goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも笑顔で

悲しい時も、淋しい時も、笑顔で乗り切る。

アイスランド観光 6日目

2014-09-23 09:25:22 | 旅   
9月3日(水)

8月28日~9月5日までの9日間の観光も、

これが最終の観光・レイキャヴィーク市内観光

 レーガン・ゴルバチョフ首脳会談が行われたホフジハウスから始まり、

     

     

  元アメリカの大統領が訪れて好評だった、ホットドックの店を・・・

     

  昼食後 露天風呂ブルーラグーンに入浴2時間、顔に泥パックをしましたが、

  更衣室にカメラをとりに来たりして居て、顔はバリバリになって居ました。

  温泉は足元が見えず、溶岩のガサガサで、急に深い所も有り、蟹歩きです。

  夜は、オーロラ観光に一部の方は、オプションでバスで出掛けられました。

  私はホテルの近くで、22時から24時まで、粘りましたが、お目に掛れませんでした。

  オプションに参加された方も、残念ながら、オーロラは現れなかったそうです。

  明日は、帰国ですが、航空機の時間が、夕方ですので、やはり一部の方は、

  オプションで、レイキャヴィーク近郊の観光に出掛けられます。

  私は帰国後の事を思いホテルで休養を取る事にしました。

  今回の参加者は20名で60歳代と70歳代のご夫婦7組・女性友人2名1組

  おひとり参加は、男性2名女性2名でした。男性では79歳女性では78歳の

  私が、最高齢で、無事に人様に迷惑かける事無く、観光を終える事に、ほっとして居ます。

  
  凌ぎやすいアイスランドからまだ暑さの残る日本に帰国します。





アイスランド観光 5日目

2014-09-19 22:12:09 | 旅   
 9月2日(火)

 北部の港町フーサブィークにて

  「ホエールウォッチング」を9時から12時までしての3時間、波が荒く

 防寒着を借りて着用、船の椅子にしがみついて、船酔いをしない様に遠くを

 眺めながらアナウンスに注意・・・

 残念ながら、1頭のクジラの背中を見ただけで、終わりました。

 船酔いで、辛い思いをした方もいらっしゃいました。

      

      

 昼食後、途中滝を見ながら、空港のある町へ移動

      

     

 空港のある町で、温泉に入るグループと植物園に行くグループの2組に分かれて、飛行時間の来るまでの

 調整をしました。私は明日の温泉は予定して居ましたが、今日は植物園へ行く事にしました。

 植物園は秋で花は?

 

 アークレイリ空港より 18:40発 45分のフライトでレイキャヴィークへ



 ホテル着 20:00時 その後夕食をホテルで済ませて、各自の部屋へ

 オーロラ鑑賞の為に22:15分ホテルを出て、徒歩で15分位の所に来て、

 待つ事2時間、残念ながらオーロラは現れませんでした。


アイスランド観光 4日目

2014-09-15 10:45:07 | 旅   
9月1日(月)

北アイスランドの景勝地
 「ダイヤモンドサークル」へ

 デティフォスの滝から観光・ガイドのピーターと

 その後 奇岩が多く有る観光地を散策、途中足がつり、少し休んで、皆さんに追いつきました。

 トレッキングシューズにトレッキングステッキを用意して臨んだのですが、・・・

   

   

 地球の割れ目、ここで、皆さんは、またいで、記念撮影 

 私も躊躇しましたが、ガイドの協力で、撮影して頂きました。

   

        

 ミーヴィアトン湖を見・温泉のくすぶる姿を見て今日の宿泊地に到着しました。

                


アイスランド観光 3日目

2014-09-14 20:15:39 | 旅   
 8月31日(日)

 南アイスランドから東北アイスランドへ

 昨夜宿泊ホテルを後に、

 

