望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R6.4.13 さくらとシュンランと富士山はイマイチだった @上野原八重山

2024-04-14 08:10:53 | 山歩き

13日の土曜日は晴れて気温が上がるとの予報が出た。一昨年のようにさくらとシュンランと富士山の豪華版を期待して上野原八重山に行きたくなった。直近のYAMAPレポを確認するとキレイなシュンランが出ている。これなら大丈夫だろう。

金曜夜は日ハム対オリックスを観戦した。伊藤大海と東晃平の投手戦が続いたが、日ハムが2安打で1-0で勝利(記録)(^^♪

気持ちよく21時半にベッドへ。

当日は4時に起床。今日もプレ金ナイトを聴きながら洗濯物を干し、朝食とトイレを済ませた。

上野原も日中は23℃位まで上がる予報でちょっと迷ったが、今日も下は半パンタイツ、上はダクロンTシャツ、ラガーシャツを着ていくことにした。一方早朝の気温はそれ程高く無かったため、ウィンドブレーカーを着て5:10頃に出発。もうすっかり明るくなっていた。季節の進みは早い。

余裕で5:30の高尾行きに乗ることが出来た。アラームをセットし20分程仮眠。高尾で乗り換えて、大月行へ。藤野で降りたハイカーが数人居たが、陣馬山だろうか。こちらは6:19に上野原着。

小用を済ませ、駅前で体操、YAMAP記録を作動させ、6:25に出発。

サングラスを付けた方がお花を探しやすいことに気付いたので、今日は付けたり外したりを繰り返しながら行動した。

上野原駅から階段を少し登り、県道35号を道なりに進んだ。この辺りの桜は散り始めだが、そこそこキレイだった。

登山口までのルートはH31年に初めて歩いた際のレポが詳しい

駅からプレ金ナイトYOUTUBEアフタートークを聴いていたが、途中で終わったので、そこから電波オフに切り替えた。これが大切なのだ。

上野原幼稚園

今日は登山口でステッキやスパッツを出さずにそのまま先へ。

登山道を数十m進み、東屋へ(6:52)

ベンチに荷物を置き、一つ目のパンを食べ、スポドリを飲んで一休み。そしてステッキを出し、スパッツを付けた。

この付近の桜はなかなかキレイだった。

チャイムが聞こえ、7時になったことに気付いた。周りに誰も居ないので携帯ラジオをスピーカーにして、まとめて土曜日を聴き始めた。

リスタートして数分、新しい指導標に気付いた。

一昨年は無かった(画像)が、私のように間違える人が居て、設置されたのだろう。

お花が咲いていないか注意しながら進んだが、終わりかけのタチツボ位しか見つけられなかった。

7:24 秋葉山。日が射して気温が上がってきた。ここでウィンドブレーカーを脱いだ。そして、日焼け止めを塗った。この日差しに無防備では危ない。

先ほどの東屋からも見えていたが、コンデジではクリアに映らなかった。デジイチでPLを付けると大分マシになった。

リスタート直前、マジックで書かれたお地蔵さんのイラストに気付いた。そういえばYAMAPレポにアップされていた。これも以前は無かったと思う。

緩く降りて鳥居をくぐり、墓地の脇へ

機械を使って草を刈るおじーさんに挨拶して先へ。

イカリソウは今シーズン初見だ。嬉しいね。

ヘビイチゴも撮ったが、載せない<m(__)m>

県道33号を進む。上野原中学の桜はなかなか見事だ。

アスファルトの歩道に咲くノジスミレに気付いた。このお花も今シーズン初見だ。

7:51 八重山ハイキングコースの駐車場には車が数台。

今日もここのトイレで小用を済ませて、リスタート。

自撮り!

カウンターが設置されていた。これも以前は無かった。今回は発見が多い。

ムラサキケマンも今シーズン初見だ。

タチツボの群生はあちこちで見られた。

ここでもギンランが見られるのか。我が地元の浅間山公園もそろそろかな。

10分程前にラジオの電池が切れ、一気に静かになった。今日はついつい聴きながら歩いていたが、この静けさもイイよね。

そう思っていた頃、カエルの鳴き声が聞こえてきた。いいタイミングでこの案内に気付いた。まさに「グゥッ、グゥッー」というこの擬音の通りだと妙に感心した。

この付近は日陰で少し肌寒かったが、日向に出て一気に体感が変わった。

経年劣化で文字がほとんど見えなくなっているデカい案内板の脇を通過。

ヤマザクラがキレイだ。

アカネスミレだと思う

展望台直下の階段で小学生くらいの子供達とその若い両親と出会った。先ほどの駐車場から来たのかな。

8:39 展望台へ

先客は私と同世代位の女性2人。彼女たちの脇でデジイチ撮影。

2人に「一昨年はこのように見えたのですが、今年はもう散ってしまいました」とスマホ画像を見せたところ、喜んでもらえた。2人は先ほどの駐車場に停めて来たという。この先が楽しいことや紅葉や冬に来るとここからの展望がイイことなどを話した。

ブログに書くことの許可をもらい、イニシャルを聞いたところ、MさんとAさんと教えてもらった。Aさんにはバームクーヘンとリンゴのお裾分けを頂き、白駒池がおススメと情報をもらった。バームクーヘンもリンゴもとても美味しかったです。ありがとうございました。<m(__)m>

さらにテルモスの熱湯で少量のドリップコーヒーでエネルギーをチャージ!

