goo blog サービス終了のお知らせ 

のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

こんな年の瀬になって歯が〰😱

2024-12-22 19:25:00 | 日記
ガーン🤯

なんてことでしょう〰️😱

こんな年の瀬になって💦

やることがいっぱいあるっていうのにブツブツブツ

物入りだって言うのにブツブツブツ

歯医者さんに行かなくてはならなくなってしまいました😭

ショック🫨

ショボ〰ン💧

とにかく歯の衰えを感じずにはいられません。歯ブラシや歯磨き粉にも拘るようになりました。

今使っている歯ブラシはピラミッド形状の奇跡の歯ブラシ。

以前ブログにも書いたのですが…

今度はこの歯ブラシ - のりとん生活

歯の衰えを感じないではいられません。「歯を大事にしなきゃ」と強く思うようになり、歯ブラシや歯磨き粉にこだわるようになりました。体重は減らないというのに歯茎は痩せ...

goo blog


同じ歯ブラシを続けて買うことがない私が今回は買って使っています。

そして歯磨き粉は、ここのところ冷たい物や熱い物を噛むとつらいので、生葉知覚過敏タイプを買ってみました。

生葉(しょうよう)知覚過敏ケアタイプ - 製品情報 - 小林製薬株式会社

歯槽膿漏と知覚過敏症状を同時に防ぐ5種類の天然植物由来成分配合の薬用ハミガキ、小林製薬株式会社の「生葉知覚過敏ケアタイプ」についてご紹介いたします。

小林製薬株式会社 -あったらいいなをカタチにする-


疲れても歯にくる。

昨日、一昨日と助っ人で野外の仕事に出かけまして…

イベントの仕事は楽しいんだけど、この時期は寒くて体に力が入ります。

美味しそうなものも色々。
「なに食べる?」なんて会話も楽しいものです。

一昨日
義妹が「お姉さん何食べます?」「何でもいいよ!」と私。
すると親しいキッチンカーのお店からトルティーヤを買ってきてくれました。
「ありがとう」
いつもの調子で食べたら少々負担が😣少しずつゆっくりゆっくり噛んで食べました。

翌朝
なんか痛みをを感じるような〜
用心に薬を飲んで出かけました。

昼になると義妹が「お姉さん何食べます?」「何でもいいよ〜」と私。すると、前日とは別の親しいキッチンカーのお店から鶏のからあげを買ってきてくれました。
「ありがとう」
「もう終わりだからって、全部入れてくれたから大盛りですよ」
開けてみたら美味しそう。
大きな唐揚げが4つ、ごはんと生野菜も入っています。
早速食べると、ごはんと野菜はいいんだけど、からあげを噛もうとしたらいつもの左側では困難。
美味しいんだけど、唐揚げを噛むのに耐えられません。仕方がないので右側で噛むことにしました。噛みなれないので少しずつゆっくり。手前から唐揚げを食べていき、3個目に突入するとムネ肉で
モモ肉より噛むのが大変です。
少しずつゆっくりゆっくり噛んでいると…
あれ〰???
嫌〰な予感。
なんか鶏肉とは違う異物?

ゲッ、ブリッジがとれた💦

もう最悪!

悟られないように、そ〜っと、とれたブリッジを持っていたビニール袋に入れてポケットにしまいました。

歯の調子が悪いことは言ってなかったので義妹は全く悪くない。

買ってもらったものなので食べなくっちゃ〜

買ってもらったもので歯がとれたなんて、なんだか悪くて言えません。

時間はかかったけどなんとか完食。口の中が気になって気になって、違和感があって落ち着きません。

歯抜けなんて思うと、なんだか落ち込んでしまいます。

なんでよりによって今日〰

なんでよりによってこの時期〰

近くに歯医者さんはありますが、どうしたってこの時期じゃあお正月をまたぎます。何年か前にもこの時期に別のブリッジがとれたことがあって、お正月につまらない思いをしたことがありました。

これはもしかして、神様がお正月に食べ過ぎて太らないようにそうしてくれた?

月曜日になったら早速歯医者さんに行ってこなくては…

あ〜あ、予定外の出費に泣ける〰

ブリッジがとれたのは右側ですが、本来調子が悪かったのは左側ですから…

年末から年明け早々、出費が嵩みそうです。

でも、歯がないんじゃあ食べられませんしね。くいしんぼうな私が食べられないんじゃあ人格が変わります。凶暴になっても暗くなってもいけないので、行かなきゃ駄目でしょう。