落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日
たまには全身像をば。
って、肝心の髪飾りが見えませんね
(しかもデジカメの設定、
うっかり「マクロ」で撮っちゃった
)
このコは寒がり。
冬場は着たきりスズメです。
着用トレーナー
は、
先代犬(キャバリア犬)のお下がり。
髪に留めたビーズ付きヘアピン
は、
先々代犬(ヨーキー犬)のお下がり。
犬娘よ、
お下がりが多くてゴメンね
補足。
異様に顔デカに見えますが、毛が多いせい。
正味は小顔(細面)です
ついに買っちゃいました
橘蓮二写真集 噺家
『柳家小三治』
(河出書房新社刊)
高座、楽屋での小三治師匠を
前から、横から、後ろから、
真上からも、とらえた写真集。
さすがに、真下から……は、
ありまへん。
(あたりまえか)
ページをめくりながら、
『野ざらし』?
『時そば』!
『青菜』かな?
演目を想像。
出番前の緊張感みなぎるお顔は……
いよっ、馬場の師匠!
高座を下りて、ほころんだお顔は……
ただのお爺さん?
楽屋で髭をあたる小三治師匠。
首回りに巻いたカゴメ柄の手ぬぐいを
高座でも使ってる
よーし、
今度、のり屋のバーサンも
同じ柄の手ぬぐい買うもんね。
(↑ただのミーハー
)
あとがき隣りのページに載ってる、
師匠の横顔を見て確信!
前々から思ってたけど……
小三治師匠とイチロー選手、
横顔が似ています
お洋服の流行は、
くりかえしますねぇ。
80年代に流行った「サルエルパンツ」も、
ここ数年で完全復活しました。
実は、のり屋のバーサン、
昔も今も、このズボンが大好き。
大喜びで、サルえって(?)おります。
なんたって、ラクでしょう
バーサンの洋服選びのポイントは、
「ラクそう」
この1点ですから
特徴は、股下が深くて、
「水かき(?)」みたくなってるとこ。
そして、そこに意外な用途が……
去年、サルえりながら、
末広亭の寄席に行ったときのこと。
その日の大トリは、柳家小三治師匠。
客席は酸欠になりそうな(大げさか?)
大混雑。
バーサン、やっとの思いで、
ちっこい簡易チェアー席に、ありつきました。
仲入り(休憩時間)に、お弁当を食べようにも、
狭いし、バッグもあるし、
お弁当を安定させるスペースがない……
そこで、苦肉の策。
バッグは足下に。
アンヨをやや開きめに腰かけて、
サルエルの「水かき」部分にお弁当を置いたら……
あら~、落ち着く~~。
「水かき」がテーブル代わりです。
フツーのズボンなら、
お行儀悪く見えてしまうところ。
でも、サルエルなら……
やっぱり、ちょっとお行儀悪いか?
良い子はマネしないでね
以上、
ちょっと特殊な、
サルエルパンツの「水かき」使用法でした。
さぁ、今年も引き続き、サルえるぞ!
今朝は、もっと冷えるかと思ったら、
暖房なしでも、室温20度。
猫息子もバーサンの布団から抜けだして、
出窓の自分専用ベッドで、
まったりしていました。
(起こしちゃってゴメンね)
チミ、いや、キミが朝からココにいるってことは…
やっぱり、春は近づいとるようですな~
この出窓、カーテンを閉めると個室状態に。
天気のいい日は、
猫息子専用のサンルームになります。
(今日は
で残念)
枕にしているのは、
アジのヒラキ
…の、ぬいぐるみ。
犬友達から、犬娘のためにいただいた、
犬グッズですが、
すっかり猫息子の愛用品になってます
同じネタ引っぱってて、
御免なすって
単行本『ワンちゃんフード 完全マニュアル』が、
3月5日付け、
読売新聞夕刊(7面)で紹介されました。
表紙の写真も(画像)。
カラーページで嬉しかったです