goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちの大切なもの

冬は必ず春となる。
がんばろう宮城!がんばろう東北!

お墓参り。

2011-10-27 15:41:04 | おでかけ

先週のことになってしまいますが、旦那さんが秋休みだったため

母のお墓参りに行ってきました

母のお墓は、蔵王の不忘山にあるので、高速で行きました。

ようやく着いたら、いきなり寒かった

掃除して、赤ちゃんの報告しました。

何となくこれで安心できました

せっかくここまできたので、お決まりパターンになったけど

ゆと森倶楽部に泊まってきました。

少し休んで、川風呂に行こうとしたら

東京から仙台の実家に帰省している、Mちゃん一家に会いました

こんな偶然あるものかととても嬉しくなりました

2歳になったTくんめちゃくちゃかわいい

 

楽しみにしていた夜ご飯

ご飯は、白米もあったけど、栗ご飯にしました野菜中心でとても美味しかった

久しぶりに牛肉食べたら、食いしん坊のお腹の子は、なんとなく「やった~」と

ドンドンと反応しました普段ご飯食べている時は、動かないのですが

この時ばかりは、動いていました。

次の日は、朝風呂を浴びてから、朝ご飯

とってもヘルシーで美味しかったご飯は、おかゆにしました。

朝ご飯の後は、暖炉の前で珈琲を頂けます

私は、アメリカン。でも、妊娠してから珈琲は飲めなくなりました。

1泊ってあっという間でした

お昼過ぎには、自宅に着きました私は、休んでいたけど

旦那さんは、最後の楽天戦へ塩見投手の勝利で今期は終わりました。

来年の楽天は心機一転頑張ってほしいな

 


帰ってきたぜ!Kスタ☆

2011-05-12 14:29:55 | おでかけ

5月11日水曜日夫婦げんかは犬もくわない!?のこっちゃん夫婦にお誘い頂いて、楽天観戦にKスタに行ってきました

ようやく来ることができたKスタマジ泣ける・・・こんなに早く来れると思っていなかった

星野監督にもなったし、本拠地が被災地でもあるため、きっと楽天選手は

今年こそ何かしてくれる

 

願いを込めて、3塁側の見晴らしが素晴らしい席で、観戦

いつも、レフトからの応援だったので、すごく見やすかったチビワルオヤジ殿感謝します

応援も楽しくできました(私は、ふざけ過ぎて、こっちゃんに怒られました

結果1-0で楽天勝利

久々の勝利は私達にとって最高のプレゼントになりました

 

こっちゃんとも、地震の話や今の思い・・・など、いろいろお話しできました

 

みんないろんな思い抱えてる・・・でも、2ケ月前は大変過ぎて

こんな風にKスタで観戦できることや、普通に買い物できて、普通に生活できることさえ

想像なんてできなかった

こんな生活が戻ってきたことに、本当に感謝しています

 

また、行こうねこっちゃんチビワルオヤジ殿 


温泉に行ってきました。

2011-05-06 17:21:39 | おでかけ

5月3日震災後、初めて実家に顔を出して

蔵王の ゆと森倶楽部に1泊してきましたこれは、震災前に予約していました。

行こうかどうしようか、迷いましたが、思い切って行ってきました。

 

今回は和室のお部屋普段、家ではフローリング暮らしなので

とっても落ち着きます

川風呂を浴びて、早めに夜ご飯こちらは、バイキングスタイルで好きなものを

好きなだけ選べます

いつも通り、いろんな物があり、感謝で胸がいっぱいになりました

3・11を経験し、こんな風に食べれるとは、想像できませんでした。

当たり前に食べれることに感謝です

ご飯食べて、お風呂に入り、こんな素敵な暖炉の前で

ミニコンサートがありました今回はギターと女性三人のハーモニー

「桜」「上を向いて歩こう」などを熱唱

またもや、胸が熱くなりました

外には、こんな素敵なキャンプファイヤー

写真撮る頃には、終わりかけでしたが・・・

お部屋に戻り、畳に布団を敷いて、テレビを見るという幸せな時間を過ごしました

今までは、ペンションに泊まることが多かった我が家ですが

ゆと森倶楽部は、お部屋も良くて、お料理も良くて、何度も行きたくなるお宿です

 

今度はいつ行けるだろうか

 

翌日は母のお墓の無事を確認し、早めの帰宅となりました

 

不安な気持ちもありましたが、留守中大地震が起きなくてよかった

観光地と高速は普段通り賑わい、少し安心しました

 


遅くなりましたが・・・

2011-01-19 19:25:06 | おでかけ

遅くなりましたが・・・今年も宜しくお願いします

 8日はぶーすけ48歳のお誕生日でした

我が家の年男のためのに、チーズケーキ焼きました

 

味はまぁまぁだったけど、部屋中がいいにおい

また作ろうっと

 

