デジタルな戯れ言

日記のようなものです(毎日じゃないけど)。

冬の嵐?

2006年01月15日 02時26分58秒 | Weblog
今日は午後から出社してました。

で、夜中までいたんですが、途中、すごい風でした。
新宿のみ、あるいは職場が入っているビルの周辺だけだったのかもしれませんが、道行く人たちの持つ傘はことごとく反り返り、壊れた傘がそこら中に散乱していました。上の写真だけでも、壊れたビニール傘の残骸が4つも写っています。

自販機のほうを見てみると、ゴミ箱が下の写真のように壊れた傘で溢れかえっていました。


強い風雨のせいか、帰りのタクシーの窓から見えた景色は、空気がとても澄んだ感じでしたね。

明日も夕方に会社に立ち寄らないといけないんですが、天気は晴れそうだし、空気も澄んでいそうなので、会社に行く前にどこかにいきたいなぁ。起きられたらだけど……。

Intel搭載のMacintosh

2006年01月13日 01時33分38秒 | デジタル関連
以前の発表よりも半年早く、Intelプロセッサ搭載のMacintoshがまもなく発売されるようです。

自宅のMacintosh(G4)の調子がしばらく前から悪いことは、ここでも何度か書きました。どうせ近い将来にはIntel搭載のMacが出るから、とりあえずMac miniでつないでおこうと考えていたんですが、いきなり出てしまったんで、ちょっと迷ってます。

何がおきるかわからないので、“初物”に飛びつこうとは思っていないと今は思っているんですが、衝動買いをしたい気持ちもちょっとあったりして(^_^;)。いずれにしろ今使っているやつがダメになる前に買わないとというのもあるんですよね……。

まあiMacにしろMacBook Proにしろ置く場所もないし、おそらく今回は購入しないと思うんですが、Mac miniでIntelプロセッサ搭載のやつが出たら飛びつくかもしれません(^_^;)。

深川へ

2006年01月09日 00時45分07秒 | Weblog
今日は天気も良かったので、深川まで足をのばしてみました。ルートは東西線の門前仲町駅から都営新宿線の森下まで。

最初は深川七福神を回ろうかなと思っていたんですが、時間の関係でショートカットして、深川不動堂と富岡八幡宮の後、清澄庭園に直行。上の写真は深川不動尊で撮ったものです。深川不動堂や富岡八幡宮のあたりは、参道も含めて結構にぎわっていましたね。


清澄庭園では、池の水がけっこう広い範囲で凍っていました(上の写真)。やっぱり今年は寒いのかなぁ。


最後に深川神明宮に立ち寄って(すでに日没後)から森下駅へ。江戸資料館とか、今日は寄らなかったけど立ち寄りたいスポットもあるし、深川めしも一度食べてみたいし、機会があったらまた行ってみようと思っています。

谷中七福神めぐり

2006年01月04日 23時31分08秒 | Weblog
この正月はまだ初詣も行っていなかったので、散歩をかねて谷中七福神をめぐってきました。都内にも七福神めぐりは結構あるようですが、中でも谷中七福神めぐりは東京最古だそうです。谷中界隈は以前から一度歩いてみたいと思っていたので、ちょうどいいやと思いつつ歩いてきました。上の写真は修性院の布袋尊です。

田端駅から不忍池の弁天堂まで、約1時間半の道のりでした。谷中界隈は寺がとても多い町でした。

田端駅を出発

谷中七福神めぐりを田端駅から出発したい人は、北口から降りましょう。田端駅の北口改札の駅員さんにお願いすると、谷中七福神めぐりの地図をもらうことができます。駅を出発したのは14時20分ごろ。


福禄寿(東覚寺)

田端駅から10分ほどで東覚寺に到着。


東覚寺の境内のようす。右奥に写っている建物の裏手に庭園があるそうなのですが、今日は時間も不安だったので立ち寄りませんでした。


福禄寿。ご利益は「人望」。


恵比寿(青雲寺)

東覚寺から15分ほどで青雲寺に到着(14時50分ごろ)。


このお堂の中に恵比寿の像が置かれています。


恵比寿。ご利益は「正直」。


布袋尊(修性院)

青雲寺から5分ほどで修性院に到着。15時ごろ。


修性院の壁には布袋尊の絵が並んでいました。


布袋尊。ご利益は「大量」。


寿老人(長安寺)

修性院からは谷中銀座の辺りを通りつつ、15分ほどで長安寺に到着。谷中銀座の辺りにはなぜか太った猫がのんびりとたたずんでいる姿が何匹も見られました。


寿老人。ご利益は「長寿」。


毘沙門天(天王寺)

