goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぱいありがとう

神様への感謝を綴っています。

素晴らしい働き人!

2010-04-20 23:45:29 | 南輝教会
はめです。

今日、M兄と大会で借りていた機材をユースセンターに返却に行きました。そのときに素晴らしい働き人たちに出会いました

小雨降る中、古びた研修棟の階段を綺麗に整備してくださっていました。素晴らしい!!私たちは、他の返却物のためにほどなくキャンプ場をあとにしましたが、ご奉仕くださっている姿に大きな感銘を受けたことです

感謝・感謝!!!

恵みを数える

2010-04-19 15:41:32 | 日記
2日間のクリストファー・サン国際大会が終わりました。

今朝、起き上がると体は疲れがあります。

しかし、心は喜びと感謝で、元気いっぱいです。

今朝は、子ども達を送り出してから、
夫婦で2日間のクリストファー・サン国際大会の感謝を
共に分かち合うひとときとなりました。

♪数えてみよ 主の恵み~

恵みと祝福があふれる2日間でした。

さあ!大会は終わりましたが、ここからスタートです。
それぞれに遣わされているところにおいて、ますます
主を証ししていきましょう!!!

神様、感謝いたします。

*写真は、ビクトリー(賛美集会)のジャンボリーでの様子。

合同礼拝

2010-04-18 22:57:18 | 南輝教会
今朝は、主人が会場設営委員のため、会場に8時半入りするため、南輝教会は姉妹教会の岡山教会と合同礼拝でした。

わいわいサービスも、ちいろばキッズに合流して、子ども達も主を礼拝しました。いつもと違う場所出の礼拝でしたが、みんなすぐに溶け込み、一緒に楽しく喜んで礼拝しました!

主日礼拝も共に礼拝をおささげできて、喜びでした。礼拝バンドの奏楽する姿をみて、「南輝教会も広い会堂が与えられて、こんなふうに奏楽者が整えられて賛美できたらうれしいです!」と祈りました。

お昼は美味しいお食事をいただき、楽しいお交わりのひととき。
そして、そのあとはクリストファー・サン大会へとみんなで集いました。

感謝な1日となりました。

神様、ありがとうございました!

倍・倍に!

2010-04-17 23:25:18 | 南輝教会
はめです。

「クリストファー・サン国際大会 in Okayama」が祝福されています

最初の集会となった青年の賛美集会「Victory 2010」には、1000名を超す人々が集まりました。例年、400~500名の集会ですので「倍」の祝福です!

また、夜の本大会①にも約2000名、こちらも午前の「倍」です!主催者の一員としても、この初日の動員状況は全く読めず、期待と不安をもって臨みましたが、神様はこのような形で集会を祝福してくださいました。感謝です!

ゲストとして大会に参加されたJ-TRAPさん、岩渕まこと&由美子ご夫妻、ナルド、岡本依子さん、クリストファー・サン博士、それぞれが素晴らしく、大いに祝福された時となりました!

さて今日は、どのような祝福があるのでしょうか。さらなる「倍」に期待したいと思っています!ちなみに、今日のゲストは横田早紀江さん、岩渕まこと&由美子ご夫妻、稲垣俊也&遠藤久美子ご夫妻、中島常幸さん、檜山学さんです!!

楽しみ・楽しみ!そして…
感謝・感謝・感謝!!!


P.S 写真は、イス並べに協力してくださった方々です。終了後、記念撮影をしました!

こんな感じになってます!

2010-04-16 23:00:31 | 南輝教会
はめです。

さきほど、帰りました。
会場準備もほぼ終わりました。

イスを並び終えたときの写真をアップします。
完成した会場は、ぜひ足をお運びになってご確認ください

神様の栄光のために、会場・音響・照明すべてが素晴らしく整えられています

私自身、大会に大いに期待しています!!
感謝・感謝・感謝!!!

さあ!!!

2010-04-16 10:06:17 | 南輝教会
今日は、いよいよクリストファー・サン国際大会前日。

会場設営担当の主人は、朝6時前に出発しました。

業者さんが6時半に来られ、7時に牧師先生のお祈りをもって、
作業が始められます。ひとつひとつが守られますように。

9時45分には、会場設営の奉仕者が集まってくださいます。
他にも「来れる時間に!」と奉仕に加わってくださる方々があり、
本当に感謝だなあと思います。

主人の今日の帰宅予定は夜10時以降とのこと。

会場が出来上がり、リハーサルが終わってからの帰宅となります。

私は娘の帰宅時間があって、準備に参加できませんが、
今日は特にこのために祈りつつ、1日を過ごしたいと思います。

神様、どうぞこの会場に人々を送ってください。
主の栄光を表すことができますように!!!

みなさんもお祈りよろしくお願いします。

お友達と!

2010-04-15 21:54:16 | 日記
夕方「ピンポーン!」とベルが。

誰かな?と思って出ると、近所のお友達。
登校班でお世話になっているお姉ちゃん。

一緒に少しの時間だったけど遊んでもらって
大喜びの娘でした。

毎朝緊張している娘に寄り添ってくれているお姉ちゃん。
本当にありがとう!!!

早く学校生活に慣れるといいなあ。

祈りつつ、送り出す毎日です。

神様、いつも励ましをありがとう。

準備が着々と

2010-04-14 23:28:34 | 南輝教会
はめです。

17・18日に行われる「クリストファー・サン国際大会 in Okayama」の準備が着々と進んでいます。昨日は、M兄とともにキャンプ場に行き、大会に必要な機材をワゴン車に積み込みました

さあ、明後日には会場設営が始まります!すべてが守られ、祝福されますように…
神様に感謝を献げつつ


P.S 画像は、先週木曜日にドームを訪ね打ち合わせをしたときに撮影したものです。

細胞分裂ではありません…

2010-04-13 19:46:35 | 南輝教会
はめです。

バイオが2台になりました
少し前(1月23日)に、旧型バイオ(7年前のモデルです)のメモリの増設とHDD換装の話しを書きましたが、教会の方が「まだ使えるなら…」と、同じ型のバイオ(グレードはいただいた物の方が上位です)をくださいました!!

すでにこの方は、メインPCを買い換えておられ「旧型は使っておられない」とのことでした。このバイオもメモリ増設とHDD換装を行い、使用準備が整いました。まだ買っていないのですが、プレゼンテーション用ソフトを購入して利用したいと思っています。

旧型でも、まだまだ使えますよっ
感謝・感謝!!

入学式

2010-04-12 17:51:36 | 南輝教会
はめです。

長女が入学しました
も親もドキドキです。

教師陣には、以前地域の小学校で非常勤講師をしていた頃の知ってる顔がチラホラ(ちょっとホッとしました)。

友だちをたくさん作り、充実した小学校生活を送ることができますように…。
神様の祝福をお祈りしつつ

感謝・感謝!!