goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

東神奈川・橘 で 富山ブラック(?)

東神奈川ラーメンシリーズの第2弾は麺屋 橘デス♪

食べログで調べると東神奈川駅から半径800メートルで30件が検索されるほどの激戦区ですが、駅からの徒歩圏は大体制覇したつもりですが、おーくら家とコチラ橘の2軒が未訪でした。



どっちにしようか迷ったのですが、会社からの帰り道の途中下車でしたので家系には食指が動きませんでした(微)
 


でもって、選びましたのはBlack 鶏がら醤油(大盛り)に鳥そぼろ丼の自主式セットです。



富山ブラックを意識しているようですが、その迫力は件のラーメンの足元にも及びません(賛) トッピングのバックはサンチュですかね? ルックスとしてはマイナスのような気がしますが、刻み玉葱、鶏ひき肉、そしてチャーシューのトッピングがうまくカバーしてます。



富山ブラックは醤油のキツサと胡椒が特徴ですが、コチラ程度のレベルであれば麺とスープもキチンと味わえます。 軽く縮れた細めの麺はワシの好みデス♪



そそくさと麺を食べ終えると定番の鶏雑炊なんてのにしていただきますが、本場でいただいた時は本当に白飯が欲しかったことを思い出しました(懐)



富山ブラックの名に誘われての訪問でしたが、まあ、東神奈川は他の店のレベルが高いので再訪するかはチト悩みますねぇ…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:富山ブラックインスパイア
> hide サン

富山ブラックとか言わなければソレナリなのですが、総じてのインパクトは弱いですねぇ…
居酒屋hide
富山ブラックインスパイア
http://ramenhide.blog.fc2.com/
とことんそれらしく攻めてほしいと思いますが、
濃いめの醤油の極みがいまいちですし、トッピングが
鶏そぼろやサンチュはどうかなと思いますよね。
小田原系のような多加水のピロピロ麺が美味そうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事