 火山と氷河が作り上げた大自然が広がるヴァトナヨーク国立公園

 一部の人は、氷河のほとりを徒歩にて観光、私はバスに残りました。

 その後、ヨークルサロン氷河湖ボートツアーに参加、生憎の雨。

 水陸両用車で、雨足強く、気温も低い、ダウンジャケットの上に、ダウンコートを

 上下に分かれた、レンイコート・もう一つ長めのレインコートを着用して乗船

 体は完全防備したものの、首にガイジングレシイバーを掛けて居たので、

そこから雨が、 靴もレインコートから流れる雨水に、濡れていました。

 カメラはビニールの袋に入れ、レンズが出るだけの、穴を開けて、

 かろうじて撮影しましたが、雨で煙った風景いまいちです。

 中にはかカメラが故障してしまった人も有りました。

 

 バスに戻り、今日の宿へ・・・

 途中トイレ休憩をとりながら、ホテルに着くと靴をドライヤーで、

 乾かす事を教えて頂いたので、早速しました。

アイスランド観光 2日目

2014-09-14 15:11:13 | 旅   
 8月30日(土)

ホテルを9:00に出発

氷河が作り出した数々の滝を巡る南アイスランドへ

セリャンスフォスの滝・スコガフォスの滝・ブルダ滝・ランカラ川・



黒砂海岸・砂の中を歩いて、波で浸食されて、出来た岩肌を見て、

遥かに見える、岩の中の空道、伝説で、そこを小型飛行機が、通ったとの事



再度バスに乗り、目的地 キルキュバイヤルクロイストゥルへ・・・






アイスランドの旅 観光1日目

2014-09-13 20:30:51 | 旅   
 8月29日(金)

 アイスランドの首都、レイキャヴィークのグランド ホテルで

 1泊して、今日から観光です。

 ゴールデンサークル観光に、世界遺産シンクヴィエトリル国立公園

 地球の割れ目「ギャウ」

        

 ストロックル間欠泉

        

 さすが、天候の変わりやすい、アイスランド 何時も雨具を持っての観光です。

南アフリカにて3

2013-10-27 13:50:27 | 旅   
10月8日

南アフリカ観光も、今日が、最後に成りました。

ケープ半島終日観光

まず、テーブルマウンテンの見える場所から、撮影

ケーブルカーで、テーブルマウンテンへ、アフリカ大陸最西南端に位置する、

喜望峰を遥か彼方に眺め、ケーブルカーで下山して、



ボルダーズ・ビーチの、可愛いペンギンをみて、カーステンボッシュ国立植物園散策

流石 アフリカの広さを、植物園の、広いの広い、その中の一部を歩いただけなのに、

足がつって来て、つらく、腰掛ける場所を、探しました。幸いトイレ休憩で、一息入れる事が出来ました。



上記 下左の花が、南アフリカの国花「キング・プロテア」です。

夕食後、ケープタウンの夜景観賞に・・・

明日は、4時起きで、ホテルを5時30分に出て、ケープタウン空港へ

ケープタウン~ヨハネスブルグ ヨハネスブルグ~香港 香港~成田空港

なが~い乗り継ぎに依る、帰国の途です。

朝から、体調が悪く、食欲が、無くなり風邪の引き始めで、辛い空の旅でした。終わり

南アフリカにて2

2013-10-26 23:20:45 | 旅   


10月3日~10月4日

 成田空港~香港 香港~ヨハネスブルグ ヨハネスブルグ~ビクトリアフォールズ へ

宿泊のロッジにチェックイン後、一休みする間もなく、

サンベジ川のサンセットを鑑賞へ、今日の観光は終わり。

今までにない、航空機を乗り継ぎしての、観光は、やはり老人の私には、きつかった。

航空機の座席を、ランクアップしても、そこには一般の乗客も居り、

ましてや 子供連れの乗客が、そばにいる場合、眠りを妨げられます。

10月5日

 チョベ国立公園内の、サファリードライブと午後は、チョベ川のボートサファリー



10月6日

 世界3大瀑布の一つビクトリアの滝をジンバブエ側より、(Ⅰ~15)の滝を徒歩で観光

かなりの距離に、へとへとです。乾季の為に水量が少なく、迫力に欠けて居て、残念でした。

これから、空港へヨハネスブルグで乗り継ぎ、プレトリアへに移動です。



昨夜までのロッジから、ホテルシェラトンプレトリアにて宿泊です。ほっとしました。一泊後

10月7日

 プレトリア(南アフリカの首都)観光 春を告げる花ジャガランダ、

ユニオンビルを背に、北海道から参加された方と、そこから街並みを眺め

後 ヨハネスブルグ空港から、ケープタウンへ つづく









南部アフリカ紀行3ヵ国8日間

2013-10-03 08:40:16 | 旅   
アフリカ、私には行く事の出来ない、遠い国!

