GW中にSDIOタイプの無線LANカードのGW-SD11Pを購入した。写真にあるように小型で、0.61Wときわめて省電力。
同じPlanexのCFタイプのGW-CF11Xは、パソコンで利用することに主眼があったのか、PocketPC向けのユーティリティが付属していない。ところが、GW-SD11Pには、ユーティリティが付属していて、カードの電力のオン・オフの選択、省電力モードの選択、アクセスポイントのサーチ、接続状態の確認などが可能となっている。
自宅で、アクセスポイントに接続して、Genio e830のバッテリーの消費を確認してみた。
98%のバッテリー残量で使用開始して、いくつかのホームページをブラウジング。1時間10分後に使用を中止した。そのときのバッテリーの残量は、72%だった。(使用の途中20分後くらいに、省電力モードに移行した。)この感じだと、3時間以上は使えそうである。
省電力モードにすると動作が遅くなるのが感じられた。
また、これとは別に、フレッツ・スポットでの接続も確認した。
同じPlanexのCFタイプのGW-CF11Xは、パソコンで利用することに主眼があったのか、PocketPC向けのユーティリティが付属していない。ところが、GW-SD11Pには、ユーティリティが付属していて、カードの電力のオン・オフの選択、省電力モードの選択、アクセスポイントのサーチ、接続状態の確認などが可能となっている。
自宅で、アクセスポイントに接続して、Genio e830のバッテリーの消費を確認してみた。
98%のバッテリー残量で使用開始して、いくつかのホームページをブラウジング。1時間10分後に使用を中止した。そのときのバッテリーの残量は、72%だった。(使用の途中20分後くらいに、省電力モードに移行した。)この感じだと、3時間以上は使えそうである。
省電力モードにすると動作が遅くなるのが感じられた。
また、これとは別に、フレッツ・スポットでの接続も確認した。