傷んでいます。
ラグビー用語はたくさんあるけど
怪我をして倒れこんで起き上がれない選手のことを傷んでいますと言います。
激しいスポーツ
まさしく戦いのスポーツです。
ワールドカップ日本対サモア
勝ち点4点で並んでいる
なんとかサモアからトライを4回決めてボーナスポイントが欲しいところ
サモアの選手は日本でプレーしている選手も多い
前半戦
最後に決めた山田の美しいトライ
難しい位置からの五郎丸のキック成功
後半戦激しい戦いの中
美しいトライを決めた山田がストレッチャーで運ばれるアクシデント
無事だといいけれど、心配です。
ラグビーは怪我がつきものなのでファンは敵も味方も素晴らしいプレーをした山田に多くの拍手
後半戦ドキドキハラハラ
額から血を流している選手たち
激闘が続き
26対5で日本勝利
ラグビーワールドカップ史上初の2勝目
身体を張って戦う姿に感動
これが日本のラグビーです。南アフリカ戦
ラグビーワールドカップ
絶好調のスコットランド久しぶりにイギリスのラグビーを見た
身体を張り続け相手にプレッシャーを与えつづけて、ディフェンスも見事

良い戦いを見せてくれてありがとう



ラグビー日本代表エンブレムにちなんで
海外では”Cherry Blossoms”、”Brave Blossoms”または”Blossoms”と呼ばれています。
闘う桜
この試合でもBrave Blossomsの名に恥じない勇敢な戦いでした!
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします





やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~

1回のショッピングで2回マイルがたまる!


JALのホームページが新しくなりました。



