飛行機に乗って大阪の関西国際空港から1時間半、韓国にやってきました!
仁川空港は綺麗な空港で、基本的に韓国語はもちろん、日本語と英語の案内も
書かれていたので迷うことはありませんでした。
なんとなく入国審査でドキドキしたものの、何もなくすんなり通ってそのまま荷物受け取りへ
ここでお金に関して、施術料金は日本円で支払うことは分かっていましたが、
そのほかのお金をどうするのか考えておらず、空港で換金しなかったのですがしておけば良かったです。
クレジットカードも国内ブランドのJCBしか持っておらず不安に思いましたが、
コンビニでもレストランでもホテルでも問題なく使用できています。(本当に良かった…)
到着してすぐ、日本語でサポートしてくれるイゼチョンさんから連絡があり、
スムーズに合流することができました。第1印象は、想像していたよりも
イゼチョンさんが若い!そしてとってもフレンドリーです。
4年間福岡で日本文学を勉強していらしたので、日本語が堪能です。
そこから車に乗せていただき1時間ほど走ってホテルに到着しました。
送迎中、日本と韓国の文化の違いなどを教えてもらいとても面白かったです。
例えば、韓国は高層マンションがとっても多くて、その中に公園や幼稚園まであって、
しかも無料の駐車場があったり朝食が出たり、そんな至れり尽くせりの場所らしく、
韓国の人にとってそこに住むことはステータスのようです。
そして高層マンションがアパート、アパートをマンションと韓国では日本とあべこべに呼ぶみたい。
その他には植毛についてもお話を聞きました。
1. 手術時間はどれぐらいかかりますか?
→ 出血量によってかかる時間が変わってくるけど、大体10時間ぐらい
(私の移植本数が多いからってのもあって長いです)
2. てっぺんには効果が出にくいとよくブログで見ますがどうなんでしょう
→ 今回は恐らく7割ほどは前頭部に使うので、残り3割が頭頂部になります。
だからどうしても密度とか満足度は前頭部のほうがあると思います。
3. 何歳ぐらいの人が植毛をよく受けますか?また最年少は?
→ 大体30代が多いです。20歳が一番若いと思います。
こんな話をして、へ〜となってるうちにホテルに到着しました!
部屋の中はこんな感じ。ちょっとラブホっぽいけどとても綺麗です。



ちなみに受付付近に置いてあるものはフリーで飲み食いしていいと聞いてびっくりしました!
しかも一泊5000円ぐらいと聞いて更にびっくり!なんていいところなんだ…!
(ドーナツは正直微妙でした…笑 そのほかは美味しかったです!)



充電しようと思ったところ、コンセントの仕様が違うことに気づいて焦る…
受付にiPhoneの充電器がないかと聞くとありました!よかった〜!!


ホテルにはWiFiもあるのでローミングを恐れて通信をオフにしてても一安心です。
その他にもバスルームセットとして、歯ブラシ、髭剃り、メイク落とし、洗顔、
髪止め、コンドーム(笑)を頂けました。お風呂場に歯磨き粉もあります。


お風呂場に関しては、ボディーソープ、シャンプー、リンス、バブルバスなんかも置いてました。


タオルや体を洗う用のタオルも用意されています。

髪の毛をセットするジェルや、保湿液なんかも置いてたりします。

パソコンも一応ありますが、使わないので触っていません。WiFiもありますしね。

良い感じのホテルですよね。困ることなさそう!
②へつづく
仁川空港は綺麗な空港で、基本的に韓国語はもちろん、日本語と英語の案内も
書かれていたので迷うことはありませんでした。
なんとなく入国審査でドキドキしたものの、何もなくすんなり通ってそのまま荷物受け取りへ
ここでお金に関して、施術料金は日本円で支払うことは分かっていましたが、
そのほかのお金をどうするのか考えておらず、空港で換金しなかったのですがしておけば良かったです。
クレジットカードも国内ブランドのJCBしか持っておらず不安に思いましたが、
コンビニでもレストランでもホテルでも問題なく使用できています。(本当に良かった…)
到着してすぐ、日本語でサポートしてくれるイゼチョンさんから連絡があり、
スムーズに合流することができました。第1印象は、想像していたよりも
イゼチョンさんが若い!そしてとってもフレンドリーです。
4年間福岡で日本文学を勉強していらしたので、日本語が堪能です。
そこから車に乗せていただき1時間ほど走ってホテルに到着しました。
送迎中、日本と韓国の文化の違いなどを教えてもらいとても面白かったです。
例えば、韓国は高層マンションがとっても多くて、その中に公園や幼稚園まであって、
しかも無料の駐車場があったり朝食が出たり、そんな至れり尽くせりの場所らしく、
韓国の人にとってそこに住むことはステータスのようです。
そして高層マンションがアパート、アパートをマンションと韓国では日本とあべこべに呼ぶみたい。
その他には植毛についてもお話を聞きました。
1. 手術時間はどれぐらいかかりますか?
→ 出血量によってかかる時間が変わってくるけど、大体10時間ぐらい
(私の移植本数が多いからってのもあって長いです)
2. てっぺんには効果が出にくいとよくブログで見ますがどうなんでしょう
→ 今回は恐らく7割ほどは前頭部に使うので、残り3割が頭頂部になります。
だからどうしても密度とか満足度は前頭部のほうがあると思います。
3. 何歳ぐらいの人が植毛をよく受けますか?また最年少は?
→ 大体30代が多いです。20歳が一番若いと思います。
こんな話をして、へ〜となってるうちにホテルに到着しました!
部屋の中はこんな感じ。ちょっとラブホっぽいけどとても綺麗です。



ちなみに受付付近に置いてあるものはフリーで飲み食いしていいと聞いてびっくりしました!
しかも一泊5000円ぐらいと聞いて更にびっくり!なんていいところなんだ…!
(ドーナツは正直微妙でした…笑 そのほかは美味しかったです!)



充電しようと思ったところ、コンセントの仕様が違うことに気づいて焦る…
受付にiPhoneの充電器がないかと聞くとありました!よかった〜!!


ホテルにはWiFiもあるのでローミングを恐れて通信をオフにしてても一安心です。
その他にもバスルームセットとして、歯ブラシ、髭剃り、メイク落とし、洗顔、
髪止め、コンドーム(笑)を頂けました。お風呂場に歯磨き粉もあります。


お風呂場に関しては、ボディーソープ、シャンプー、リンス、バブルバスなんかも置いてました。


タオルや体を洗う用のタオルも用意されています。

髪の毛をセットするジェルや、保湿液なんかも置いてたりします。

パソコンも一応ありますが、使わないので触っていません。WiFiもありますしね。

良い感じのホテルですよね。困ることなさそう!
②へつづく