goo blog サービス終了のお知らせ 

物欲日記

日々の物欲を果たしていく・・・

ガラケーとスマフォを一気に刷新

2011-07-31 02:00:21 | 物欲日記
久しぶりの更新。慣らすため、物欲を満たすことから・・・

このところずっと、ケータイ環境を変えようと情報をチェックしてた

これまで、3回線持ってた

-au 2回線(ガラケー2台)
-softbank X06HT

auの2回線は親に持たせて、X06HTを常用してた。

オヤジに持たせていたが、全くと言っていいほど持ち歩かない、使わない。

じゃぁ返せと auガラケ + softbankスマフォの2台体制

が、そのガラケーは当然ながら『簡単ケータイ』(^^ゞ
なので、変えたい!って思い・・・

そして softbankはアカン

もう半年前から、常日頃、使いたい時に使えない
通勤途中でたびたび電波を拾わなくなる
地方に行っても使えないことが!
ずっとストレスだった

で、目をつけたのが、auの"HTC EVO WiMAX"
これなら地方に行ったときノートパソコンで通信できる!
(ま、WiMAXは範囲が狭いだろうけど)


そしてガラケは、WifiWIN!
マリノスの公式サイトにアクセスしたい!
これは、もうずっと思ってたこと
ガラケを完全に持たなくなって4年。

マリノスの公式サイトが見たかった!!!!
ただそれだけ


PDAに興味を持ち、心奪われた"iPAQ"(確か H36xxシリーズ)を買って
でも通信代がメチャクチャ高くて、PHSで使ってた

好きじゃなかったケータイを持ったのもその頃
ケータイでは全くネットをやってなくて
ガラケー文化を知らないまま過ごしてた

なんちゃら公式サイト

って言われても見ることはしなかった

EVOでガラケのWifiWINでアクセスすれば、楽しい未来なのでは!?

と思い今年に入ってから、ずっとチェックする毎日。

6月の決算期で購入を逃したので
んー9月になっちゃうかなぁ
もー定価でもいっかぁ
なんて思ってたら


機種変すると『EVOが付いてくるキャンペーン』を見つけた


んー大したお得ではないよなぁ
って思いながらも、もうあちこち行くのが、だんだんと面倒くさくなってきたので
いいか、と決心

電話をして新宿に乗り込んだ

まずは機種変。

WifiWIN で目をつけてたのは、G11,S006,T006

G11はデザインかっけーって思ったけど、評判が悪い
じゃ毎月割も高め設定の S006 一択。
機種代はね、ほぼ定価でポイント使って 18,900円だった

78,000- 3,000(頭金値引)- 25,000(来年から使えないよ割)- 32000(auポイント)
= 18,000-

月々は

980(プランSS)+ 315(EZ WIN)+ 525(WifiWIN) + 390(スーパーライト)
- 2150(毎月割)+ 315(安心) + 7
= 382

382円なり!

ま、機種代1万8千円払ってるけどね・・・3年ぶりの機種変!
G11が欲しかったから、S006がどんな機種なのかほとんど知らないけど、ヨシ!

防水なんだね
タッチパネルなんだね
今、知った
ま、ノンビリ行こう

そして新規契約の EVO
機種代0円!!!!

ま、そもそもこれが目的だ
3DやらPhotonやら、騒がしいがいいんだ!
X06HTを使ってたんだから、EVOはそれと同じスペック
X06HTよりもゴリゴリ使ってやる!

月々は

780(プランF)+ 315(IS NET)+ 525(WiMAX) + 5460(フラット)
- 2630(毎月割) + 315(安心)+ 7
= 4772

4772円なり!
2台で 5154円 なり!
ま、これならいいか。

近々使わなくなるだろう X06HT は番号維持したいから
妹に来年4月まで無償で貸すつもり。
太っ腹!兄ちゃん!

この数ヶ月戦ったケータイ戦争
ようやく終止符

か?

あのさ、毎月割がベラボウな IS04FV が気になってる
235円で、寝かせられるんでしょ~
新規一括0円を希望

ニンテンドーDSソフト:ニノ国

2010-12-14 22:25:50 | 物欲日記
ニンテンドーDSソフト:ニノ国

買いました

開封しただけで、DSで遊んでません(T_T)

それにしても大きなパッケージ!

しっかりとした本がマルマル一冊入っていて

これ、子供もやるんだよね?

子供の集中力はすごいから、こなせちゃうんだろうねぇ
うらやましい

純粋にゲームを楽しんでやることが、歳(?)とともに減衰したように思う

まず、集中力がないよ

だから、ゲームが積み上がってしまう・・・

昨年の今頃出た、Newスーパーマリオも途中で投げ出している始末

でもね、でもね、ゼルダだけはちゃんと最後までやる
不思議だけどね・・・
ゼルダは集中力発揮!

エネループモバイルブースター eneloop mobile booster KBC-L2BS \5,980-

2010-10-25 19:43:09 | 物欲日記
エネループモバイルブースター eneloop mobile booster KBC-L2BS \5,980-

アウェイ旅行で、バッテリが1日もたない X06HT (HTC Desire)。

乾電池タイプの『エネループモバイルブースター(KBC-E1)』を使うも

電池10本でも足りないぐらい


昨日(10月24日)は、横浜から鹿島にアウェイで出かけた
8時半に家を出て、23時半に帰宅。単三10本を使い充電するも残り30%を切っていた

昨日、川崎に出るので、前日にネットでポチッとお店に取り置き
便利だねぇ、ポチッとして取り置くお店を選ぶだけ
代金は品物を受け取る時に支払う

受け取る場所が分からず、ウロウロしたけどね

1A供給のタイプだから、たぶん、0%からのフル充電完了まで2時間半くらいだと思う

これで不安は少し減った

X06HT(HTC Desire) 携帯ストラップを付けてみた

2010-10-18 17:56:05 | 物欲日記
X06HT(HTC Desire) ストラップを付けてみた

携帯ストラップを買った

コーチ(COACH)のシグネチャーって言うのかな?
まぁあの「C」のマークのヤツだ

X06HTにはストラップホールがない!
だから、ケースにくくりつけた
(X02HTのときもクリアケースにくくりつけて使ってた)

カメラの穴 と ヘッドホンの穴 を通した

X06HTにピタッ!と張り付いたようなケース
ストラップで持っても、ケースはびくともしない

もしかするとストラップのせいでケースのビニールが切れちゃうかもしれないけど

また買えばいいや

ポケットにケータイを入れてストラップを垂らすのが好きなのでまた愛着がわく