goo blog サービス終了のお知らせ 

のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

初くららはビジネスマナー教室

2016年04月02日 | ビジネスマナー
こんばんは~

今日は初めてくららを利用しました。
昨日オープンでしたので今日はイベントがあり大勢の方で賑わっていました。
新しいお部屋とはいいものですね。
今日だけは音だし禁止のフロアも関係無し!
隣のコーラスのリハーサルに負けず
【案内のマナー】【ビジネス茶菓のマナー】をいたしました。
やはり教室時に撮影し忘れ、、、夕方に写真だけ撮りに再訪しました。


お米の形のテーブルとスツールです。

西条プラザ文化教室での最後の教室

2016年03月27日 | ビジネスマナー
こんにちは~。

東広島市の西条プラザが閉館します。私のマナー教室やコミュニケーション教室のいくつかはこちらの文化教室で約15年お世話になりました。
昨日のビジネスマナーは最後の教室でした。
なんだか寂しくてじーんときます。
思えば大勢の皆様との出会いと学びがありました。

古いだの机と椅子が揃ったものがなくガタガタするだの、エアコンの温度調整ができずつけるか消すかしないとダメだの…これも皆様との懐かしい思い出になりますね。

スタッフの皆様も素敵な方ばかりで大変お世話になりました。

ありがとう西条プラザ!


西条プラザのプラゴン



一日講座「第一印象で好感度アップ」

2012年04月03日 | ビジネスマナー
いよいよ4月です
ご入園、ご入学、ご進級、ご昇進おめでとうございます。
新しいステージが素敵でありますようお祈りいたします。

毎年恒例のNHK文化センターでの一日講座、
「第一印象で好感度アップ」が開催されました。
ご参加の皆様ありがとうございました。
講師の私はいつもこのテーマに触れることで心新たな
新年度のスタートを致します。

短い時間ではございましたが
この春の素敵なご縁が繫がるスパイスをお持ち帰り頂けましたでしょうか。

楽しい春をお過ごし下さいませ


東広島商工会議所青年部の例会にてビジネスマナーセミナー

2010年08月19日 | ビジネスマナー
早朝から出発し大阪にて行事のリハーサル、午後から神戸、
そしてダッシュで広島に帰りホッ。

東広島商工会議所青年部の例会にお邪魔しました。
例会の始まりから同席させていただきました。
会員の皆様や役員の方々のご活動の様子を垣間見ることができ良いお時間でした。

ビジネスマナーセミナーでは「ホスピタリティ」をテーマに
酒席や接待の場でのマナーをご紹介しました。

実践ではいろいろなシチュエーションでの席順やお席への案内について
グループごとにお話をして、
「接待される側の社長」「接待される側の部長」
「接待する側の社長」「接待する側の部長」と役柄プレートを付けてもらい
実際に案内を実演することもしました。

 

セミナー後の懇親会でも色々とお心遣いをいただき楽しいひと時でした。
若き経営者さん、二代目さん、働き盛りの皆さま、また、酒祭り実行委員長のお話しを聞きながら
とてもとても頼もしくなりました。
それぞれのお仕事のことやご家族のこと、また青年部のことなど色々と考えていらっしゃるお姿に感激です。
東広島がますます活気あふれますように!!


会長セミナー

2010年07月23日 | ビジネスマナー
西宮にて30周年記念行事の打ち合わせをし
午後からは会長セミナーでした。
篠田弥寿子会長のセミナーは月に1回程度ですが
とても楽しみにしています。
この日は百貨店研修およびホテル研修についての内容でした。

後半は講師がどうあるべきかを考える時間もあり
充実した一日でした。
また次回も楽しみにしています。

帰り道の電車では次期会長の寒川副会長とご一緒して
マナーについてやプライベートのお話をしながら
これまた楽しく有意義な時間を持てました。