goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく♪ 楽しく♪ てげてげな日々♪

愛犬すもも&たろう、おいしいものやら趣味やらあれこれ綴りつつ、何はともかく続く毎日が少しでも楽しい日々になりますように。

博多座へ

2013年02月07日 | Weblog
お昼までの仕事をしゃかりきに終え
新幹線に乗って向かった先は


博多座


中村勘九郎襲名披露公演

夜の部の演目の一番目は俊寛。
2011年の秋に硫黄島のほんものの海岸で勘三郎がやった俊寛。
さすがに島まではいけなかったけど
翌日にあった鹿児島市内での公演を見に行きました。
本当は春にするはずったのが、突発性難聴のために延期になった分でした。

2006年の勘三郎襲名披露公演も博多座に昼の部、夜の部それぞれ見にいきました。
歌舞伎に詳しいわけでもないけれど、
なんだか勘三郎さんのパワーに惹かれてました。
あの人をみると「生」という字が浮かびます。
太い筆で墨で大胆に描いた「生」というイメージを勝手にもってました。
そんな勘三郎さんが亡くなったのは
とてもとてもショックでした。
勘三郎さんがもうこの世にいないということが
不思議でしょうがない・・。

仁左衛門さんの俊寛はもちろん勘三郎さんのとは違うけど
ところどころで不思議なくらい頭の中に勘三郎さんの俊寛がよみがえってきて
そのあとの口上も含め
泣きながらみた歌舞伎でした。


でも休憩中はこんなのみたり


お菓子やらめかぶやら紅茶やらお茶やら、
かなり試食しまくって

終わった後には新幹線の最終時刻まで

水炊きで満腹

福岡には6年間住んでいましたが
水炊きを食べに行くという感覚がなく
食べに行く鍋は「モツ」か「しゃぶ」でしたが
いやいや水炊きおいしかった~~!(^^)!



銀座で日曜ランチ

2013年02月04日 | Weblog
仕事っぽいことは午前中に終わったので
お楽しみにしていた銀座でランチ

タテルヨシノに行ってきました。
注文する前にでてきたおつまみ系前菜


ビーツのなんとかかんとか


マグロと焼きナスのミルフィーユ仕立て


母注文の牡蠣のリゾット


うっかり二人とも同じにしてしまった鴨

二人とも鴨か牛の赤ワイン煮か悩んで、お互いの注文聞かずに頼んでしまいました

デザートそれぞれ




最後のお茶うけ


前に別のタテルヨシノのお店で食べた時より
おいしかった気がする。
お店の雰囲気もよかった。
もっとワイン飲みたかったけど、
あとのことを考え、最初のシャンパン一杯でセーブ。

この後は大好きなオーナーのいる画廊にいったり
時々お世話になる着物屋さんにいったり
買い物したり、
半日フルにつかって銀座満喫。
というか、他の土地はよくわかんないから一人じゃなかなか・・・。

仕事っぽいことをしに東京に行った翌朝

2013年02月03日 | Weblog
飛行機に乗って着いた東京は遅い時間だったので
そのままホテル


翌朝、朝食に行く途中の廊下の先に見えたのは
晴れ渡った関東平野(ほんとに平野なんだよね~~)、遠くに富士山



冷え込むはずの日でしたが、あまりに天気がよくて、上着はいらないくらいでした。
あ~、ゴルフに行きたいとか思っちゃう・・・。

朝ごはん
まずはフレッシュジュース


チェックインの時に限定で、と時間まで聞かれたのに
30分待ってやっとでてきた和朝食


昼は洋だからね。朝は和で!!
次記事は昼ごはん!

海辺のすももたろう

2013年01月31日 | Weblog
海大好きのすもも(トイプードル 4歳8カ月 ♀)のため
天気のいい午後に海にいってきました。

天気がよすぎて
前回来た時はだれ~~も海岸にはいなかったのに
この日は子連れとか犬連れがちらほら
なのでリードを外せたのは少しの時間だけでしたが

はじける たろう(トイプードル 7カ月 ♂)


船に見入る2匹


車で帰ってきたら
まだ降りたくないと ごねるすもも


だめだめ
私はこのあと打ちっぱなしにいって、また髑髏城みにいくんだからっ!!

少しフォームを変えたらなんだかいい感じなゴルフ。
でもラウンドはあと2週間ちょっと行けず・・・。
行けない間に練習がんばろ~~!!

日曜日は福岡で友人とランチ

2013年01月29日 | Weblog
日曜日はゴルフに行かず、
仕事っぽいことをしに福岡へ

スタバで朝食買って新幹線


仕事っぽいことを終えた後は
高校からのお友達と産まれた日に対面した小学3年生になる娘さんと待ち合わせ


海老大好き、海老チリ大好き







バーゲン真っ盛りですが、
特に欲しいものもなく


すもも(トイプードル 4歳8か月 ♀)と たろう(トイプードル 7カ月 ♂)へのお土産を購入

年末にとても頑張った友人は、元気でよかった。
また語ろう!

