諸事情がありまして… ほぼ1年ぶりに事務所近くの御宿に一泊二日の滞在をすることとなりました。
土曜日の昼下がり… 会社でヒトシゴトをしたものの、気合が入らず15時のチェックインに合わせて、ダラダラとした午後を過ごします。 仕事系の書類を読んだり、軽く転寝をしたり… ゆるりと湯に浸かって、施設内のレストランというか食堂でのバンゴハンといたします。

鶏の塩茹でにかけられえているニョクマム系タレにはソレナリの香辛料が入っているのでしょうか? まっ、スペシャルなタレということで、ジンワリと追懐ながらいただきます。

この日は界隈で祭があったことも影響しているのでしょうけれど、ネイサンに手を挙げると…
「料理でしたら小一時間かかります&飲み物だったらスグに出します!」
とのこと… まっ、ゆるりとねぇ… 悩む間もなくテケトーに頼んだガーリックライスは洋式炒飯と思えばヨシとしましょう。

まあまあ美味しくいただきましたので、可はあっても不可はありませんねぇ… という感じデス♪


静かに解散した翌朝のアサゴハンは宿泊者限定のオニギリセット=500円であります。 宿泊者じゃなくても+100円で提供いただけるようですが、CPはかなり高いモノがあります。

味噌汁や二皿の添え物を勘定に入れないと、このオニギリが1個当たりサクッと250円 … 金額じゃないですねぇ (褒)

ビジタビ扱いとしようかと思いましたが、中身は薄口ですし、まあ… 単独記事にて上げたいと思います。