFK。競った選手が二人。その後ろのイタリアの選手にあたりボールがこぼれ、ニュージーランドの選手が押し込んだ オールホワイツ先制! ビデオを見るとオフサイドか???

イタリアはサイドを使って何本もクロスを上げているが
ニュージーランドはそれをはじき返す

前半27分。イタリアのミドルシュートがポストに当たった ツキがないイタリア

前半28分。イタリア、左からクロスを入れるとゴール前中央でニュージーランドの選手がイタリアの選手に足を掛けファウル。PK。 イタリア、追いついた!

イタリアは徹底してサイドからの攻撃
ニュージーランドはボールを持ってもまったく攻撃の形を作ることはできない

後半、イタリアは前線からのプレスを掛けている
ニュージーランドは自陣から前にボールを運べない

イタリア、FK・CKでこじ開けようとするがニュージーランドの守備は堅い

後半38分。ニュージーランド、イタリアのDFラインにいる選手にボールが入ると振り向いてシュート。わずかに右に逸れた

*******
イタリア 1-1 ニュージーランド
*******

イタリアは得点はPKの1点のみ。もう1点、こじ開けるのはダメだった


=======
グループリーグG ブラジル vs コートジボアール
=======

開始1分 ブラジルのカウンター、ボールを持った選手がミドルシュート。バーの上に外れた

コートジボアールは9人でコンパクトにブロックを作った守備でブラジルにスペースを与えない
15分過ぎまで、ブラジルは自分たちのボールにできず、持っても攻撃の形が作れない

前半21分 ブラジル、左サイドから右サイドのマイコンにスルーパス。クロスを入れるがコートジボアールにクリアされた

前半25分 ブラジル、中央でパス交換し、カカーがスルーパス。裏へ抜けたルイスファビアーノがシュート! ブラジル先制

コートジボアールは点を取られても守備の形は変わらないが、ブラジルのボールの取り所がなく自分たちのボールにできない

後半5分 ブラジル、ルイスファビアーノがボールを持つと個人技でDFをかわしシュートまで持っていった! ブラジル追加点! (※ビデオで見るとハンドっぽい)

後半9分 コートジボアール、右サイドからのクロスをドログバがヘッド わずかに右に外れた

後半17分 ブラジル、左サイドでカカーがボールを受け、そのまま駆け上がり、ゴールライン際から中へのマイナスのクロス エラーノが決めて3点目

うーん、前半はきっちり守れていたのだが、ブラジルのパス回しにコートジボアールの守備が追いつけない

すげぇすげぇ ブラジルのパス回し、すげぇぇ
あんなもん、ディフェンスできねぇよ!

後半34分 コートジボアール、カウンターの後、保持したボールをクロス 裏へ抜けたドログバがヘッドでゴール 1点返した!

後半43分 ブラジル、カカーがラフプレーでイエロー2枚目 退場となってしまった

*******
ブラジル 3-1 コートジボアール
*******

ブラジル、盤石だな つえぇ

ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月19日

2010-06-20 16:22:51 | サッカー
ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月19日

=======
グループリーグE オランダ vs 日本
=======

序盤からよく走ってるなぁ、日本

前半8分のFK。スナイデルは直接狙ってきたが、バーの上

日本は自分たちのボールをキープすることができない
日本はサイドにボールが入ると二人で止めに行く
昨年、オランダと対戦した時並にプレスが効いているナ

オランダが、足元、足元へのパスをしている分には怖くない

前半36分。オランダから奪ったボールを右サイドを駆け上がる駒野へパス。フリーで受けクロスを上げるが合う選手がいなかった。こぼれ球を拾い、シュートまで行くが力のないシュートで、キーパがキャッチ

前半終了0対0。日本は後半、この戦い方をどこまで続けられるのか


後半2分。オランダ、左サイドからクロスがあげてヘッドでシュート。キーパがキャッチ
後半3分。オランダが長いボールを裏へ出す。ダイレクトで狙うが右に外れた

後半、オランダは人とボールを動かしてきた

あぁぁぁ後半7分
オランダ、左からのクロスをクリアされるがコボレ球をミドルシュート。キーパが反応するもはじいたボールがゴールの中へ! オランダ先制
(スローのビデオを見るとビミョーに、右に揺れてるんだなぁ)

後半10分。大久保がボールをキープし、ミドルシュート。キーパ正面でキャッチ

ん?後半18分、松井に代えて俊輔イン

後半23分。右サイドの駒野がフリーで受ける。クロスを入れるとファーで本田が待っていたがオランダがクリアする

オランダのサイドが上がっているので、そこにスペースができている。日本はそこを突けるとチャンスになるのだが・・・

後半39分。左の裏へ抜けたオランダの選手にスルーパス。キーパと1対1になるが身体を張ってセーブ! ナイスキーパ!

