goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちの大切なもの

冬は必ず春となる。
がんばろう宮城!がんばろう東北!

ママ友

2012-06-08 21:35:48 | 私のお友達

昨日、17歳年下のママ友とランチしてきました

病院で知り合ったママ友はっきり言って、ママのお母さんの方が

年が近いのです

息子同士は、10日違い10日早く友達が産んだので(ちょうど検診だったので)

お見舞いに行ったり、私が出産した時もお見舞いに来てくれました

若いママは、とっても頭が柔らかくて素直でかわいいな

ドラゴンボールがいたから、お友達になれたんだね感謝感謝

若いパワーを頂きました

ドラゴンボールを産んでから、いろんな奇跡がおきているよ

 

我が家のドラゴンボールどうやら、アンパンマンが好きらしい

赤ちゃんは、丸くて赤いアンパンマンがみんな好きみたい。

最近は、CDをかけるとなんとなく歌っているよ

そして、寝る前は小1時間ヘラヘラ話して、だいたい6時間は寝るように

なりました

母は助かります

 

明日は6月9日ロックの日

 「夫婦げんかは犬も食わない!?」のこっちゃんお誕生日おめでとう

これからも、よろしくね

 


震災・・・でも、うれしかったこと。

2011-03-26 21:16:34 | 私のお友達

震災から2週間が過ぎました。相変わらず余震はまだ続いています。

スーパーでは、そんなに並ばず買えるようになったものの、ガソリンはいまだ長蛇の列。

震災前に満タンにしていたガソリンも残りわずか・・・

今日希望を持って、4時間並びましたが、あともうちょっとってとこで「完売」

そこのガソリンスタンドには、電話を何回も掛けながら、並んでいました。

1回も出てくれなかったけど、せめて「もうガソリンないんですよ」って一言答えてくれたら

こんなに時間は無駄にはならなかったのに・・・

 

この2週間、本当いろんな方々に助けられて、生きてきた。

震災から2日後、パンもなくなり、水も電気も通ってないから、ご飯もない・・・

絶望していたら・・・近所のSちゃんが自家発電でご飯炊いて、おにぎり持ってきてくれました。

涙ちょちょぎれた。お義母さんは泣いていたよ。

次の日、Sちゃんお休みだったので、一緒にまた自家発電でご飯炊いて、車で御近所さまに

配って歩いた。みんなに喜ばれた。

それから、いつもカラカラと元気なお隣の奥さん。旦那さまは転勤で大船渡で仕事していました。

5日間くらい連絡取れなった。いつも元気な奥さんが泣いていました。

励まし、生きていることを祈ることしかできなかった。

職場の方が「旦那さんは無事です」と告げにきてくれて

その時は抱き合って喜びました。

次の日旦那さまは、車で帰宅できました。ちょっとげっそりしていたけど

顔を見れて、本当にうれしかった。

電気はすぐ通ったけど、水は1週間かかった。

これまた、御近所の美容室を経営しているHさんに、「プロパンガスだから、髪洗ってあげるよ」

と言って頂き、汚い髪を綺麗に洗ってもらった。なかなかこんなことしてくれる方はいないよね。

おにぎり握ってくれたSちゃん宅は、オール電化なので、お言葉に甘えて

シャワーを浴びさせてもらった。1週間お風呂に入っていない、私達3人家族を受け入れてくれて

本当にうれしかった。

Sちゃんには、電気鍋もお借りして我が家の貴重なライフラインとなっています。

もう、Sちゃんには足向けて寝れないよ。

まだまだ書ききれないけど、震災にあってもこんなに嬉しかったことがありました。

みんなに助けれて生きています。

私も誰かを、助けながら復旧に向けて、頑張っていきます。

 

 

 


2010年初更新

2010-01-16 19:31:53 | 私のお友達
みなさん、遅くなりましたが今年もよろしくお願いします
(もうあけましておめでとうじゃないよね


お正月は平凡にのんびり過ごし、8日には無事にぶーすけが
47歳のお誕生日を迎えました

早いもので、47歳出会った頃は確か41歳だったのに
すでに完璧アラフィー

今年は手紙をお弁当に入れてみた

「感動したよ~」って言ってはいたけど、本当かな(あやしい)

今年も健康で元気でいてくださいな



14日にお友達のMちゃん宅に遊びに行きました

生後3ケ月のTくん



一生懸命私の手を握ってくれています

すごくかわいくいて、かわいくて

たくさん遊びました

赤ちゃんの本能だと思うけど、私が横だっこしても

おっぱいをくれると思って、口をパクパク

そんなしぐさにもたくさん癒されました

また遊ぼうねMちゃんTくん


今年もマイペースな更新になるかと思いますが

ボチボチ頑張っていきますので、よろしくお願いします





結婚式と新たな出会い

2009-10-20 15:15:42 | 私のお友達
10月18日この良き日にお友達の白りん
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館でめでたく結婚式を挙げました




白りんとの出会いは小学校2年生の時。29年間のお付き合いになります。
いろんなことがあったね・・・中学、高校の時はバンド活動もしていた仲です


なんか親族のような気持ちでこの日を迎えてしまいました






白りんはすごく綺麗でやすっぺはすごく凛々しかった


とても幸せそうで、感動しました



お料理も二人で選んだそうです全部美味しかったよ

式場も白基調でこじんまりして、なんでもかわいい感じでした

参列者には、小学校からの友達や中学校の時の保健室の先生や、東京の友達

バンド仲間がいてとても有意義な時間を過ごさせてもらいました

白りん再会させてくれてありがとうね


本当に素敵な結婚式にご招待してくれて、ありがとうね


2次会はスコッチバンク仙台にて

国分町なんてひさしぶり

2次会は盛りだくさんで素敵なショーもあり

でも、すごくうれしかったのは、高校時代のバンドが復活したこと



練習はまったくなしだったのに、息はぴったり

あぁ~またバンドしたくなったよ~メンバーの綺麗さは、私以外健在だしさ~

そしてそして・・・

もうとにかくこの日、超緊張していたこと

白りんのおかげで出会えた、ブログ友達の夫婦げんかは犬もくわない!?のこっちゃんと初めて会うことができました

こっちゃんのブログでも紹介されていますが、最初の出会いは式場の
トイレ一目でこっちゃんだとわかりました。

でも、トイレから出てきてすぐだったし、わたしは照れ隠しに

「手、手洗うね~」って言ってしまったし

2次会の最後に一緒に写真撮りました




この時も、大ファンだったこっちゃんと会っている実感が沸かなくて

泣いてくれるこっちゃんや、抱きしめてくれるこっちゃんにちょっと

びっくりしました(うまく表現できない)


すごく不思議なんだけど、顔を見てなかったのに、ブログから生まれた絆の私たち

これからも、これをきっかけにまた会えたら良いね~

最後に・・・



ブログでは知っていたけど、こっちゃん夫婦のラブラブぶりを

確認できたのでした

こっちゃん~こんなのんちだけど、これからもずっとよろしくお願いしますね~



悪妻ゆけむりツアー!?

2007-11-05 14:57:23 | 私のお友達
今日、町の健康診断に行ってきました。
あっけなく終わりましたが、やっぱり採血のとき
「担当変わりますね」と二人の看護師さんにされてしましました
あとは、もちろん痩せなさいとね
はーい、はい


先日、お友達のRさんと1年ぶりに飲みに行ってきました
もともと、Rさんと去年から毎月積み立てをして、本当は温泉
行く予定でしたが、なかなか予定が合わず
パーっと飲みに行きました

かこいや仙台駅前店に行きました

かなりの額が貯まっていたので、本当にお金を気にせず
食べたいもの、飲みたいものを注文

全部美味しかったよ~
ここで、のんちの食欲が戻ってしまったことを報告します







このじゃがいもに火がついてきたのよ~

もっともっと食べたのだけど、写真がいまいち

1年ぶりに会うと何から、話していいのか分からないけど
時間が過ぎるのが、あっとゆうまでした

〆には、こんなものを



マンゴーパフェです。宮崎マンゴーではないけど、美味しかったなぁ


食べた食べた
これでみなさん、のんちが元気になったこと分かっくれたよね



おまけ



この間、金賞をとった吟醸しょうゆです

なんとジャスコで見つたのよ~

2本しかなかったよ

何を作ろうかな

結婚式

2007-07-17 22:46:59 | 私のお友達
7月15日

元職場のMちゃんが7年越しの恋を実らせて
結婚されました

とっても綺麗だったよ

最初は白いドレスで、次はピンクのドレスでした

席についてナフキン取ったら、メッセージが

「Nさんに続いて幸せになります」
って感動してウルっときました
式はMちゃんの心があらわれていて、とっても良かったです

Mちゃん、Mくん心よりおめでとう

末永くお幸せに

ファミレス・ランチ♪

2007-07-06 20:11:07 | 私のお友達
今日は結局になり、久々だからうれしいわ~


昨日、お友達のKちゃんとファミレスランチしてきました
ファミレスって久しぶり~
ファミレスって、安くて長い時間いれるのが良いよね~

もちろん、Kちゃんとお話に花が咲き、3時間もいました
Kちゃんは私より、年下だけど主婦としては大先輩
だから、教えてもらうことも、励ましてもらうことも多々あります
Kちゃん、またランチしようね


今日の我が家のデザート



なめらかプリンとろーりプリン豆腐プリン

美味しかった~

ちなみに一人一個づつ食べましたのよ

こんなのんちに、旦那さんはいつもニックネームをつけます
今日は「必殺脂肪人」だって
いつも、こんなくだらないこと言っています

みなさんうちの旦那さんけっこうひどいのよ~

ラン♪ラン♪ランチ♪

2007-06-20 09:47:59 | 私のお友達
今日はとりあえずでも梅雨は近づいているのかな



先日パソコン教室でお友達になったMさんとでランチに行ってきました。
場所は前にも紹介した「ビストロでぐち

フランス料理だけど、リーズナブルよ

前菜の自家製ハムのシュー詰め

冷たくて美味しかった~

メインのポーク肩ロース肉のペルシャドー風

ほんのちょっとスパイシーで美味しかった~

デザートルバーブのゼリー

冷たくて美味しかった~

Mさんに帰りに家に寄ってもらい、お茶をしながら家にある観葉植物の
育て方教えてもらいましたMさんお花の先生くらい
いろいろご存知でした
すごくためになりました
Mさんありがとうございました

今度はMさんに歩いて自宅レストラン連れて行ってもらう約束しました
楽しみです


みんなおめでとう♪

2007-06-09 17:02:03 | 私のお友達
今日もはっきりしないお天気

昨日、念願だったR邸での三人のお誕生日会でした。
三人とは、いつもブログで紹介しているKさん
Rさんの旦那さまそしてRさんの長男のMくん
☆みなさんおめでとう☆

それぞれ御歳は紹介しないけどMくんは10歳
3人兄弟のおにぃちゃん素直でよい子よ~


主婦大先輩のRさんに手作り餃子作っていただいて
美味しかったわ~
ありがとうございました
ゆっくり飲みたかったけど
のんちは、急遽次の日旦那さんものんちも仕事になってしまい
早々と自転車で帰ってきました
もっと飲みたかった~



のんちは、月3回だけ働いています。
お小遣い稼ぎ?気分転換にはよいかも

一生の宝物

2007-05-25 21:45:14 | 私のお友達
今日は午後あたりから
少し街を走ってきたけど、これまた緑が綺麗だったよ

今日はのんちの大好きなN子さんの引越しです
今日はバタバタすると思ったので、昨日ご挨拶に行ってきました

こんな素敵なIKEAのカード



裏にはN子さんからのメッセージが
泣かないと決めたのに、この時点でウルウル

N子さんとは、親しくお話するようになってたぶん半年くらい
でも、不思議なご縁でN子さんと家の旦那さんは前からの知り合いだった
それは、私がN子さんに家の旦那さんの写真を見せたときわかった

この半年間、N子さんとMちゃんといろんなところに行き
いろんなお話しました

昨日、私は「涙はやめよう」と心に誓っていました。
また絶対会えると信じていたいから

でも、N子さんがうれしかったよ
泣き始めるから、私も泣いてしまい
そしてママが泣くから、Mちゃんも大泣き
3人で泣いてしまいました

N子さんに言われてうれしかった言葉
「一番いいときにその願いが叶うよ」

そして、昨日2人で誓った約束
「いつもナチュラルでいようね」

これは、自分らしくいようねという意味です
頑張れる時は、頑張る頑張れない時は、それでいい

N子さん、もう東京着く頃かな
あなたのこといつも思っているからね

お楽しみ


6月にセ・パ交流戦の
楽天横浜
行ってきます。

応援歌練習しようっと