七五三詣 2015-12-16 00:00:00 | ブログ 姪に頼まれて・・・・・。 関東まで出張カメラマン・・。 りおちゃん、三歳です。 草履も着物も嫌がらずに喜んで着ています。 この日の夜から体調を崩し・・・・・。 でも、姪との約束がなんとか果たせて・・・・・。 良かった。 #写真 « 初めての写真展が終了しました。 | トップ | 『8のつく日はwebにお花を』... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (サイモン) 2015-12-16 18:35:05 こんばんは☆nokoさんに似たお顔をされて居ます。目の辺りが特に。うちの一人娘は着物が大嫌いで、千歳飴をぶん廻して大暴れした写真しか撮れて居ません・・来年成人式、三つ子の魂・・・を身を持って経験しています(苦笑) 返信する こんばんは (bara) 2015-12-16 20:17:25 りおちゃん、かわいい~♪ 七五三おめでとうございます。桃色のお着物がとってもお似合いですね~。二枚目のお写真、いいですね~。きっとnokoさんとりおちゃんのおばあちゃまでおられる妹さん?とが似てらっしゃるんでしょうね。お約束が果たされてよかったですね^^ 返信する Unknown (かず某) 2015-12-16 21:46:51 こんばんは~~可愛いですね~~!着物がとってもチャーミング!!nokoさん、、このお写真を撮ってあげることができて良かったですね~この夜から入院されたのですか?本当に、、お大事になさってくださいね!! 返信する Unknown (noko) 2015-12-17 17:43:45 サイモンさん、ありがとうございます。>nokoさんに似たお顔をされて居ます。目の辺りが特に。私に似ていますか?サイモンさんにも私の面、われていましたね。お嬢様の七五三のエピソード、楽しい思い出ですね。成人式は、また違った素敵なエピソードがありますよ。確か、長身のお嬢様でしたね。きっと着映えがするとおもいます。 返信する Unknown (noko) 2015-12-17 18:07:39 baraさん、ありがとうございます。りおちゃん、着物が気に入ったようで、洋服に着替えるのを嫌がっていました。私と、りおのば~ばあまり似ていないと思うですが・・・・・。自分ではわかりません(苦笑)体調不良になる前で、何とか姪との約束が果たせました。 返信する Unknown (noko) 2015-12-17 18:14:35 かず某さん、ありがとうございます。この写真を撮影した夜から、熱がでて・・・・・・。最初風邪かなと思ったのですが・・・・・・・。2日後から入院しました。関東に行ったのにほとんど撮影できずですが、姪との約束は何とか果たしました。 返信する Unknown (Futchan) 2015-12-17 18:25:36 こんばんは大役ご苦労様でした。りおちゃん可愛い、お利口ですね。うちの孫3号みゆちゃんと同い年です。みゆちゃんも着物を着ると人が変わります。やはり女の子は男の子と生まれつき違いますね。 返信する Unknown (chacha◯) 2015-12-17 21:31:10 りおちゃん、可愛い!姪御さんとの約束が果たせて良かったですネ 返信する Unknown (noko) 2015-12-17 23:06:05 Futchanさん、ありがとうございます。お孫さんのみゆちゃんとりおちゃん同い年ですね。ほんとに、女の子は着物を着ると変わりますね。お正月にも着るといっていました。何とか姪との約束果たせてほっとしました。 返信する Unknown (noko) 2015-12-17 23:08:48 chacha◯さん、ありがとうございます。馬子にも衣装ですね。本人もまんざらでもないようで、洋服に着替えるのを嫌がっていました。はい、何とか姪との約束果たせてほっとしました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
nokoさんに似たお顔をされて居ます。目の辺りが特に。
うちの一人娘は着物が大嫌いで、千歳飴をぶん廻して大暴れした写真しか撮れて居ません・・来年成人式、三つ子の魂・・・を身を持って経験しています(苦笑)
桃色のお着物がとってもお似合いですね~。
二枚目のお写真、いいですね~。
きっとnokoさんとりおちゃんのおばあちゃまでおられる妹さん?とが似てらっしゃるんでしょうね。
お約束が果たされてよかったですね^^
可愛いですね~~!
着物がとってもチャーミング!!
nokoさん、、このお写真を撮ってあげることができて良かったですね~
この夜から入院されたのですか?
本当に、、お大事になさってくださいね!!
>nokoさんに似たお顔をされて居ます。目の辺りが特に。
私に似ていますか?サイモンさんにも私の面、われていましたね。
お嬢様の七五三のエピソード、楽しい思い出ですね。
成人式は、また違った素敵なエピソードがありますよ。
確か、長身のお嬢様でしたね。
きっと着映えがするとおもいます。
りおちゃん、着物が気に入ったようで、洋服に着替えるのを嫌がっていました。
私と、りおのば~ばあまり似ていないと思うですが・・・・・。
自分ではわかりません(苦笑)
体調不良になる前で、何とか姪との約束が果たせました。
この写真を撮影した夜から、熱がでて・・・・・・。
最初風邪かなと思ったのですが・・・・・・・。
2日後から入院しました。
関東に行ったのにほとんど撮影できずですが、
姪との約束は何とか果たしました。
大役ご苦労様でした。
りおちゃん可愛い、お利口ですね。
うちの孫3号みゆちゃんと同い年です。
みゆちゃんも着物を着ると
人が変わります。
やはり女の子は男の子と生まれつき
違いますね。
姪御さんとの約束が果たせて良かったですネ
お孫さんのみゆちゃんとりおちゃん同い年ですね。
ほんとに、女の子は着物を着ると変わりますね。
お正月にも着るといっていました。
何とか姪との約束果たせてほっとしました。
馬子にも衣装ですね。
本人もまんざらでもないようで、洋服に着替えるのを嫌がっていました。
はい、何とか姪との約束果たせてほっとしました。