4月末から本格的に始まった工房づくりのその後の経過。
屋根ふきがほとんど終わったところで、ミニログとの連結。
ミニログの壁をぶち抜いて、工房と行き来できるように…。
南に建つミニログから渡り廊下をつけて連結作業完了。
そして、くり抜いたミニログの壁でドアを作り、渡り廊下から外へ出入りできるように…。
その後、注文していた壁材が届いたのでいよいよ壁貼りだ。
この壁材、色はライトオレンジで、わりと落ち着いた色調だ。
ガルバリウム鋼板なのだが、作業はかなり難しいらしく…
夫が悪戦苦闘しながら、何とかここまで仕上がってきた。
この工房はかなり複雑なデザインなので、角や屋根との
からみの始末が、プロのようにはいかないとぼやく夫…。
でも、そこは素人の手作り工房と割り切っていくしかない。
ここまでは結構ハイペースで進めてきた工房づくりだが
これからはゆっくりと楽しんで作っていくつもりだそうな。