goo blog サービス終了のお知らせ 

NopTea Memo

いろいろなメモ (外部記憶?)

阿佐ヶ谷住宅

2008-12-15 14:21:56 | Daily memo
阿佐ヶ谷住宅にいってみました。
道路や家の間隔、緑や広場の多さなど、自分が住んだり見てきた東京住宅街とはかけ離れていました。とても良い環境です。

東京都心に近い場所でこの様な住宅街があることに驚きです。
昭和33年に公団が建てた住宅街とのことで、その当時はまだ今ほど人口の集中が無く土地に余裕があったのでしょうね。

住むならこういう所が理想なんだろうなぁと思いつつ現実問題、もし似たような環境で新しく住宅が販売されたとしてもまず買えませんね。。。。

現在阿佐ヶ谷住宅は建替が計画されていますが、まだまだいろいろ調整が行われているようです。

・阿佐ヶ谷住宅関係者の方(現在住まれている方?)は建替えを行いたい
・住宅周辺の方(阿佐ヶ谷住宅では無くその周辺に住まれている方)は建替え反対(6階建て案に反対?)

住宅敷地内には建替えに理解を求める看板が立っており、敷地周辺では建替え反対ののぼりがたっていたりと住人と周辺住人との意見が対立している様です。

阿佐ヶ谷住宅を見た感想としては、この環境は残ってくれるとうれしいなと思いますが、住まわれてる方が建替えたいと思う気持ちもわかったり。
どうなるのかな。

※写真:GX200

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめ (nop)
2008-12-16 13:01:18
おおう、買いましたか。おめでとうございます。
綺麗な写真ですね^-^
全体的にフラットな感じですが、この住宅街がきれいに整備されてるからでしょうか?なんか好きな感じです。自分も欲しくなってしまいますw
返信する
あれですよ (Tea)
2008-12-25 07:08:02
ここだけはきれいですぜ
阿佐ヶ谷住宅と呼ばれる一角を抜けるととたんに道路の幅が半分になります。

返信する