10日の祝日は、亘理の実家へあいさつへ行きました

帰りに寄った一〇寿司

新年の大食い美味かったよ

15日の土曜日はお友達オススメの番丁ラーメン

しょうゆラーメンに味噌のあんかけで、初めての味だった

ピリっと辛かったよ

 

そのあとは、マイブームの津軽三味線、葛西頼之くんのコンサート

この雰囲気久しぶり葛西くんは、まだ23歳ですが、超一流の津軽三味線の方です

身長が190センチ以上あり、すごく素敵な方です

素敵な方って甥っ子と歳が変わらんかった

あのしなやかな三味線の指使い本当に素敵でした

やっぱりライブは生で聞くべきだよね~

今年も、またたまにの更新になると思いますが

懲りずによろしくお願いします

 


今年のクリスマス

2010-12-28 11:19:46 | おでかけ

今年もあと4日となりました~~~~

そして
2ケ月ぶりのブログ更新となりました

待っていてくれた方(いるのか)ごめんなさい


今年のクリスマスはいろいろありました


23日念願の夫婦げんかは犬もくわない!?

こっちゃん宅にお邪魔しました

 

わーいずっと夢だったんよ

 

まるでペンションみたいラブリーなお宅でした

 

 

こっちゃん手作りのプリンとシフォンめちゃくちゃうまかったっす

高級はちみつまで頂きましたこっちゃんありがとう

旦那さま、お仕事でお疲れだったのにもかかわらず、ありがとうございました

またゆっくりお邪魔しま~す

 

 24日我が家でクリスマス無理やり冷蔵庫に入れてしまったケーキはこんなことに・・・

 

それでも、おいしかった

25日この日は二人でリゴレットここへ来ると、みんさん頑張って働いているから

不思議とこれからもがんばろうと思えるお店。お料理も美味しかったです(カメラの充電切れて写真なしです)

プレゼント交換

ぶーすけ、いつもありがとう

安いハンカチ&手袋だけど、使ってね

私は、念願のバックとティファールのケトル

バックは何個持っていれば気が済むのかと、いつも言われるので

これを大事にずっと使っていくことでしょう・・・・

ティファールはすぐお湯が沸いて、すごく楽ちんです。

 

今年も、もうすぐ終わりです

いろんなことがあった今年一年・・・本当は辛いこともうれしいことも

たくさ~んありました。なかなかブログを更新できなかったけど

来年もマイペースで更新していきます。

来年も「のんちの大切なもの」を宜しくお願いします

 

さぁ~~~大掃除開始だ~~~


再会♪

2010-07-21 17:37:29 | おでかけ
みなさん、ご無沙汰していました

なかなか更新できませんでした

しかし~毎日暑いですね~みなさん、体調は大丈夫でしょうか?


家の中が暖房つけたみたいになっています




7月16日金曜日

念願だった「夫婦げんかは犬もくわない!?」のこっちゃん夫婦

と夏のKスタへ楽天観戦に行ってきました




こっちゃんのブログに綺麗な写真載せてもらったので

見てみてね

こっちゃん夫婦とまともに会うのは、白りんの結婚式以来。

結婚式では、あまりお話できなかったので、この日をとても楽しみにしていました

最初の方は緊張していましたが、こっちゃん夫婦がとても話やすかったので

いろんなお話できて、うれしかったです

張り切って「お酒飲むぞー」ってバスで行ったのに

タイミングを外し、飲まなかった私

それでも、まるで酔っぱらいのように応援を楽しむことができました

こっちゃんは、はっきり言って若い

野球場にもちゃんとおしゃれしてきて偉いよ
(私はひたすたら動きやすいかっこでいきます)

少しこっちゃんを見習います

旦那さまは、ダンディー(死語だったらごめんね)

だけど、面白い方でした

やっぱり、二人で行くより、より一層楽しかったです





kスタの月月ってやっぱり動くのね。

こっちゃん、旦那さままたお休み合ったら、ぜひ一緒に

行きましょうね

こっちゃん夫婦のぶりを私たちも見習います



夢の話・・・
楽天は残念ながら、最下位です

それでも、6月初めに楽天を追いかけて

東京ドームに行ってきました



この日は6本ホームラン出て、夢をみているみたいだった

きっと夢だったんだ・・・






親友に会ったり、神奈川の叔母に会ったり、横浜に行ったり

東京タワーでマイケルの個展見たり、スカイツリー見たり

盛りだくさんの旅行でした


もうちょっと、ゆっくりできたら最高良かったけど・・・

またどこかに行けるように、がんばろっと

我が家のゴールデンウィーク

2010-05-13 17:28:44 | おでかけ


が遅くなりましたが、我が家のゴールデンウィークは、5月2日に楽天観戦に行き(勝ちました)