後半42分。オランダ、中央で受けた選手がポスト。そこへ走り抜ける選手が前を向いてボールを受け、キーパと1対1でまたもや防ぎ、転がったボールがゴール前へ。
それをクリアした

後半44分。日本、中央へのクロスをトゥーリオがすらして岡崎へ。岡崎がシュートを打つがクロスバーの上

*******
オランダ 1-0 日本
*******

後半、日本はよく攻めていたと思う
ただ、前半、ボールをキープし攻撃する時間があまりに少なかった


=======
グループリーグD ガーナ vs オーストラリア
=======

両チームとも激しい序盤

前半10分。ゴール正面、ペナルティアーク付近からのFK。キーパ正面のボールをはじいたところをオーストラリアの選手が詰めてゴール

前半15分過ぎてから、詰めが速くガーナが押しているがゴール前でのチャンスを作ることができない

おぉぉっと 前半23分。ガーナの右からのマイナスのクロスを中央にいた選手がシュート。そのボールがオーストラリアの選手の腕に当たった。腕に当たったためレッドカードで一発退場のPK。 ガーナが決めて同点に追いついた

オーストラリアはサイドから攻めるのだがガーナの網にかかってしまう
ただ、数的有利のガーナもオーストラリアの守備を崩せるわけでもない

ガーナのカウンター。3対3でボールを持った選手がそのままシュート。キーパがはじいてゴールならず
ガーナは右サイドの選手がボールを持つと果敢に攻めている

後半4分。ガーナがペナルティアーク付近からシュート。キーパ横っ跳びでセーブ

後半21分。右サイドのクロスをフリーのオーストラリアの選手がヘッドで合わすがバーの上

ガーナはシュートチャンスを作っているがシュート精度が低い

後半26分。オーストラリア、ゴール前でスルーパスが出てキーパと1対1になったが決め切れない

後半20分過ぎてからガーナは守備で足が止まってきた
ボールへチェックが少しずつずれている

後半41分。オーストラリア、左からのクロスを裏へ抜け、キーパと1対1。キーパと接触しキーパチャージを取られた

後半44分。ガーナ、左からのFK。ファーでヘッドで競るもゴール右へ外してしまった
ロスタイム。ガーナ、中央ペナルティアーク付近からシュート。キーパがはじいた

*******
ガーナ 1-1 オーストラリア
*******

ガーナ、ゴール前でチャンスを作れるのにシュートが悪い
オーストラリア、10人になっても攻守とも頑張っていた

=======
グループリーグE カメルーン vs デンマーク
=======

カメルーンの攻め、デンマークの守りで試合は進む

前半6分。デンマークの右サイドにスルーパスが出てシュートを打ったがクロスバーの上

前半10分。デンマーク自陣でDF同士のパスをカメルーンが奪い、中央のエトーにパス。難なく決めてカメルーン先制

前半16分過ぎて、ようやくデンマークが攻撃の形を作ることができてきた
カメルーンの守備が棒立ちなので、裏へ抜ける、DFの間で受ける、などの人が動く攻撃で打開できるのだが

前半33分。デンマーク、速い攻撃。駆け上がった右サイドがボールを受けると中央へクロス、ファーに飛び込んだベントナーが決めて同点

前半42分。デンマーク、高い位置でボールを奪うと2対2になり、右に出す。DFをかわすがキーパに阻まれ、コボレ球をシュート。カメルーンの選手に当たり、さらにコボレ球をシュートするがバーの上
そしてすぐ、デンマークのDFがトラップミス。カメルーンが拾いシュートまで持っていくが、ポストに阻まれた

前半43分。カメルーンの攻撃。ボールを持った選手が真ん中をぶち破りシュート。キーパがセービングしたがこぼれたボールがカメルーンの選手の足に当たるがゴールラインを割った

デンマークはビルドアップでのミスが多い
デンマークのCBは縦の動きに対してモロそうだ

後半3分。右サイドに出たボールをクロスをあげる。通り抜けたボールがカメルーンの選手の前に来たが決められなかった

後半16分。デンマーク、速い攻撃。右サイドでボールを受けるとDFと1対1。交わして、ゴール左にシュート デンマーク逆転!

