夏かぁ 2006-07-26 12:50:46 | Daily memo 昼飯に外出すると、久しぶりの晴れ。 で、周りを見渡すと子供達の姿がちらほら。 ああ、もう夏休みの時期だと思い出しました。 社会人には関係ないんだけどね。
きんとっと 2006-07-24 19:35:23 | Daily memo 母親がダイエーでやってた金魚すくい大会でまた優勝したらしい・w・; “また”というのは、この人は子供のころから金魚すくいが得意で、 毎年のようにすくいまくった話を聞くからです。 「20匹しかとれなかったから、全国は無理かも・・・><;」 と言っていましたが、20でもすげえよ∑・w・; 無理かも、と言ってましたけど、なんとか全国大会にも参加できるもよう↓ 全国金魚すくい選手権大会 金魚すくいに興味が無い人間にとっては、 「そんな大会あるの?∑・w・;」 みたいな感じですが… 面白そうだから応援についていこうか
サーバー犯罪捜査官 2006-07-21 12:24:00 | Daily memo 神戸から東京へ戻る時に、機内で日経新聞を読んだんですが 興味を引く欄がありました。 「サイバー犯罪捜査官 募集」 千葉県警が募集してたんですけどね。 ご職業は? と誰かにきかれた時「サイバー犯罪捜査官です。」 と答えると、きっと聞いた人は??? おかしい人だ・・ なんかのネタか・・ と思うに違いない。 やばい。それだけで魅力的な職業に思えてきた。 興味のある方は是非応募してみてくださいませ。 ちなみに自分は資格をとって無いので応募できませぬ。_| ̄|○
寂しさを感じた日 2006-07-15 23:28:22 | Daily memo 現在 神戸に戻ってて、今日は久しぶりに三宮をふらふらとしてました。 で、昼食に学生時代からよく行っていたカツどん屋に行ってみたのですが どうも雰囲気が変わってます。店名や見た目、メニューには変わりが なかったのですが・・ 店に入ってみると見知らぬ人が料理をしています。 とりあえず注文して、食べてると同じように違和感を感じていた人が お店の人に前の人は? と聞いてました。 店員さんいわく 「前の人が疲れたとのことでお店をやめられ、オーナーが変わりました」とのこと。 その言葉を聞いて、もうこの店には来ないだろうなと考えてました。 見たかんじレシピ等は引き継がれているみたいです。 ただ店員(料理人)さんが変わった。オーナーが変わったということで 別のお店と認識してしまったわけです。 あまり飲食店の方と会話することはないのですが、それでも このお店の方と何度か軽くお話をしたことがあって 親しみを持っていた様です。 その後、ふらふらと町を歩いていると、いくつかのお店がなくなり、 新しいお店になったりしてました。 神戸を離れて1年程度ですが、なにか寂しさを感じてしまった今日でした。 ただ、新しいお店の中に、おいしそうなお店を発見したので これはこれで楽しめたんですけどね。
引き際 2006-07-03 22:55:58 | Daily memo 中田ヒデが引退するみたいです。 まだnakata.netがアクセス多すぎて見れないから詳細は わかんないんですけどね。 ここ数年一時期の輝きはなくなってた感じはありますが、 それでも所々で多くの経験に基づいたプレーを見ることが できました。 ワールドカップでは、他の選手の足が止まっているところを 一人走って危険の芽を摘むプレーしてましたし。 次のワールドカップまでがんばってほしい気もするのですけど、 たぶん良い引き際なのかなと思ったりする。 (引き際というのも違うかもしれないけど・・・) 同年代の日本人としては一番注目してた人なので、 次のステージでも活躍してほしいなと思ったりする今でした。
特別対談(或いはどうでも良い日常会話) 2006-06-30 14:49:00 | Daily memo nop:昔は“ビールス”って単語聞きましたけど、最近ききませんね tea:聞いたことないです nop:うそんΣ・w・; tea:ほんとん nop:virus>びーるす>うぃるす みたいな nop:ビールスとウィルスは別物だとしばらくおもってました tea:ない tea:ない tea:(^-^) tea:HEADをハードと読んでた時期があったことは内緒 nop:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9 nop:ビールスって何で聞いたかと思い返してみたら nop:ドラえもんだ tea:へええ tea:ビールスともいうのか nop:「流行性ネコシャクシビールス」とか? tea:いうんですか? nop:秘密道具>流行性ネコシャクシビールス nop:Wikipediaでもありますけど、ドイツ語読みがビールス、英語はウィルス。みたいな? nop:英語じゃないや、ラテン語か nop:英語ではバイラスらしいです tea:へええ nop:コンピューターバイラス nop:アンチバイラス tea:なんか 雰囲気かわりますな nop:なんかモンスターの名前っぽいですね>バイラス tea:ああ tea:そんな気がしなくもない nop:っていうか、ガメラの敵だったのかw nop:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NO4K/503-1112883-5952717 tea:宇宙怪獣ウィルス tea:こうなると ??ですな nop:今日のトリビアでした・w・ tea:はいはい tea:て tea:それnoptea tea:かきましょう nop:このチャットコピペするだけで完成だw というわけで完成。 まいどまいどくだらないネタで申し訳ない^-^;
沖縄行って来ました 2006-06-21 13:51:17 | Daily memo 2泊3日で沖縄いってまいりました・w・ヾ 現地のギター弾きの人達と交流できたりして楽しかったです^-^b 自分では納得いく演奏が出来なかったので、 修行して、また行きたいなー。
日経平均 2006-06-09 12:46:40 | Daily memo 日経平均、年初の勢いは無くなりどんどん下がってます。 底を判断するのが難しいなぁ。 昨日みたいに大きく下げると次の日反発するのは 目に見えてるんだけどねぇ ただこれが月曜日にどう動くかは、まったくわからないわけで。 ま、7月~8月ぐらいにまた上がるかなと予想して、機を見て 仕込んでみるかな。
継続は力なり? 刺激なく安穏は怠惰の始まり? 2006-05-23 00:38:25 | Daily memo 更新とまってますねぇ。 てかメモることいろいろあるので メモればよいだけか。 にしてもいろいろとやる気を継続するのは難しいもので。 刺激があれば楽しめるんでしょうけどねぇ。 気力だけでやってくのはどうにも向かないか。 みんなどうしてるんでしょう? ま、この blog=memoの事ではないんですけどね。