そう思って居た私が、昨年8月に受けた、肺がんの手術を

克服して初めての、バルト3国の旅が、楽しく参加できたので、

その勢いで、説明会で見た、

ジャカランダの花とヴィクトリアの滝に魅せられて、申し込みをしました。

いざ日程表が届き、改めて遠い国で、自分でこの旅に行って来れるのか?

たまたま証券会社で、購入して居た、債券が、南アフリカ<ランド>で持っていたので、

トライして来ます。

成田空港発        16:55 キャセイパシフィツク航空

香港着          20:45

香港発          23:45

ヨハネスブルグ着     06:25

ヨハネスブルグ発     11:15 ヴィリティシュ・エアウエーズ

ヴィクトリア・フォールズ着12:55

航空機に乗っているだけで、約20時間乗り継ぎ時間を考えると、

気が遠くなりそう、行くしかないので、これから家を出ます。

無事に帰宅できる事を願って・・・・

カウナス城と・・・

2013-08-25 09:55:32 | 旅   
8月2日(金)

観光の2日目でも有り、移動日リトアニア~ラトビアへ

朝食後9時30分ホテルを出発

カウナス市内観光、



カウナス城とリトアニアで6千人のユダヤ人の命を救い

日本のシンドラーと言われる杉原千畝氏ゆかりの旧日本領事館(入場)

行く前にドラマでこの物語を見ていたので、感慨深いものを感じました。

大聖堂を見て、



途中、無数の十字架で埋め尽くされている十字架の丘に立ち寄りました。

私も小さいけれど十字架を購入して、ささげて来ました。

昼食は、ツェベリナイ”じゃがいも料理”美味しかったです。

ラトビアの首都リガへ4時間のバスの旅

ホテル着20時 部屋に荷物を置いて、夕食はホテルでバイキングでした。


リトアニアの首都ヴィリュス市内観光

2013-08-19 15:18:46 | 旅   
8月1日(木)

バルト3国のリトアニアの観光 気温は37度/14度観光に最適な気候でした。





動画も撮りましたが、ガイドの声が小さくて(自分はガイディングレシイバー)を付けて居たので聞こえましたが、

カメラには聞き取りにくい声しか、入って居ないのと、移動速度が速いために、画像が目の回る様で、編集を断念しました。

写真下の右側の画像は、ランチ”ゴールドウーナイ”リトアニア風水餃子美味しかったです。

午後は首都から離れた、観光地トラカイへ赤レンガで出来たお城を見学して来ました。

夕食はホテルに帰り、お魚がメインで美味しかったです。

バルト三国の旅に出掛けて来ます。

2013-07-31 05:44:09 | 旅   
やっと、久しぶりの海外の旅に行けるまでに成りました。

航空機がリトアニアの首都ビリニュスに直行するはずが、

オランダのアムステルダムの経由便に成りましたが、行く事に決めていたので、

迷ったあげくに、座席のランクを上げて、行く事にしました、いよいよこれから

家を出ます。成田空港出発が、12時発予定ですので、気が楽です。

でも、現地に着くまでは、約14時間強です。

元気で楽しい旅で有ります様にと祈りながら、行って来ます。

春の南房総いいとこ撮り

2013-04-14 12:47:46 | 旅   
3月30日(土)

PC教室のバスピクニックに参加した時の画像を動画にしましたが、

私のPCで見ると時々停止するのですが、スマホではその様な事は
起きないのに?



動画の作成も1年のブランクが有りテキストを見ながら作ってみました。

もっと入れたい部分、カットしたい部分も有りましたが、老人で、模索しての

画像に成りました。

これからもう少し、復習をして行きます。