goo blog サービス終了のお知らせ 

百翔

あした天気になぁれ!

春の事始め・自分さがしレシピ

2019-04-24 | Weblog
興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。

「自分さがしレシピ」 第2のレシピ

「自分の場」をきちんとつくれていますか?


Dr.スナイデルからのメッセージ 2


人は必ず自分に合った生き方を選びそれに従って生き続けるもの。

【自分の選んだ生き方によって自分の未来を形成する】

受け摂った情報による反応によって
自分の(核意識)の定義が引き出され
引き出された定義を実現化させるための
道筋をつくるために
過去から積み上げた
(無意識パターンデータ)に
アクセスされ
それによって未来がつくられる。
2017、10、31初版 アダム・スナイデル

<春の事始め>
陽気が暖かくなり、玄関の衣替え。
外出から帰った時の靴底の水拭き、こまめな掃除をしてみています。
花と短冊形の色紙を飾る竹製の物の位置を変えてみました。
何か、一句をと思い立つ。
丁度昨日は、久しぶりの雨、
「雨の音が聞こえる。雨が降っていたのだ・・・。(八木重吉詩集より)」
高校時代に愛唱されていた歌の一句をしたため、飾ってみた。
今朝、「外の風 花びら一枚 桜花」
旦那様からの一句が届いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする