goo blog サービス終了のお知らせ 

何事も初めては1度だけ、特別だから楽しまなきゃ

初めて何かをするとき不安です。
でも、初めては一度だけ。堂々と、迷わず、自信をもってやってみる。

卒業旅行決定

2019-02-17 20:44:16 | 日記

長男の卒業旅行が決まりました。

なんと、海外旅行です。高校、大学と同じだった友達と、二人で行くことになったそうです。

ミラノ、トリノ、ベネチアとわまる10日間の旅

しっかりバイト代貯めて小遣いも用意して準備万端。

行く前に要らぬ心配かけないようにしなくては…。

しっかり楽しんで来てほしいです。


頑張れる…。

2019-02-13 20:36:11 | 日記

昼間は一人で家にいます。

仕事を休ませてもらいました。

それなりに掃除してご飯作って家族の帰りを待ちます。

右目の動きが悪く改善されてません。二回目が終われば良くなるのか…。

家族はいつもと変わらず明るいです。笑い声もあります。

平和です。いつもと同じ時間が流れます。

 


再発

2019-02-08 13:51:10 | 日記
ポジティブ娘のバレーボールの試合を観てるときにゼッケンが二重に見えてきました。
おかしいな…。と思いつぎの日に眼科にいきました。
いろんな検査をしたあと、脳になにかあるかもしれないです。
脳外科にかかられてるところで、MRI撮ってもらってください。
眼科に、予約無しでいったので、二時くらいまでかかり、脳外科に4時にはいり、5時からの診察を待ちました。
しかし、担当医は一月に撮った画像を見て新しく出来てる可能性がすくない。こちらはよくわからないから国立循環器病センターに行って話をきいたほうがよい。と、言われました。
つぎの日、国立循環器病センターに行き、担当医の診察を予約無しで申し込みました。
問診をうけ、MRIを撮ってもらい、再度診察、
目は、三叉神経のところの前の腫瘍の生き残りがありそれが大きくなって目の神経を圧迫したのが原因だそうです。
そして、全く新しいのが一つみつかりました。
まだ小さいのでもう一度ガンマナイフをする事で治療できるそうです。
目のところは、神経が集まったとこなので放射線量を半分にして二回あてることになりました。
急変する自分に戸惑い、希望がもてないです。
目が治れば元気でるのですが…。
様子みるため、仕事を休ませてもらいました。

4月には元気な姿を見せたいです。

初めてやで~。

2019-02-02 13:05:38 | 日記
仕事から帰宅し夕食の用意しようかなあと思っていたら、長男から電話がかかってきました。
「今、梅田におるんやど前に財布欲しいって言ってなかった?」
財布欲しいと言ってたけど、旦那が安いの買ってくれたんやけどなあ~と、思ってたんですが、この前テレビでみた小さい財布が可愛いかった。持ってみたいなあと思ってたので、ダメもとで、「前、テレビでみた小さい財布があったら欲しいなあ。でも良い値段するし、手頃なん無かったらええで。」
と、いうと、「梅田やで、あるやろ。金額は…。ま、探してみるわ。」
と、電話をきりました。

帰ってきた長男は、すぐさま紙袋を私にわたしました。
紙袋は、ブランドのものでした。
「誕生日にオレ家におらんから買ってみた。」
「お高いんでしょ?」と、聞くと、「まあな。」
旦那が買ってくれたのは2000円の山積みの中から選んだもの。比べものになりません。
嬉しかったです。初めてです。
子どもにも誕生日は、ケーキだけですませてきたオケチな私。
旦那に報告すると、
「オレの買ってやったやつは捨てるんか~。ひどいやつや。」と、ワメいていました。
小さい財布は、お出掛け用にします。
大切に使います。
新しい財布は、下ろす日を考えた方が良いそうです。
なんか、良い誕生日迎えられます。

卒業式

2019-01-25 21:01:52 | 日記
次男が通っている高校は、1月中旬に卒業式があります。
卒業式の日は、いつなん? と、次男に聞くと、
え?卒業式くるの?
と、聞き返されました。
一瞬ポカーンとしてしまいました。
来ると思ってなかった様でした。
キャプテン旦那も仕事を休んで行くつもりにしていたのに…。
案内の手紙あるで。と、渡されました。
3日後でした。
土曜日だったので、二人そろって卒業式に行けそうです。
節目の大事な行事やから、行かせていただきます。
と、伝えると、
ふ~ん。と返事が帰ってきました。

いつもならイベントに着ていく服のサイズがきついかも…。と、心配するのですが、今回はその心配は、ありません。
久びさに化粧をしっかりして、節目の大事な行事。二人そろって出席します。
次男はいやみたいですが…。