信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

映画 花戦さ

2017年06月20日 18時37分01秒 | 日記

夕方から、雨が降り始めました。

明日は梅雨らしく、蒸し暑くなるそうです~~。

 

今日は火曜日

 

朝一で映画を見る予定にしていたけど

腰、ひざが痛いので

午前中に整骨院に行っってきました。

 

そして、12時45分開演の

『花戦さ』 (リンクしています) を観てきました。

 

豪華キャストで、野村萬斎、市川猿之助、佐々木蔵之助,佐藤浩一・・等

物語は、1573年から始まります。

 

あらすじ

 

 応仁の乱から続く戦乱によって京の人々の心は荒廃していた。

 

 京都下京にある「六角堂」には毎日、花を見に来る人が大勢いる。

 本堂に飾られている花は美しく、人々は花に心を癒されていた。

 

  花を生けるのは池坊専好。

いけばなを追求し、その技術は織田信にも認められる天才。

 

 そんな専好の才能を認め、友として長い付き合いをしていくのが

 茶聖(ちゃせい)としてその名を知られる千利休だった。

 

 しかしその友情も天下人豊臣秀吉によって永遠に失われてしまう。

 秀吉の横暴に我慢できなくなった専好は秀吉に対して「花戦さ」を仕掛ける覚悟をする。

 

 専好は秀吉をどう「ギャフン」といわせたのか?

           (INからお借りしました)

       

面白くて、感動的な映画でした。

最後辺りはジーンと涙が出たけど、なんとその後が大爆笑!

 

あの涙はなんだったんだぁ~~~  

 

今日も 『福屋八丁座』

豪華な椅子で、ゆったりと観賞できました~~~

 

1人で行けるように成ったのは、良いですね。

観たい映画を、好きな時間に自由に行けますから。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糖度14度 | トップ | お好み焼き »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その頃私は… (NIMO)
2017-06-20 23:34:00
福屋に居ました。

地階に居たかな?

信さんと同じ建物に居たんだね。

ゆっくり映画鑑賞、羨ましいなあ。

時代劇良かったですね。

次は何観る予定?
映画は良いです。 (あっちゃん)
2017-06-21 12:57:50
時々、ゆったりと映画を見る信さん、良いですね。
「映画はいいですねー」 と名セリフがあります。
実は、私も4月から「月に一回は映画を見る。」
と決めたんです。、、、が
「ララ、何とかと」、つき合わされた「コナン」だけです。
NIMOさんへ (信さん)
2017-06-21 17:53:29
映画が始まる、ほゞ1時間前から
福屋の中をウロウロしていました~~

希望の席確保の為に、早めに行くんです。

もしもバッタリと出会ってたら~~
ビックリして、歓声を上げたでしょう・・ね。

八丁座は部屋が無いので、しばらくは・・駄目かな。
あっちゃんへ (信さん)
2017-06-21 17:56:44
映画はいいですね~・・ほんと!

観終わった後の余韻が何とも言えません
やっと一人で行けるようになったから
これからも、シニアを大いに活用させて貰います。

あっちゃんも、時間を見つけて楽しんで下さい。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事