柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

小島イボ山のあじさいを見てきた・・・

2018年07月02日 14時20分01秒 | 日記

〜7月1日の日記〜

今年に入って月平均2〜3回しか走れていない・・・。
こんなんじゃ、ダイエットはおろか運動不足になってしまいそう・・・。

今日から7月。
暑い暑い夏到来・・・。
クソ暑い日中に走るのはちょっと嫌なので、いやかなり嫌なので、
早朝5時半に起きて、6時頃家を出発することにした。

午前8時でも27℃近くまで気温が上昇するようなので
サイクリング時間は2時間程度にしとこう。

この日は、小島イボ山のあじさいを4年振りに観に行ってきた。


朝早い時間帯は、自動車も少なく空気がきれいでイイ。
そして少しは涼しい。

2週間ぶりのサイクリングなので、何となくベダルが重く感じる・・・。


まずは、南条のあじさい観に行ったのだけど・・・。
花はすでに刈り取られていて、蜘蛛の巣がいっぱい・・・。
一週間遅かったかぁ・・・。




自宅から約1時間ほど走ってイボ山のあじさいまでの坂道を上り始める。

 

コンクリート舗装の凸凹な路面で走りにくいが
朝の陽射しを木陰が遮ってくれるので、そこそこ頑張れる。


ゆっくりながらも自転車から降りることなく、何とか上りきった。

休日の朝早くから、こんな山奥にはもちろん他に誰もいない。

地面が少しぬかるんでいたが、咲き誇るあじさいの中へ・・・。


青色系のあじさいが多いのでここの土壌は酸性かな。


簡易ベンチもいくつか設置されている。


米山さんも望める。


海側へ目をやると柏崎の街も見える。


蜂やヤブ蚊が多いの長居はせずに上ってきた道を戻ることにした。


コンクリート舗装の凸凹な路面なため、スピードを抑えて慎重に下る。

山の上り坂は辛いけど、木陰が多いので下りはとても涼しく感じる。


午前7時過ぎでも既に陽射しが暑いので
なるべく日陰が多いルートを選んで帰りました。

たった2時間のサイクリングだったけど、汗もほどよくかいていい気持ち。
シャワーを浴びてから、マエケン先発のゲームを観戦。
好投していたが3点取られて7回で降板・・・残念。

しかし、もうすぐ大谷選手が打者として復帰するようだし、
テニスのウインブルドン大会も始まる。
そして、明日の未明にはWカップの日本×ベルギー戦。
暑い夏、さらに熱い戦いで盛り上げてくれそうだ。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう、ドカベン・・・。 | トップ | 7月7日土曜日発行の「柏崎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事