久方ぶりの更新です。 5月の末に部屋で転んでしまい、背中を強打。 あっちの検査、こちらの検査と、しっかり検査をしてもらいました。 結果は残念ながらどこにも異常は見つからず、今だから「残念ながら」何て言っていられるのでしょうね。 そうこうしているうちに、昨年亡くしてしまった家内の1周忌、初盆と立て込んで、やっと何とか自然の中に出かけられるようになりました。 月日の経つのは早い! 本当にそう思います、もう1年だもんな。 その間訪問していただいた方には、いつ見ても変わっていないな、どうなっているんだろう、もうブログは止めてしまったのかな?と、いろいろご心配やら、余計なことまで考えさせてしまった事と思います。 こんなことを言えるのは、本人だけかも??・・・誰も心配なんてしてくれてない・・・それもちと寂しいね。 |

シラタマホシクサ 白玉星草 ホシクサ科


今はもう9月。 植物たちも、最後に見た頃とはすっかり様相が違っており、同じ場所とは思えないような・・・ 生きるということは、1日1日が大切なんだなと思います。 もう1年なんて言ってる場合じゃないね。 たった3か月というのに、ブログの書き方をすっかり忘れてしまった。 3か月というのは長い、それとも年のせい?? そんな訳でおかしなところが有ったら、教えてください。よろしくお願いします。 |