次の行程に向けて台中に戻ります。今回の指定席も事前に予約しておきました。シュガートレインが時刻表通りに運行する物だと勘違いしていたので少しだけ時間が余りました。とりあえず少しお腹を満たします。駅のセブンイレブンで購入したブラックペッパーチキンのおにぎり。味は普通でわざわざ旅行客が食べるようなものではないかなと。セブンではないですが全家商店のスイカジュース(夏季限定)が美味しいらしいので、次行ったと . . . 本文を読む
五分車高鉄駅1145→蒜頭糖廠1215 嘉義高鉄線 2017(実際の所要時間は約17分)高鐵駅から蒜頭糖廠へ向けて列車は進みます。カーブを曲がると新設の併用軌道区間から以前からの路線へ入ります。車内では案内人の解説が流れます。当然何を言っているのかよく分からず。今回の案内の方は、乗客が少なかったからかあまりやる気がなくて良かったです。一応GalaxyAIの翻訳機能で翻訳しましたが、働いて . . . 本文を読む
30分ほど苗栗に滞在して次を目指します。苗栗0958→台中1015 813(自由席) 123-12この区間も立席。土曜日午前中という事もありますが、台北から台中の間は本当に混雑します。台中駅次の列車まで30分ほどあるし、改札口が2カ所あるので下車します。駅周辺も少しずつではありますが開発が進んでいます。ここでいったん台湾新幹線の乗り鉄を中断して次の目的地へ。次の目的地の最寄駅は嘉義なので . . . 本文を読む
南港駅では一度改札をでます。フリーパスですし自動改札通過していないので3時間制限にも引っかからないですが、この頃は全駅下車するぜとか考えていました。再び同じ改札員に周遊券とパスポートをチェックしてもらい入場。南港0810→台北0818 613(自由席) 125-09南港時点では自由席でもガラガラです。8分ほどで台北駅に到着。ここで自由席はすごい行列ができていて立客が出るほどの大混雑に(心 . . . 本文を読む
気を取り直してデザートタイムを続けます。思慕昔本館(No. 15號, Yongkang St, Da’an District, Taipei City, 台湾 106)道路工事のため休業でしたので、臨時店舗へ向かいます。思慕昔二館(No. 16號, Lishui St, Da’an District, Taipei City, 台湾 106)今回はKlookの半額で仕込んで . . . 本文を読む