川崎駅構内にあったラーメン直久が閉店してから半年近く… ようやく、いろり庵きらくが出店&開店いたしました \(^o^)/

スタンダードに、かき揚げそばのチケットを購入してカウンターに差し出しますと、美人なネイサンに受け取っていただきます(渡) 立ちソバ系ですから厨房全体が見渡せるのですが、ナカナカヨサゲな雰囲気でありますが、デリバリーを待つ間に水を注ごうとしてワシが取ったコップがラスト…
ワシ「ネイサン、水のコップがもう無くなってしまうよ」
ネイサン「はあ…(ナニを言っているのかな?)」
ワシ「ここのね、コップがね、もうないの」
ネイサン「お水…注がれてますよね?」
ワシ「うん、これが最後なのですよ」
ネイサン「あっ、ありがとうございます。 あのぉ、コップがないそうです!」
後ろ「えっ、な~に?」
ネイサン「だから、コップが…」
まあ、開店2日目なのでオペレーションが少々こなれていないのはご愛敬といたしましょう (笑)

まっ、フツーのいろり庵のかき揚げそばですが、天ぷらはほぼ揚げたてのようですし、具材のバランスもワシ好みであります。

まあ、フツーにに美味しい…いろり庵きらく…以外の表現が思いつきません(貧) 正しい麺が正しい汁に浸かり正しいかき揚げ天ぷらが載っている!というトコロでしょう(微)


しかし、認知度が低いだけなのか?それとも川崎駅利用者には中級すぎるのか? と、ヲサレな造りの店内はガラガラでありますが、開店早々なので仕方がないのでしょう。


ワシとしては、通勤動線上にバッチリとのアサゴハンをいただけるポイントが出来たのは嬉しいですね(賛) ちなみに、春菊天はありませんでした ( ´△`)
いろり庵きらく 川崎店 (立ち食いそば / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4