長安寺から谷中霊園の中を通って5分ほどで天王寺に着きました。谷中霊園は結構人がいましたね。なぜだろう? 有名人の墓が多いらしいので、そのせいかな。


境内のようす。


毘沙門天の像が置かれているお堂。


毘沙門天。ご利益は「威光」。


谷中霊園内には五重塔の跡があります。幸田露伴の小説で有名です。関東大震災や戦災を乗り越えて残っていたのですが、昭和32年、放火によって焼失したとのことです。


大黒天(護国院)

天王寺からは一度長安寺まで戻り、護国院に向かいました。天王寺からは15分ちょっと。到着したのは15時40分ごろでした。


境内には楽堂もありました。


大黒天。ご利益は「富財」。ここでお守りを購入しました。別に富を求めてというわけではなく、単にそこで売ってたからなんですが。


弁財天(不忍池弁天堂)

護国院から10分ちょっと、16時ごろに到着しました。ここは他の場所に比べて有名ですね。そのせいか、他よりも人が多かったです。


弁財天。ご利益は「愛敬」。人が多くてこんな写真しか撮れませんでした。


上野駅に到着

弁財天からは花園稲荷やお化け燈篭の辺りを通り、上野駅へ。上野駅到着は16時20分ごろ。約2時間の道のりでした。途中、七福神めぐりと思われる人たちをかなり追い越しましたので、普通にのんびり歩くともっとかかるはず。


御朱印をもらおうかとも思ったんですが、何となくかさばりそうなのでやめときました。また行くことがあったら、筒でも持参して行こうかなと思っています。

とりあえずお賽銭だけはすべての場所で入れてお祈りしてきました。
いいことありますように。

年賀状、やっと出した(^_^;)

2006年01月03日 23時13分34秒 | Weblog
年賀状、昨日の夜にやっと投函しました。

結局、色調整は途中で面倒になってあまりやってません(^_^;)。

裏面の写真は夜景が多かったんですが、さすがに夜景はインクの消費がはやいようです。L判用紙でのテストも含めて、数十枚印刷(すべてフチなし前面印刷)したところでカラーのインクタンクがなくなりました。

iP90のインクはCMYの3色が一体型なので、1色でもなくなると交換する必要があります。それはまだいいんですが、1色なくなっても印刷はできてしまうようで、これはちょっと困りますね。おかげで葉書を2枚ほど無駄にしてしまいました。まあ、基本的にはモバイル用みたいなので、あまりハードな使い方は想定されていないのかもしれません。

今まで使っていたプリンタも修理に出そうかなと思っています。今回買ったやつはWindowsマシン用にしてもいいかなと思ってます。

今回の正月は、部屋の片付けとプリンタ関連(&年賀状作り)で終わってしまった感じです。

そういえば初詣も行ってない。明日行こうかな……。

交換してきた

2006年01月02日 17時02分08秒 | デジタル関連
ビックカメラに行って交換してきました。店でも動作確認したんですが、まったく印刷されず。デモ機のプリンタヘッドと交換してもダメでした。要するに本体がダメだったらしい。いろんなものを購入してきましたが、初期不良交換というのは初めてじゃないかな。

今テストプリントしています。とりあえずモノクロの文字に関しては問題なし。画像もきちんと印刷されるんですが、色が思ったように、というか画面とかなり違う感じに出てきています。

現状ではマックの方から印刷しているので、Colorsyncのプロファイルとか、とりあえずちょっと調整してみるつもり。

いずれにしろ、今さらながらこれでやっと年賀状作りが再開できます(^_^;)。

初期不良

2006年01月02日 12時47分51秒 | デジタル関連
昨日購入したプリンタですが、ビックカメラに電話をして症状を説明すると、どうやら初期不良っぽいとのこと。

これから交換に行ってきます。雨降っているからあまり出かけたくないんだけど……。

正月早々ついてないなぁ。

プリンタ購入

2006年01月02日 00時13分17秒 | デジタル関連
今日、プリンタを購入。CanonのPIXUS iP90という機種です。

池袋のビックカメラで、とりあえずプリンタヘッドがないか聞いてみたんですが無いとのことで、新しいプリンタを買ってしまいました。

機種選択の決め手は小ささでした。はがき印刷のできるフォトプリンタでも良いやと思って買いにいったんですが、iP90がちょうど在庫があったので、こちらにしました。

これまで使っていたものに比べると、体積では確実に10分の1以下の小ささです。使わないときにはしまっておけます。

購入するために出かけた以外は、いまだに部屋の片付けを優先していたため、こんな時間になってやっとプリンタのセッティングをしているところです。

が、とりあえずMacintoshのほうにドライバ等をインストールして、試しにプリントしてみたんですが、ぜんぜんプリントされません(-_-;)。なぜ???