休み明けの初日は朝から西東京方面へと向かいます。 仕事ですが、朝早いので社用車を取りにいく時間もないので職権を適度に使いJKをキリキリと走らせます。 でもって、早々にとって返し川崎へ向かいますと、昼どきに川崎の事務所に到着します…が、その手前の小向で途中下車(笑)


1年半ほど前からぶらくりサンのトコロで頻繁に取り上げられている大原にようやく訪問ができまして、断食明けなので野菜タンメン=単品を選択いたします。

通常であれば、躊躇いなく炒飯又は餃子、若しくはその両方を添えるはずですが、断食明けなので通常の1/3~1/2の量に留めておきます(笑) そのタンメンですが、もやし、キャベツ、人参、玉ねぎ、ニラに豚コマとほどよきバランスが嬉しいものです。

優しげなスープを味わえば美味しさが広がります。 、麺をゾゾッと啜り上げ、野菜をよく噛んで食する楽しさも久々に楽しめます…といってもせいぜい10日ぶりくらいですけどね(近) まあ、場所が中途半端なので次回の訪問は遠いとは思いますが…


最近は盛りのヨイタンメンが多かったので、ついついコチラが地味に思えますがコレはコレで十分ですよね(旨)
そうそう、野菜タンメンといえば、なんとじょんならんは昨年の12月10日をもって閉店されたとのこと…実に残念ですねぇ(涙)