見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

久々にぶらくりサンと三段梯子_3

ホロホロという感じで川崎から横浜へと向かいますのは3段梯子の三段目というコトであります。 ぶらくりサンがそのまま戸塚へ向かうというコトであればソレもヨシとしてテケトーに解散しようと思ったはずですが… 



「えっとコレはナニ?」
というくらいのヨッパになって訪問したのは、横浜駅東口・アソビルの中にあるまるきでありまして、いただいたメニューは焼きまぜそばというヤツらしいです。 
ふむ、ハラミステーキや手羽餃子、レモンサワーのナカミヲカワリが見当たらなかったのはリアルな経営方針の変更なのか、それとも単なる見落としなのか??


常の暮らしではバンゴハンの炭水化物は控えているというぶらくりサンですが、レモンサワーと一緒にケッコーガッツリと食されています。 そして、いつの間にか追加の焼きそばもやってきます。


素の焼きそばでしたか… 確か… ワシが具沢山仕様を提案したのをぶらくりサンが制止して「素」の焼きそばにするのは合意事項でありました。 そして、最終式にぶらくりサンが大盛りを頼もうとしたのを制止して「並み」を求めた記憶がうっすらとはあります (推)


ほどよく炒められた太麺とキャベツにマヨビームをかましたのはワシと思います… まっ、ドチラでもヨイというコトにいたしましょう (笑)

 

コノアタリで仕舞ったはずですが、何故かコンナ写真が… ギョーザであります ( ̄▽ ̄;) 油断をしていたトコロ、隙間を狙ってタイマー点滅中のぶらくりサンにオーダーされたのか、それとも最初に頼んだのが帰り際になって出されたのか?


出自はともかく少しばかりニンニクの効いた餃子をオロシポン酢でいただくのもヨイかと思います。

コンナ感じで3段の梯子を昇り切りましたトコロで終了に向け、ワシは徒歩圏内でテクテクと歩いて帰ったのですが、ぶらくりサンはテケトーに公共交通機関にて帰ろうとしたはずです。 まっ、ワシは無問題にて我家に帰り着き、むしろ普段より早めに寝つけたかと思います。 

追記: この記事を書いていたのが4月1日でして、イキオイで食べてもいない餃子ネタをぶち込んでしまいました。 画像自体は後日、同店にていただいたものですが、ぶらくりサンを悩ませてしまったこと、お詫び申し上げます (謝)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

ゴメンナサイ (謝)
この記事を書いていたのが4月1日だったので、ちょっとイジリを入れました。
実際は餃子はオーダーしていませんし、食べてもおりません。
おそらく、この後に戸塚アタリで召し上がった餃子と混同されたのだと思います。
本文末に注記も入れておきますので、ご容赦ください。
ぶらくり佐藤
うん、餃子を食べた記憶はあるのですよ。
でも自分のスマートフォンは覚えていないようでした。
だから注文をしたのは自分かどうか、もうわかりません(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事