5月31日までと予定されていた3回目の緊急事態宣言はどうやら6月3週まで延長されそうだ。(TBS)
4月25日のレポに「しばらくはじっとしているべきではと考えている。(実行できるのかは別)」と書いたのは自分への戒めもあり、GW中はステイホームを実行した。約一ヶ月ガマンをしたが、来月まで緊急事態宣言が延長されるようだし、オリンピック期間に緊急事態宣言が出ていても開催されそうだ。(東スポ)
期限の分からない緊急事態宣言につきあうのはもう嫌だ。登山再開だ。
昨日土曜は貴重な仕事休み、天気が良ければこの日にお山へ行こうと考えていたが、曇りおよび霧雨。しかたないので、週末ノルマの掃除とアイロンがけをして過ごした。
日曜日午前中だけで行けるお山の筆頭は高尾なのだが、人が多い所に行くのはNGだ。自分の過去レポを見ながら、手軽に行けて、それほどハイカーが多くないであろう、要害山ハイキングコースにした。
前日は21時頃ベッドへ。当日は4時のアラーム一発で起床。洗濯ものと布団を干して朝食、トイレを済ませ、5:15頃に出発。
早朝の20号は空いており、八王子までは順調。大垂水峠付近で霧雨が降ってきて、天気予報は外れかと思ったが、相模湖辺りでは青空が見えてきた。上野原から県道33号に入り、ヤマザキデイリーでトイレ休憩。駐車ポイントの尾続フラワーパークにトイレが無いことはレポを見てチェック済みだ。
7時少し前に駐車ポイントへ到着。練馬ナンバーの先客が1台。60~70代位の男性二人が出発する所だった。
3年前と違い、ウッドチップが敷き詰められていた。
300円を支払った。
車内で着替え、体操してから7:08に出発。
今日も石橋貴明ゲート7を聴きながら歩き始めたが、途中までは雑音が酷くて内容が殆ど分からなかった。
殆ど交通量の無い県道33号を進む。
鏡渡橋手前を右折
舗装の登りが地味にキツい( ̄。 ̄;)
最初のピーク、おっぱい山(要害山)が見えた。前回は2月だった(画像)ので、随分印象が違う。
神社の脇から登山道へ
緑が眩しい登山道。良いなぁ、来て良かった~。
8:09 山頂のスギの大木
山頂の広場には先客が二人。先ほど駐車場で見かけた方々だ。
取り敢えず一つ目のパンを食べて一休み。
先客の二人は早々に出発していった。セルフタイマーで自撮り
富士は見えない(T-T)。前回は画像の通りなのだが、仕方ないね。
出発前に山頂の様子をパチリ。
8:26 リスタート
階段は前日の雨で滑りそう。慎重に下った。
用竹、権現山方面への分岐を通過して登りへ
小ピークへ
貴重な彩りだが何かな? この日、目立つ花は無かった。
ヤセ尾根を通過。ここも前回(画像)と随分印象が違う
8:52 風の神へ
ここでも富士は見えない。前回画像
9:01 リスタート。ロープの張られた急下り。ここも転けないように慎重に下った。
しっかり登る
9:28 コヤシロ山へ
先客さんは場所を空けてくれた。
ここの標高は丁度600m。高尾山よりも1m高いということ。
二つ目のパンを食べながら富士が見えないか(画像)待つことにした。
お、見えた! せっかくデジイチを担いで来たのだ。ようやく出番だ!
しかし、これはホントに数秒。その後は雲の中へ隠れてしまった。まぁ見えたから良しとしよう。
9:49 リスタート
数分後、安住が始まった。10月から朝の帯番組を担当することになる(YAHOO)と発表があった為、赤坂界隈では色々な人から声を掛けられているとのこと。帯番組を担当しながら現在のレギュラーを全て続けるのはムリなので、幾つかは止めることは必然。放送開始からニチテンを聴き続けている私としては重大な問題だ。さて、どうなるか
実成山へ向けて登る
前回は見つけた実成山の山頂標(画像)はスルーしたようだ。まぁそれ程のこだわりはない。
先客さん二人はここでカップ麺タイムのようだ。
ここは狭いので、同じ所でカップ麺タイムは彼らに失礼だ。次の尾続山で食べることにした。
緩く下って、緩く上る
10:19 尾続山
今日はテルモスに熱湯を入れてきた。コッフェルで湧かしたものよりも出来上がりは悪いが、それでも山の上で食べると美味い。
後は降りるだけだ。
竹林に出た
今日のゲストは柳田理科雄さん。最近はYouTubeに力を入れているそうな。
11:12 ゴール 丁度4時間ほどだが、久しぶりなのでこれで十分だ。
車内で着替え、さぁ出発しようと思ったら、スマホ用のイヤホンが無い。大慌てで数十分車内を探したが見つからない。さて、どうしたものかと思ったところ、ドアを開けた直ぐ下にあった。恐らく今朝出発するときに落としたのだろう。ヤレヤレ。
11:40に帰路へ。さすがに日中はそこそこ交通量があったものの、渋滞することは無く、13時過ぎに帰宅出来た。山ウェアを洗濯機に放り込み、スイッチを入れてからアラームを30分後にセットして仮眠。
今朝干した布団を取り込み、洗濯ものを干してから、レポを作成開始。
音を消しながら何となく観ていた日ハム西武戦は日ハム打線が繋がり、日曜日の初勝利を掴んだ。(スポーツナビ)
こうしてお山に行けたことでリフレッシュできた。明日からはしばらく忙しいが、誘惑無く働けるかな。
こちらもご覧ください
山行再開ですネ
2021年に入って、緊急事態宣言じゃない日は たった41日間しか無いんです
やっぱ これじゃ 巣籠もり続けられないですよネ
私も軽装で歩くのは解禁です(自粛警察に捕まらない程度)
私は自粛警察に目を付けられないように車移動で人の居ない山限定で動こうと思っています。