goo blog サービス終了のお知らせ 

いまだ四十肩治らず

能無しデブのせいで、働いたら負けな日本になってきてますな

期待を裏切らない男

2025-08-06 12:32:08 | 日記

目を閉じた瞬間の切り抜き、とかではなく、動画で見るとガッツリだったね。

覚醒した後の『起きてますよ』アピールが、人を更にカチンとさせる。

朝早かったから仕方ないね、ってなるわけねーだろ。

広島の被爆なんかには興味はねーが、戦後談話は出しますよ、ってか。

この肥満体にとって、今日という日は、七面倒くさいイベントの1つぐらいにしか認識していないのたろう。

いやはや、大したもんですよ。

次は長崎でどんな醜い姿を見せてくれるのでしょうかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩は広島で性接待要求か?

2025-08-05 08:00:00 | 日記

明日6日は広島原爆の日。

国家最高権力者の野郎、流石に式典には参加すると思われる。

そのために、今晩広島入りですかね?

で、式典が行われる8月の広島は、午前とはいえ既にクソ暑いんですよね。

それでもスヤスヤしてそうでね…

隙あれば寝るよな…

この寝つきの良さ、のび太に勝てるんじゃね?

 

 

そんなに寝ていたいのなら、いっそのこと、寝坊して式典には不参加にしてくれんかの?

なんかね、『原爆投下は仕方ない』的なコメントを平気で残しそうでね。

日本国民には寄り添わない奴だけに、これくらいの事はしても不思議ではないよね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復讐するは我にあり

2025-08-04 13:48:48 | 日記

ポッポを超えた無能である肉と欲の塊、略して肉欲の塊が、案の定辞めない。

権力の座を手渡したくない、といえばそれまでだけど。

何故、日本で最高の権力を欲するのか?

それは復讐のためかも?

誰に?

日本人に。

『こんなに賢いボクチンを、日本の奴らは誰も認めてくれない』

『ボクチンを認めてくれるのは、キンペーさん達だけ』

『キンペーさんの国と一緒になれば、ボクチンも幸せになれる』

『誹謗中傷しかしない日本、日本人なんて、もう要らない』

『ボクチンをノケモンにする日本人なんて知ったことか』

『生活がますます苦しくなるかは、ボクチン次第。誰が一番偉いか教えてやる』

『こんな日本人ばかりにしたのは誰のせいだ?安倍だ』

『安倍の全てを奪ってやる。次は戦後談話だ』

『全て奪い去った後は、キンペーさんの仲間に入れてもらえるんだ。ハーレムの約束も受けてるしね』

なんてね。

 

一先ず、終戦記念日の戦後談話はしない見込みとも言われたが、こいつの事だから、不意に終戦記念日での式辞の最中にぶっ込んでくる可能性は高いんじゃなかろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水嶺

2025-07-31 13:32:54 | 日記

参議院選で大敗(というほどでもなかったけど)にも関わらず、総投の意思を表明の時点で、この脂肪と欲の塊の狙いが、戦後80年談話にある事がハッキリした。脂肪で悪けりゃ肉。肉欲の塊?ピッタリじゃないか。

この肉欲の塊は、戦後80年談話で日本が未来永劫、中国・朝鮮の奴隷として宣言するだろう。奴隷という言葉が悪けりゃATMだ。

この戦後談話をすりゃ、肉欲の塊は心置き無く辞任するだろう。でも、それでは遅すぎる。

中国・朝鮮の一生ATM宣言なんかされた日の翌日には、暴動が起きかねない。もしかしたら、宣言直後に肉欲の塊は、中国・朝鮮へ渡っているかもしれない。

終戦記念日までに、肉欲の塊を引き摺り下ろす事が出来るか否か。

日本の行く末がかかってそうな気がする2週間になりそうだ。

せまりくるバッドエンド。

儂は結婚も出来んかったし、再就職も失敗し1年半無職。生活習慣病に網膜剥離など身体はズタボロ。そんな儂がバッドエンド後の日本で生きていく意味は無いよな、とか考えてみたりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルク・ホーガン氏(71)逝去

2025-07-25 03:00:24 | スポーツ

おお、マジか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめろ、儂に刺さる

2025-06-19 10:19:54 | 日記

なんだか目から汁が…

こんなん儂が子供の頃からよく見た光景やん…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度目かの新井が悪い

2025-06-15 16:54:04 | スポーツ

もう何年目だっけ?

大局観無いね。

指揮官というのは、やはりセンスが必要だわな。

采配で勝つことは少なくとも、負けることは多い、ってのがよく判る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し

2025-06-05 09:48:52 | Nintendo Switch

本日は、Nintendo Switch 2の発売日ですね。

当たりやすい多言語版ですが…

当たりやすさもあったけど、やはり海外のゲームもやりたいわけで。

こういったコレクション系ソフトって、日本より海外の方が多いんですよね。今後もその可能性高い?

そして、アダルト表現ソフト…

PCではなく、コンシューマで18禁ソフトを動かせる事に意義を感じる人間専用ですけどね。

それにしても、海外ソフト購入のハードルが下がり、良い時代になったもんで。

 

ま、なにはともわれ、今から朝食も食べずに初期設定しましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長嶋茂雄氏(89)逝去

2025-06-03 14:07:14 | 日記

ファミコンで振り返る長嶋茂雄。

 

氏の引退年に生まれた儂は、当然現役時代を知らない。

「ファミマガハ 永遠ニ不滅デス」

徳間書店製のゲームでないのに、わざわざ「ファミマガ〜」と言っている時点で、分かりやすいウソテックイズ。

尚、よく間違えられるのだが、氏の引退セレモニーでは「〜永久に不滅です」である。

 

1980年まで務めた最初の監督時も知らず、儂の中では解説者の一人だった。

「究極ハリキリスタジアム」は、ポストファミスタになれる勢いやポテンシャルは有ったように思うが、ファミスタの壁は高かった。

儂が一番差を感じたのは、守備時の滑らかさ。

 

不意にスワローズ監督就任の噂が出てきた時も、当時は何が大変なのか分からなかった。

データイースト、先走りし過ぎちゃいましたね…

 

あと、ゲームではないけど。

「総理大臣 長嶋茂雄」江本孟紀著

明るい破壊者だけが日本を救う、ですか。

現在の日本は、醜くて暗い破壊者が日本を無茶苦茶にしてるだけなんですよね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野々村病院物語

2025-05-26 12:00:00 | PCゲーム(Windows)

そうきたか、ってところでした。

非生産的にダラダラとYouTube見てたら、「野々村病院の人々」リメイク作のオープニングムービーが流れてきたんですな。

成る程、「同級生」に端を発したエルフ関連リメイクの流れに、これが選ばれましたか…

当時はサスペンス物として面白かったという印象ですが、あれから30年以上経ち50過ぎた儂が、当時と同じように楽しめるかというと、果たしてどうだろう?

先立つものも無いので、一先ず保留かな。

「河原崎家の一族」だったら、すぐに購入決めていたでしょうけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする