昨日、子供達はそれぞれお友達と遊びに行ってしまったので、(仕方なく)旦那と二人で出掛けました。
・・と言っても行き先は旦那はジムで私は隣のショッピングセンターでお買い物の別行動なんですけど
一応、断わっておきますが特に仲が悪い訳ではありませんよ
旦那がジムに行ってる約2時間、いろいろ物色してたのですが中でも一番長居をしたのが、だ~い好きな100円ショップの「ダイソー」さん
いつも行く近所の100円ショップとは比べ物にならないくらいの豊富な品揃えにテンションも


いろいろ購入してきましたが、今回のインコさんグッズはこちら。
昨日の記事にもちょこっとさりげなく写ってたのでカンのいい方はお気づきかもしれませんが・・・
わかりますか?中央に陣取ってます。
カップホルダーって言うそうです。

この3本の突き出た棒にコーヒーカップ
などを引っ掛けて収納するらしいです。
でも、コーヒーカップ
じゃなくてインコ
でもいいんじゃない?
・・という訳で、
カップの代わりにインコよ、と~まれっ。

私の強い念力?気迫が伝わったのかのんが止まってくれました。
そらはいつもの事ですけど、乗りませんでした
何日か掛かりそうですね。
でも今では無くてはならないほど大人気のワインラック
でものんが慣れて止まるようになるまでに結構かかったのでこれはいけそうですよ
ところでこのワインラックのほうですが、私は別の100円ショップで買いましたが、ダイソーさんのは210円でした。
人気商品だから?とかいろいろ考えたのですがよ~く見るとダイソーさんのはサイズが大きいです。
ひし形の部分が2段じゃなくて3段になってました。納得。
でも210円なら100円のを2個買ったほうがお得感ありますよね
ちょっとセコイですけど・・
このカップホルダーものんそらのお気に入りになってくれたらいいな~
本日のおまけ
んっ?そらちゃん、何見てるの?
ああ・・・そういう事
苦労してるのね。
のん*そら日和をご覧いただきありがとうございます。
励みになりますのでポチっとクリックをお願いします。
・・と言っても行き先は旦那はジムで私は隣のショッピングセンターでお買い物の別行動なんですけど

一応、断わっておきますが特に仲が悪い訳ではありませんよ

旦那がジムに行ってる約2時間、いろいろ物色してたのですが中でも一番長居をしたのが、だ~い好きな100円ショップの「ダイソー」さん

いつも行く近所の100円ショップとは比べ物にならないくらいの豊富な品揃えにテンションも



いろいろ購入してきましたが、今回のインコさんグッズはこちら。
昨日の記事にもちょこっとさりげなく写ってたのでカンのいい方はお気づきかもしれませんが・・・

カップホルダーって言うそうです。

この3本の突き出た棒にコーヒーカップ

でも、コーヒーカップ


・・という訳で、
カップの代わりにインコよ、と~まれっ。


私の強い念力?気迫が伝わったのかのんが止まってくれました。
そらはいつもの事ですけど、乗りませんでした

何日か掛かりそうですね。
でも今では無くてはならないほど大人気のワインラック


ところでこのワインラックのほうですが、私は別の100円ショップで買いましたが、ダイソーさんのは210円でした。
人気商品だから?とかいろいろ考えたのですがよ~く見るとダイソーさんのはサイズが大きいです。
ひし形の部分が2段じゃなくて3段になってました。納得。
でも210円なら100円のを2個買ったほうがお得感ありますよね

ちょっとセコイですけど・・

このカップホルダーものんそらのお気に入りになってくれたらいいな~






のん*そら日和をご覧いただきありがとうございます。
励みになりますのでポチっとクリックをお願いします。

カップホルダー、よさそうじゃないですか~。
ウッディーだからかじってもOKですしね。
のんちゃんは早いですね~。そらちゃん、頑張れ!!
私が前に買ったダイソーのワインラックは100円でしたけど
三段のが出来たんですね?今度見てみようっと。
100均行くと長居しちゃいますよね。
買うものないかなー?って。
そして余計なものまで買ってくる私です(笑)
ぴーちゃんにワインラック買ったとき隣にあったんで。(ワインラック確かに210円でした~)
でも、やはりビビってるんですよ!
近寄ってきません(泣)
絶対オカメよりビビリーだし。。
emiさんちが行かれたのは上に家具やもある
あのでっかいダイソーではないかな?
もしそこなら、
その隣のスポーツジムは友達が受付してますよん。むふふ。
長らくしてないですが子供たちがもう少し大きくなると
そういう時間で出てくるのかしら。
今さら面倒と思ってしまう私は鬼ヨメ。
その前の日記でワインラックの横にカップホルダーが写ってるのを見て
おや?っと思った一人です。(^_^;)
なかなかいい感じでのんちゃんは止まってますね!
そらちゃん、頑張れ~(笑)
私も100均に行くと長居してしまいます。
インコさんたちに使えそうなものはないかしら~という目線で
品物チェックです。(笑)
はい、新商品です。
他の100円ショップでも見たことあったんですが、購入には至らずでした。
これは最後の一個で・・ついつい
ダイソーにも100円のワインラックもあるんですね。
探したんですが、そこにはなくて210円のものだけでした。
一瞬これも値上げ?なら100円のうちに買わなくちゃって焦ってしまいました。
よく見たら大きいサイズだったので納得しました。
100均は私にとってはとってもデンジャラスな場所です。
つい引き寄せられて買ってしまいます
やっぱり気になりましたか?カップホルダー。
隣に置いてありますもんね。
のんは今回早くに乗りましたが好んで乗るのはやっぱりラックのほうです。
お気に入りのおもちゃ付けたりしてますがこの先どうなるやら・・。
私が行ったのは、そうです。そのダイソーです。
あそこは大きいですよね。
で、旦那の行ってるのは隣のCフィットネス。
お友達が受付嬢ですか。
わお、世間は狭いですね。
同じ時間に書き込みしてるようです。
うふっ、偶然。
最近は子供らも友達と遊んでることが多くて結構旦那と二人でご飯食べたり出かけます。
ついこの間まで一緒だった子供がいないので私としてはさみしい限りですけど。
旦那より子どもとお出かけしたい・・私も鬼嫁
さすがくーこさん、お気づきでしたね
止まりやすいのはやっぱりラックのようですが・・いいのいいの、飼い主が満足してるから。