2人に挨拶して9:10にリスタート。

ここから先では多くのハイカーと出会うようになってきた。

最初の分岐の近く、シュンランが案内カードの傍に咲いていた。

ここはコンデジのみ

数十m先。今度はフデリンドウの表示。

このお花は大好き。今シーズン初見だ。

数分で八重山山頂へ。東屋の先が富士見ポイントだ。ベンチにザックを置いてデジイチタイム♪

先ずはヤマツツジと富士!

ヤマツツジは全体として咲き始めだったが、絵になる株をズーム♪

ヤマツツジを撮ったポイントの足元にシュンランを発見!

コンデジマクロ。ちょっと傷んでいるが、先ほどよりも撮り易い位置にある。

ここでデジイチのレンズをマクロにチェンジ。日向でライティングは最高。楽しいね~

一昨年は能岳方面でいっぱい咲いていたが、今年は違うところも探してみたい。東屋の脇に表示があった「シュンランコース」を偵察することにした。ザックはベンチに置いたまま、コンデジとマクロを付けたデジイチを持って出発。

直ぐに大株のシュンランを発見。ちょっとグロいかも(^_^;)

数枚撮ったがイマイチなのでこれ以上載せない<m(__)m>

この先はどうかな。YAMAPには行き止まりの表示があったが、さらに下ってみた。

この先も頑張れば行けそうだが、ここで引き返すことにした。

イモムシ発見♪

往路を戻る際にも注意していたが、シュンランは見つけられなかった。シュンランコースの筈なんだがなぁ。

八重山山頂に戻り、能岳方面へ

一昨年はこの柵の辺りで見つけたのだが、今日は柵の中を凝視しても見つけられなかった。

一旦この柵の付近を通過したが、諦めきれず、ザックを邪魔にならない所に置いて戻ることにした。すると、割と簡単に柵の反対側で見つけることが出来た。

数分前から雲がでてきた。WBを曇天に変えたので明らかに色合いが変わった。

数枚撮ったが、イマイチなので載せない<m(__)m>

他に無いか数分間探し回ったが見つけられなかった。花の旬は短いということか。

能岳直下はそこそこの急階段

10:37 能岳山頂に先客は3人。

富士はこの通りかなり霞んでいた。デジイチのマクロをズームに戻す気にならなかった。

イイ感じの切り株に腰掛け、テルモスの熱湯でカップ麺タイム。

お湯を入れて出来上がりを待っている頃、7,8人の年配者グループが到着した。

10:55にリスタート。先ほどの急階段を下り、虎丸山方面へ

最初はそこそこの急下り

馬頭観音。一昨年も撮っていた(画像)が、すっかり忘れていた。

その後はラクチンな道を淡々と進んだ。

イカリソウは大好きなのだが、殆どが終わりかけの株だった。

こういう表示があるということは盗掘が有るってことだよね。

集落が見えた。

ムラサキハナナがび~っしり咲いていた。

桜を前景にした富士はイイアングルだが、霞みまくり。早朝にここへ来たらもっとイイ絵になっただろうね。でも、早朝はバス便がないんだな~

11:43 新井バス停。すぐに時刻表を見たところ、次の上野原駅行きは12:21。う~ん、40分弱もあるのか。

まぁ、イイか。歩こう!

さすがに街歩きで無音は辛い。これを聴きながら、ひたすら早歩き!

花筏は見られなかったが、ここは結構イイ感じ

12:24 上野原駅。40分少々ならバスを待つ必要は無かった。楽勝だね。

YAMAP記録から今日のコース。最後の歩きが効いて11.3㎞。真夏はムリだが、新井バス停から40分で駅に着けることが分かった。次に生かせるね。

ホームのベンチでスマホからMLB情報をチェックすると、山本由伸がHR2本打たれたが、大谷翔平のHRなどで逆転し、ドジャースが7-3でリード。由伸に勝ち投手のチャンスありという状況だった。日ハムの試合ならradikoで聴きたい所だったが、MLBでは無理。映像で見たかったな~

最後は中継ぎが打たれて由伸の勝ちは消えた(^_^;)(記録)

12:44の東京行は楽勝で座れたので、国分寺到着1分前にアラームをセットして爆睡!

 

こちらもご覧ください

YAMAP 山域別(中央線沿線)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八重山のMです。)
2024-05-12 22:24:29
八重山の花を見させて頂きました。
気がつかなかった花もたくさんあり、楽しめました。
 他の記事も拝読させていただきます。
Unknown (nozomunofujisan22)
2024-05-13 22:08:28
コメントありがとうございます。
東屋では短い時間でしたが、お話しできて楽しかったです。
お菓子、リンゴも美味しくいただきました。ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。