一時帰国回想記の途中ですが、ここでもう一つ最新の情報を。(そして一応一時帰国に関する内容です)
実は、帰国中に新進気鋭のSmooth Jazz ProjectのFlamingo Sketchとのプロジェクトを開始させており、レコーディングをしようという事で水面下で動いておりました。
僕の既存の曲を彼らがアレンジするとどうなるのだろう、と興味津々だったのですが、この度いよいよFlamingo SketchのBandcampのサイト上で公開になりました!
もともとは僕の1stアルバムに、ピアノトリオ(しかもその中で僕はウッドベースを弾いています)で演奏していたのですが、アレンジャーの菊川氏の手によってとてもアーバンな雰囲気に生まれ変わりました!
ギターの金子氏のプレイがさらに華やかさと彩りを加えてくれています。このメロディーは必聴です。
楽曲の違う一面が見えてくるのが本当に面白いですね! 思った以上の仕上がりに大満足です。
Bandcamp というサイトでのリリースは、僕たちは1ドルで楽曲をダウンロード出来るというように設定しておりますが、気に入っていただけたらそれ以上の金額でダウン ロードしていただく事も可能です。(菊川氏曰く、どうやらRadioheadが一時期行った事で話題になったらしいですね)
英語のページですが、Paypalなどを通して安全にクレジット支払いが可能です。ドル建てでの支払いになるので、今ですと119,5円くらいでダウンロードしていただけるのかな?
今のiTunesが250円/曲でダウンロードなのに対しても、1ドルはだいぶお得ですね。もちろん、1ドル以上でダウンロードしてもらえればそれはそれで大歓迎です。(笑)
何よりも多くの人に聴いてほしいです。
なぜかプレイリストがgooブログで埋め込めないので、こちらにリンクを張っておきます。試聴も出来るので、是非一度訪れてみて、そして良ければダウンロードしてくださいね!
Flamingo Sketchのプレイリストへのリンクです。
↓↓↓↓
https://flamingosketch.bandcamp.com/releases
実は、帰国中に新進気鋭のSmooth Jazz ProjectのFlamingo Sketchとのプロジェクトを開始させており、レコーディングをしようという事で水面下で動いておりました。
僕の既存の曲を彼らがアレンジするとどうなるのだろう、と興味津々だったのですが、この度いよいよFlamingo SketchのBandcampのサイト上で公開になりました!
もともとは僕の1stアルバムに、ピアノトリオ(しかもその中で僕はウッドベースを弾いています)で演奏していたのですが、アレンジャーの菊川氏の手によってとてもアーバンな雰囲気に生まれ変わりました!
ギターの金子氏のプレイがさらに華やかさと彩りを加えてくれています。このメロディーは必聴です。
楽曲の違う一面が見えてくるのが本当に面白いですね! 思った以上の仕上がりに大満足です。
Bandcamp というサイトでのリリースは、僕たちは1ドルで楽曲をダウンロード出来るというように設定しておりますが、気に入っていただけたらそれ以上の金額でダウン ロードしていただく事も可能です。(菊川氏曰く、どうやらRadioheadが一時期行った事で話題になったらしいですね)
英語のページですが、Paypalなどを通して安全にクレジット支払いが可能です。ドル建てでの支払いになるので、今ですと119,5円くらいでダウンロードしていただけるのかな?
今のiTunesが250円/曲でダウンロードなのに対しても、1ドルはだいぶお得ですね。もちろん、1ドル以上でダウンロードしてもらえればそれはそれで大歓迎です。(笑)
何よりも多くの人に聴いてほしいです。
なぜかプレイリストがgooブログで埋め込めないので、こちらにリンクを張っておきます。試聴も出来るので、是非一度訪れてみて、そして良ければダウンロードしてくださいね!
Flamingo Sketchのプレイリストへのリンクです。
↓↓↓↓
https://flamingosketch.bandcamp.com/releases