新幹線のって帰ってきてそのまま駅ビル内の映画館へ。
「髑髏城の7人」また見に行ってしまった・・。
何回みてもいいね。



久しぶりに行きました

2013年01月28日 | Weblog
いつの間にやら月日は流れていて いったいどんだけいってなかったのか。
先週久しぶりにオトヌに行くとこができました。
大好きなシェフのお任せディナーでした。



キャビアにサメ、この泡々は口に入れたらさっぱり柑橘でびっくりおいしい




メインは鳩


前のお店では1季節に何度も食べにいったチョコレートのモワルー

懐かしい~。
おいしい~~。
久しぶりで、シェフにも会えて、おいしくって懐かしくって泣きそうになっちゃった。

大学系女子会

2013年01月26日 | Weblog
同大学出身女の会
 
1次会はTSUBAKIでイタリアンのコース
シャンパンからはじめて


白ワインと合わせての前菜




魚にフォアグラ、メインの子牛、デザートと続き

お腹一杯になったあとバーで一杯、しゃべる笑う笑う笑う
いつもは客の少ない小さい店なのに、
知り合い2人(別々来店)と出会い

そのあと

チキンカツカレー


ラーメン・餃子

女3人なのに・・。
翌日(というか当日)は
それぞれに頑張る日でした。
みんな頑張ったかな??

元気になって楽しすぎの会。


お天気ゴルフにおやつ

2013年01月21日 | Weblog
日曜日は今年4回目のゴルフ。
いい天気のもとでできるだけでもうれしい。
空港36に行きました。
これを最後にしばらくラウンド行けずだ(T_T)
しばらく日曜日は仕事だったり、なんだったりが入ってる。

友人から北海道にいるよ、とメールが来たので
買ってきて~~~とお願い。



レーズンバターサンドはやっぱりこれが一番おいしい。

ゴルフの帰りに何年ぶりかで行ったケーキ屋さん

う~~ん?? 前はもっと惹かれるケーキがたくさんで、おいしいお店とおもってたんだけど・・・。

追い越された??

2013年01月18日 | Weblog
たろう(トイプードル 6カ月 ♂ 黒)、いつのまにやらすもも(トイプードル 4歳8か月 ♀ 茶)より
大きくなっている・・・。



と最近家族の一致意見。



めっっっっっっっっっっっったにやってくることなんてない、
今後絶対くることなんてないだろうと思っていた
ミスチルのコンサート、チケット当確!!
やった~~~!!


今年初の練習会 と 若髑髏

2013年01月17日 | Weblog
個人レッスンはさぼりモードで1年近くたってしまいましたが、
週に一回のデュオの練習は継続中。
今年一回目の練習でした。



矯正器具のついた歯ではとてもとても吹きにくく
そもそもついたまま吹いていいのかわかんないけど
だめでも吹くけどね。

難し~~いけど、超カッコイイ曲練習してます。
発表の予定まったくなし。するつもりもなし。


12日から始まったゲキ×シネ「髑髏城の7人」の通称「若髑髏」



すでに2回観賞。
しびれる。

若い子に教えてあげてたら、ちゃんと彼女といったらしく、
「ハリウッド映画なんかより全然おもしろかった」と感激。
そうでしょそうでしょ。
あと何回行けるかな~。

すももたろうと久しぶりのお出かけ

2013年01月16日 | Weblog
今年になってから連れて行ってなかったな。
先週は歯医者さんに行っていたし。
雨だろうが台風だろうが毎日朝晩かかさない2回の散歩とは別の
月に数回のお楽しみお出かけ。

すもも(トイプードル 4歳7カ月 ♀)と たろう(トイプードル 7カ月 ♂)が
「待ってたんだけど、今日こそ出かけたいんだけど、どこに行くの、 どっか行くでしょ、今日こそ連れて行ってくれるんでしょ」と
すごい訴えるもので



近場の山系でいいでしょうか。

たろうはまだまだどこでもうれしくて、走り回り~~。
すももは「ほんとは海がよかったのに・・・」とちょっとテンション低め。

え~~と、じゃあ次は海ね。
寒いけど・・・。

休日出勤のごほうび

2013年01月15日 | Weblog
雨&霧ゴルフのあとは
後輩宅で開催中のホームパーティーへ。



ゴルフのあとに用事があったので私がいったのは20時ごろでしたが、
みなさん13時ごろから始めていたらしい。
まだまだ食べ物もたくさんあって、
せっかくなのでついたらまずシャンパンでほぼ一本飲みきらせてもらいました。

でも翌日の祝日はお仕事だったので、
深酒、夜更かしすることなく帰宅。

休日出勤のご褒美は
実はかなり期待していたからいももち


ご両親の手作りという大好物を、またも差し入れでもってきてくれました。