goo blog サービス終了のお知らせ 

野の四季

移ろい行く四季、野の花たちの命の記録
ご訪問ありがとうございます、ひとときあなたの心が安らぐことを願っています。

セツブンソウ

2020-01-15 07:00:00 | 冬の花
ハヤッ・・・・セツブンソウの名前のとおり節分の頃咲くのが
セツブンソウだろうに。
今年もどうやら、開花の時期が読めません。
開いていたと思われる花たちも、時刻が経つのと同期して閉じて
しまっていく花が多く、なかなか、良い条件のところで撮ること
ができませんでした・・・


節分草    キンポウゲ科    セツブンソウ属




4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
時間と共に (季楽)
2020-01-15 18:37:36
閉じて行く花が有りましたか。
画像を見ると、苦労したのが窺える様な。(^^;)
それにしても早いですね、この調子だと、次の花も早いかも知れませんね。
返信する
時間と共に (イナ)
2020-01-15 19:59:36
気楽さん、今晩は。
今年も花の時期が読めなくなりそうです。
お隣のマンサクなど、まだこれからと云うのに・・・
頭の痛いこと!
返信する
セツブンソウ (tenkei)
2020-01-15 22:10:25
イナさん、今年もよろしくお願いします。
大好きな節分草、もうこんなに咲いていますかびっくりです。年初の高貴な花の
筆頭格ですね、ワクワクしてきました。
返信する
セツブンソウ (イナ)
2020-01-16 11:33:24
早いですね~ 例年のつもりでいると、見逃してしまいますよ!
でも、どうしても地球温暖化のことが、頭に浮かんでしまって
素直に喜べないのが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。