
はめです。
クリスチャンであり「感化(矯正)教育の父」と呼ばれた留岡幸助氏は、岡山県高梁市の出身です。映画「大地の詩(うた)-わが心の留岡幸助-」(仮題)が製作されています。
日韓矯正セミナーの日本側の受け手は、「岡山県基督教教誨師会」という会です。会長であられるT牧師をはじめ、全員が県内の矯正施設にて奉仕をしています。
留岡氏と基督教教誨師会。時代は違いますが、同じ使命を神様からいただいております(時を越えてお働きになられる神様のご摂理です)。
歴史の中で働かれる神様に、感謝・感謝!!

P.S 写真は、T牧師です。手にしておられるのは韓国からのお土産です。そして前に置かれている額が、2つの団体の協定書です(15年前に姉妹縁組が結ばれました)。
クリスチャンであり「感化(矯正)教育の父」と呼ばれた留岡幸助氏は、岡山県高梁市の出身です。映画「大地の詩(うた)-わが心の留岡幸助-」(仮題)が製作されています。
日韓矯正セミナーの日本側の受け手は、「岡山県基督教教誨師会」という会です。会長であられるT牧師をはじめ、全員が県内の矯正施設にて奉仕をしています。
留岡氏と基督教教誨師会。時代は違いますが、同じ使命を神様からいただいております(時を越えてお働きになられる神様のご摂理です)。
歴史の中で働かれる神様に、感謝・感謝!!

P.S 写真は、T牧師です。手にしておられるのは韓国からのお土産です。そして前に置かれている額が、2つの団体の協定書です(15年前に姉妹縁組が結ばれました)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます