我が家の日本酒が残り少なくなって来たので・・・買いました。
『北雪 大吟醸「NOBU」』500㎖ 1,944円(税込)
○佐渡産越淡麗を40%まで磨き上げて醸した大吟醸
やわらかな口当たり、フレッシュなメロンやお花の香りが特徴
数ヵ月前に300㎖を試し買いしてみて美味しかったので、今回は500㎖瓶を見つけたら即購入。
飲みやすくて自分好みの日本酒のひとつです。
『加賀纏 純米大吟醸』300㎖ 474円(税込)
○華やかな香りと軽快な旨味の純米大吟醸
三菱食品のオリジナル商品で
創業1625年(寛永2年)、金沢で最も長い歴史と伝統を誇る酒蔵「福光屋」のお酒です。
「福光屋」は2011年度の酒造りから全てを純米造りに切り替え、
純米酒、純米吟醸、純米大吟醸だけを造る蔵になったそうです。
三菱食品のサイトを見てみると…
720㎖・300㎖・180㎖(業務用)のオリジナル商品としての色々な日本酒を販売してます。
300㎖程度の小瓶だと試し飲みにはちょうど良いかもしれませんね。
飲みやすい自分の好きな日本酒だけを飲むのも良いけど
色んな日本酒にチャレンジしながら、
まだまだあるだろう自分好みの味に出逢う喜びも、また良いものですね。
〜11月5日の日記〜
午前中に掃除と冬囲いを終わらせて、午後から松之山へGO!
昨年より1週間ほど早く「美人林」の紅葉を観てきました。
まだまだ色づき始めでしたが、3連休ということもあり、
午後3時を過ぎても駐車場はほぼ満車状態。
地面がぬかるんでいたので、あまり奥には行かずにさくっと鑑賞して終了…。
帰りは道を間違えてしまい、通りの少ない道を走っていると
綺麗な紅葉に出逢えてラッキーでした。
来週あたりは紅葉も進み、見頃になるでしょうね。
〜11月3日の日記 ② 〜
さて「広田温泉 奥の湯 湯元館」を目指して山の奥へ奥へと進んで行くと…。
今は廃墟となっている「中山館」。
しばらくすると「湯元館」に到着。
数年前に会社の飲み会で利用して以来だ。
自慢のお湯は、ヌルっとした泉質の冷源泉を加温した純度100%の天然温泉で
アルカリ度が高くPH9以上のお湯で美人の湯と呼ばれ美肌効果が高いらしい。
湯元館で写真を撮ってから、今走って来たばかりの道を引き返すが
途中の脇道が気になったので、奥へ進んでみることにした。
やっぱり秋の林道は落葉がいっぱいだ。
700mほど進んだ所で未舗装の砂利道になってしまった…。
こんな山の中でパンクだけはしたくないので、
自転車から下りて押して進むことにした。
落葉の量がハンパない…。
熊が出ないことを願いながら山道を進む…。
約1.2㎞の砂利道から抜け出し十字路にやって来た。(ホッと一安心…)
塚山峠のほうへ進んで行く。
そして、峠から一気に2.2㎞を下るぅ〜。
少し汗をかいていたので、スピードを出すとやっぱり少し寒い…。
そのまま県道11号線を進んで行くといつも通るたびに気になっていた
「妙廣山 眞珠院」の方へ入ってみた。
坂の途中で“マムシ”に遭遇。
いつ出会してもやっぱりちと恐いなぁ…。
市指定文化財遺跡となっていた。
またヘビが出てきたりすると嫌なので、そそくさと退散…。
帰り道も通ったことのない林道を選んで走ってみる。
下調べしていないので、ちょっぴりドキドキワクワクしながら…。
サイクリングタイム/3時間
走行時間/2時間22分
走行距離/41.31㎞
平均速度/17.5㎞/h
最高速度/44.4㎞/h
今シーズンの総走行距離/1,966㎞
今年も地元の道をたくさん走ったけど
まだまだ走ったことのない林道などがたくさんあるので
アドベンチャー気分でワクワクしながらのサイクリングが楽しめそうだ。
今年は、あと何回走れるかなぁ。