goo blog サービス終了のお知らせ 

何事も初めては1度だけ、特別だから楽しまなきゃ

初めて何かをするとき不安です。
でも、初めては一度だけ。堂々と、迷わず、自信をもってやってみる。

卒業旅行

2019-01-22 00:08:25 | 日記
長男は、この春大学卒業
次男は、高校を卒業します。
卒業と、言えば卒業旅行とか行かないの?という私の問いかけに二人とも首をかしげます。

長男は、海外に行きたいらしいのですが、友人と予定が合わず、今企画中とのこと。
次男は、一緒に行きたいと思うヤツがいないから一人で行こうかと考えているとのこと。
高校では自分にとって良いと思える友人に出会えなかったようです。

行かないの?と、聞いているわたしですが、旅行費を出すことなんざ考えておりません。
行くんならバイトして貯めて行きや~。いましかないで~。いましかないで~。

子どもにとっては大きなお世話!言うならナンボか応援してくれと言わんばかりの冷たい目で私を見ています。

キャプテン旦那は海外旅行に行ったことがありません。わたしは、独身時代に香港に一度行ったことががあります。

一人で行こうかと考えていると言った次男に向かって、
父ちゃんも連れていけ!旅費はお前持ちでたのむわ。などと言い出しました。

沖縄でもいいやんけ~。連れていけ~。

しばらくわめいておりましたが、息子二人は完全無視。

ポジティブ娘がすかさず、「父ちゃん、うちと行こうな~。」
慰めてもらっていました。
また、娘愛が深くなってしまいました。
娘…。恐るべし。

ナイスキー、ナイスブロック

2019-01-20 21:53:48 | 日記
一月にはいり、二週連続で試合が有りました。
今日は市の大会の予選でした。
三年生が引退して、二年生、一年生での新チームでの試合。
危ないところもありましたが、なんとか勝つことができました。
キャプテン旦那はポジティブ娘の専属カメラマン。
カメラ片手に試合観戦してました。
ブロックしてる時のが有りました。


頑張ってます。

三連休

2019-01-12 21:02:28 | 日記
お正月休みの次は三連休。
休みばかりでこまります。
家の子どもたちは、バイト、学校行事、クラブ活動と忙しいそうです。
暇なのは、わたしたち親。
日曜日は、ポジティブ娘のバレーボールの試合があるので、応援にいきます。
キャプテン旦那はお小遣いを貯めて一眼レフを買いました。
もちろん娘を撮るため。
はじめての撮影会になるとのことでノリノリで準備をしています。
試合当日はお弁当作らないといけません。
試合は勝てたら楽しいけど…。
頑張れ。
楽しいもの見せてくれ!
三連休のイベントは、娘のバレーボールの試合だけ。
暇なら掃除すべきですよね、やっぱり。なかなかできないんですね~わたし…。

セカンドオピニオンを受けてみた

2019-01-10 23:12:21 | 日記
肺がん治療を始めてもうすぐ一年たとうとしています。
少し前から私は、担当の先生が信用できないわけではないのですが、セカンドオピニオンと言うものを受けてみたいと思っていました。
年末に担当医に聞いてみると快く承諾してくれて、国立ガンセンターで年明けにセカンドオピニオンを受けることになりました。先方に問い合わせをして、予約をして日にちがきまりました。
キャプテン旦那に付き添ってもらって国立ガンセンターのセカンドオピニオンをうけに行ってきました。
今、受けられている治療法でこのまま行くことをおすすめします。うちでもこの方法で治療を進めていくと思いますよ。
今の薬が効かなくなったら検査して次の薬を投薬する方法ですね。
あっけなく言われてしまいました。
今のところ安定しているし、このまま様子を見ていきましょう。
等々、あまりにも展開のない話で終わりました。
自分としては、他の治療法を教えてもらったりするのかと思ってたんですが…。今受けている治療法が最善の方法とわかったことでも良しなのかもしれませんね。

キャプテン旦那は黙って話を聞いていました。
終わってからお昼を食べて、昼から仕事やからと別れました。

すぐに死ぬとは言われなかったなぁ…。
最近少し鬱ぎみの私は変なことばかり考えていて、お正月休みの日は半日布団からでないことが多かった。
このままではダメ人間になってしまう~。と、寝床から出ても気持ちが沈み気味。
とうとう脳外科の先生に相談してデパスと言う薬をもらいました。

お陰で少し明るくなりました。
いつもとかわらない自分を取り戻しつつあります。


明日は初出勤

2019-01-03 20:31:18 | 日記
年末年始、朝はゆっくり起き、夜はけっこう遅くまでテレビを見て過ごしていました。
明日は仕事です。
起きられるか不安です。
ポジティブ娘は、初クラブ活動。朝から練習があるとのこと。
二人して、大丈夫かなあ…。と話していると、キャプテン旦那はにんまりしながら、俺はやすみやもんね~。頑張れよ~。と、素知らぬ顔。

目覚ましかけて、頑張りますか。

娘と協力して、お互いに遅刻しないように頑張ります。