goo blog サービス終了のお知らせ 

物欲日記

日々の物欲を果たしていく・・・

X06HT(HTC Desire) ん?シャッター音が!?

2010-11-13 10:11:30 | Windows
X06HT(HTC Desire) ん?シャッター音が!?


X06HTのカメラを使っていてうざいなと思うのがフォーカスを合わせるときの音

『ジーーーー ピピッ!!!』

って音。


アプリの「時計」を起動
アラームを表示させ
mEnuボタンを押し設定を押す
「アラームはサイレントモー」のチェックボックスを外す

ボリュームを操作し、サイレントかマナーモードに変更
カメラアプリを起動させると...

うるさいフォーカス音が!?

android OS 2.2のバグかな?

androidアプリ:目覚し Playlist Alarm

2010-10-30 17:23:33 | Windows
androidアプリ:目覚し Playlist Alarm

目覚まし代りに音楽を鳴らしてくれるアプリ

プレイリスト(たとえば m3u)を鳴らしてくれるわけではなく

プレイリストはSDカードにあるmp3をこのアプリでリストを作り使う

英語のアプリで設定項目が充実しているので自分メモとして

設定内容を記す

設定
Playlist>使うプレイリスト(*)
Alarm time>アラームを鳴らす時刻
Alarm days-of-week>アラームを鳴らす曜日
Alarm state>(*)で設定したリストを使用するか
※リストを残しておいて再び使うことが可能になる
Shuffle songs>リストのシャッフル再生をするか
Auto stop music after>再生を何分経過すると止めるのか
Current battery level>バッテリの残り何%で再生を止めるのか
Music volume>ボリュームの大小
Add a beep or buzzer>音楽再生と共に使用するブザーの選択
Set 'beep' behavior>ブザーの挙動
※Do not use 'burrer':ブザーは使わない...
Alarm in silent mode>サイレントモード時に音楽再生をするか
Sleep timer>スヌーズ?
Shake it off!>機体を揺らして止めるか
Stop playback!>このアプリを止めることで音楽再生は止まる

androidアプリ:GPS補正 GPS Status &Toolbox

2010-10-12 20:11:47 | Windows
androidアプリ:GPS補正 GPS Status &Toolbox

android OS 2.2にしてから、GPSの捕捉に時間がかかるようになった

なにが原因なのか分からないが、アプリ"GPS Status"で改善すると聞き、使ってみた

マーケットには"GPS Status & Toolbox"で登録されている

GPSをONにし、アプリを起動するとコンパスが出てきて東西南北を示してくれる

で、GPSの補正だが・・・

mEnu->Settings->GPS & Sensors->Manage A-GPS state

一度 "Reset"し、再度"Download"する

メイン画面に戻り、GPSを補足するまで待つ

緑や黄の点が衛星。いくつぐらい、捕捉できます?

一度、捕捉してしまえば、時間がかからなくなるはず

お試しを♪

※衛星を捕捉できなくなったら、"Reset"や"Download"を繰り返してみて。何度か試すと捕捉できるようになるハズ
※"Download"はインターネットを使うから3G回線よりもwifi環境が良いと思う

ガラケースマートフォン

2010-10-05 20:58:54 | Windows
ガラケースマートフォン

auがSHARP製のガラケー機能満載の「IS03」を発表しましたね

ガジェットオタクとしては非常に気になるデバイスでしたが。。。

全部入りとして
・ワンセグ
・お財布
・@ezweb.ne.jpアドレスのメール
・LISMO!
・au one ナビウォーク
・デコレーションメール
なんかが使えるようですね

PDAとしてiPAQから使っていたし、ガラケーではネットをしなかった自分としてはあんま興味がそそられない機能ばかり、でした

そんなものより 携帯サイトをスマフォで使えるようにしろ! ってのを期待してました

だから、不完全ながらも携帯サイトをのぞける「X06HT」を使っている理由でもあります

まぁガラケーを使っていた時は利用すらしなかったんですが。。。

携帯サイト、なにがいいって、例えばマリノスの公式ケータイサイトはスマフォでは見られないわけですよ
試合後のコメントなんかを早く見たい!315円ぐらい払いますよ~
ってなことが理由です

docomoからは「GALAXY S」ですね

こちらは android 2.2 を載せてますね

2.2と言えば、今週10月8日金曜日!ついに!X06HTにandroid 2.2が入れられるようになります!
なんでしょう、このワクワク感♪

"Windows OS"のバージョンアップにアキバで盛り上がってる、的な感覚なのでしょうか

ワクワクしてます♪