3日から一泊で、猪苗代のホワイトペンションに行ってきました


インター降りてすぐにあるTARO CAFEに寄ってみました。







雑誌で見て行ったんだけど、猪苗代湖を眺めながらお茶が飲めるお店で

有名みたいで、長蛇の列でした。

雰囲気も良いし、コーヒーも美味しかった

ただ、たくさんの人が待ってると思うと、ゆっくりできなかったのが残念。


ホワイトペンションのには、迷わず到着

磐梯山のふもとにありました。

部屋はこんな感じ


(私が寝相悪いので一緒には寝ません)

楽しみにしていた、死海風呂に入り夕ご飯




イタリアンでした

ご飯食べた後は、シアタールームを占領してマイケルのDVD観賞



迫力が全然違くて

うちにもこんなシアターセットが欲しい


他のお客さんはここまできて何って思ったかも


また一風呂浴びて、それでも続きを見ました

いいかげんしつこい

夜はぐぅぐぅ寝て

次の日は、五色沼へぶーすけが遊歩道を歩きたいというので・・・






いろんな色の沼が見れました。

でもね・・・前から嫌な予感はしてました

「そんなに歩かないよ」と言うので、がんばって歩いたよ

でもね・・・

たくさんの色の沼、小さな滝まで見れた

だけど・・・

全部で3時間かかりました

次の日は首から腰から痛かった

でも、全部ぶーすけの運転だったので

文句は言わなかったよ

ここで、公に公表したら意味ないかな

あぁ~下調べ大切肝に命じます

お久しぶりです。

2010-04-24 20:04:18 | おでかけ
久々の更新です

昨日は「夫婦げんかは犬もくわない!?」のこっちゃん夫婦とKスタに楽天観戦に行く予定だったのに

気温5度おまけに雨という悪天候で断念しました

すごく楽しみにしていて、プチお花見もする予定だったのに

4月の下旬に5度ってあり得ないですよね~

大丈夫か?地球








今日は気を取り直して、富士宮焼きそば

が近くに出来たので、食べに行ってきました

アツアツで美味しかったよ

麺が美味しかったよ

でも、店舗がいまいちかな

「ここ??ここで食べるの?」って感じでした


ちなみにぶーすけ大盛り私は、目玉焼きのせにしました

今度は家で作ってみたいな~

☆クリスマス☆

2009-12-24 17:17:29 | おでかけ
12月24日今日はクリスマスイヴですね~

ながらく忙しく、ご無沙汰していました

みなさん元気でしたか?

早々に夫婦げんかは犬もくわない!?のこっちゃんから、クリスマス頂きました

すごいうれしくて、まだ使っていませんキットカットも
食べれないよ~

こっちゃん&のくちんありがとう



ご近所さまからは、ちょっと変わったシクラメン
大切に育てます





昨日は、仙台の街に出かけてイルミネーション見てきました

いろんなツリーがあるんですね



毎年恒例の二人だけの忘年会なまはげ仙台店
かまくらの中できりたんぽ食べてきました



本場のきりたんぽ初めて食べてきました

家でもよくきりたんぽ鍋するけど、ぜんぜん違うね

今年はいろんなことが、あったな~

でも、すごく楽しい一年でした

旦那さんとの話の中で、思い出ベストNO1

「東京に行けたこと」でした

そりゃそうだねだって東京ドームまで楽天を
追いかけて行ったんだもん

また他球場やいろんなところに行けますように

ぶーすけがんばろうぜ

中学校の恩師

2009-11-12 20:52:45 | おでかけ
11月9日月曜日。

白りんとみっこと3人で

中学校の時の保健室の先生に会いに、亘理まで行ってきました

先生には中学校の時からかなりお世話になっていて

三人で高校の時泊まりに行ったこともあるし

私は先生が大好きで、たまーに声が聞きたくて、電話させてもらっていました

あんまり会えなかったけど、白りんの結婚式で再会できました

三人で遊びに行くのは、19年ぶりかな

先生はビックシューでお出迎えしてくれました




話は尽きることなく、先生の愛情は中学校の時のままで、とても幸せな時間でした

先生お手製の「はらこ飯」



これまた一品一品に愛を感じました

優しい味がしました

先生は「あんた達だから適当よ~」って言うけど

ぜんぜんそんなことなかった


昔話になるけど、私は失恋してよく保健室で泣いていました

昔はヤンキーが何故か好きで、よく泣かされていました

あの時は死にそうなくらい辛かったのに、今は笑い話かな

でも、あの人のことなんであんなに好きだったのだろうか

青春てやつかしらん

そんなお話も先生は知っています。全部聞いてくれました。

先生の愛って本当に深いんだよね

私は先生に出会えて本当に良かったです

これからもずっとお付き合いして頂きたいです

白りんみっこのんちの危険な

運転にお付き合い御苦労さんでした

無事帰れてよかった

また三人で先生のところ行こうね