後半21分。カメルーン、ペナルティエリア内でボール受けるとゴールライン際からマイナスのパス。ダイレクトでシュートするが枠の外

リードしたデンマークは守備に集中
DFをきっちり保ち、カメルーンのスペースが無い
カメルーンの守備もコンパクトに保ちお互いにスペースを消し合っている

後半26分。デンマークは裏に出た選手へパス。それを落としてシュートするがキーパがセーブ。

後半32分。カメルーン、ポストの選手が落とし前へ走り込む選手へ。DFの間を抜けてキーパと1対1。キーパが横っ跳びで弾く

後半のポゼッションはカメルーンだったが、ゴールには至らなかった

*******
カメルーン 1-2 デンマーク
*******

次戦、一つのイスを掛けて日本はデンマークと戦う
引き分け以上で決勝T進出できる

ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月18日

2010-06-19 15:12:00 | サッカー
ワールドカップ南アフリカ大会:グループリーグ 6月18日

=======
グループリーグD ドイツ vs セルビア
=======

開始序盤からセルビアは高い位置からプレスをかけている

前半6分、ドイツのカウンター。右サイドからのクロスをセルビアが跳ね返す。そのボールをダイレクトでボレーシュート。わずかに左に逸れた

前半11分、セルビアはサイドチェンジで右サイドへパス。受けた選手が逆サイドにクロスを上げ、ダイレクトでシュート。大きく外れてしまった

セルビアは引いてドイツにスペースを空けないディフェンスをしている
なかなかドイツはアタッキングサードにボールを入れることができない

前半29分。ドイツの速い攻撃。裏へ抜けた選手にパスを出すがオフサイド

前半36分。クローゼが後ろからのファウルを取られ、イエロー2枚目で退場
ドイツは厳しくなった

前半38分。セルビアの右サイドからクロス。ヘッドで落としたところにいたセルビアの選手が押し込んだ

ロスタイム。ドイツの右FKからのクロスをキーパがパンチング。そのボールをひろってシュート。クロスバーに当たり、跳ね返ったボールをヘッドでパス。バイシクルシュートがファウルになってしまった

うーん、ドイツは苦しいなぁ

後半11分。ドイツの左サイドを駆け上がる選手にスルーパス。DFを背負いながらもシュート。わずかに右にそれてしまった

後半12分。ダイレクトプレーで左にいたドイツの選手がシュート。サイドネットに外してしまった

後半13分。セルビアのDFがクリアしようとしたがハンド。ペナルティエリア内だったためPK。しかし、PKをキーパが右に飛んでセーブ。ドイツ、追いつけず

後半20分。セルビアの右サイドの攻撃。中に切れ込むと中へパス。シュートを打つがポストに当たりゴールならず

後半27分。セルビアの右サイドからクロス。ヘッドで合わせるがほんのわずかにクロスバーの上に外してしまった

ドイツは一人少ないにもかかわらず、果敢に攻めているが
セルビアもよく守っている

*******
ドイツ 0-1 セルビア
*******

スペインが負け、フランスが負け
ドイツまでもが負けてしまった・・・じゃ、じゃぁオランダも負けようか


=======
グループリーグC スロベニア vs アメリカ
=======

両チームとも守備を主体にして速い攻撃をする
スロベニアは攻守の切り替えが速く、きっちり2ライン敷いて守備をしている
アメリカはそれを崩すのはなかなか難しい。カウンターでの打破か

前半12分 スロベニア、バイタルエリアでフリーで受け、振りむいてシュート! スロベニア先制!

前半32分。アメリカはセットプレーの、FK、CKがあったがゴールならず

前半39分。アメリカは高い位置でボールを奪取。カウンター、仲の選手が左サイドへスルーパス。クロスをスロベニアがクリアした
前半40分。アメリカ、カウンター。4対3でまん中の選手が右サイドにスルーパス。クロスをスロベニアがクリアした

前半41分。スロベニアの速い攻撃。パスを受ける選手がワンタッチで左サイドへスルーパス。キーパと1対1を決めて2点目!

アメリカはとにかく遅攻では攻めの形をつくれない。カウンターでチャンスを作るしかない。

後半2分。スロベニアのクリアミスで、ドノバンが右サイド、フリーで受け、角度のないところシュート! 決まったぁ! すげぇ あれ決められるんだ!

アメリカ、セットプレーでチャンスを作るが決められない

後半36分。アメリカ、クロスを受ける選手がヘッドで落とし、そこへ走り込んだ選手がフリーでシュート! アメリカ追いついた!

後半42分。スロベニア、右からのクロスをヘッドでせり、シュートもキーパ正面

*******
スロベニア 2-2 アメリカ
*******


=======
グループリーグC イングランド vs アルジェリア
=======

イングランド、開始序盤、高い位置からのプレス

アルジェリアは後ろからしっかりビルドアップしサイドから崩そうとしている
イングランドからプレスを掛けられるが、うまくかわしている

開始から20分、アルジェリアが押している

30分ぐらいからイングランドの攻めのリズムがよくなってきた

前半32分 イングランド、右からのクロス、アルジェリアがヘッドでクリア。それをランパードが拾いシュート。キーパ正面

後半9分。イングランド、高い位置でボールを奪いカウンター。右へのスルーパスからマイナス気味にクロス。アルジェリアがクリア

後半16分。イングランド、左からのクロス。ルーニーがヘッドで合わせようとしたが越えていった

後半24分。イングランド、右サイドへスルーパス。中央へクロスがアルジェリアの選手に当たりゴールラインを割った
そのCKを中央へ。ヘッドで合わせるもキーパ正面

後半29分。イングランド、中央のパス交換で裏へ抜けようとしたがアルジェリアのクリア

*******
イングランド 0-0 アルジェリア
*******

イングランド、どうしたんだ?
ほとんどチャンスを作れないじゃないか