信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

口には出せなかったけど。

2019年07月04日 22時17分45秒 | ボランティア・ガイド

今日は、広島県観光ボランティア協議会の総会がありました。


総会に出席できるような身分ではないのですが

終了後の研修コースのガイドを託されました。


なので、一応総会にも出席することに‥‥

まぁ沢山の人でいい経験をさせて頂いきましたが。


託されガイドは、三滝寺に行く道中のバスの中の案内です。

県内のボランティアガイドさん相手の道中ガイド。

 

こんなガイドは初めてで、凄~いプレッシャーで2~3日は眠れなかった!

 

先輩ガイドさんも乗車されているし「どうしよう~~どうしよう」

出発すると肝が据わったのか、開き直ったのか

何とかマイペースでガイドが出来ました。

相槌を打って下さる乗車のボランティアガイドさんに救われました。


三滝寺は先輩ガイドさんが案内される。

入り口近くだけ付いて歩き

後は歩けない方とお茶を楽しみました。


森林浴には持ってこいの三滝寺

緑いっぱいで、涼しかった~~~

和歌山県の広八幡神社から、原爆犠牲者の供養のため

昭和26年移築された多宝塔。

安置されている「木造阿弥陀如来」は秘仏で

年に一度、11月に公開されます。


足を患うまでは、桜狩りと紅葉狩りに訪れていました。

やっぱりいい所だ!

紅葉狩りに・・ゆっくりと歩いて見たいな。



終了後、打ち上げをしましょう~~~だって。

飲むこと、食べる事大好き~~~です。

率先して参加・・・<いえお付き合いですよ>

あっという間の3時間・・・楽しゅうございました!


プレッシャーから解放されて、今夜は寝るぞぉ~~~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の収穫は | トップ | 念願かなった財布 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボランティア・ガイド」カテゴリの最新記事