テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

星三つですぅ~~~~v(。・・。)イエッ♪☆☆☆

2015年12月13日 15時23分09秒 | ニンジン
こんちゃ~

久々に昼間の東条會舘ww


昨日は、妻が「サツマヒモ」と「人参3ヶ月」を天婦羅にしてくれましたっ


「サツマヒモ」とは・・・これ

自然薯のように掘っても掘っても太くならなかった「シルクスイート





そして、3年目にして初めて良く出来た人参





人参は、野菜ステックでも人参臭さが無く美味しいです



妻の「サツマヒモwと人参の天婦羅の完成でぇ~~~す


で、人参の天婦羅を一口食べたら「まるでスイーツ」のような甘さ
妻も絶賛
テルも「やはり、料理人が上手いからでしょう~」と妻を持ち上げておきました(体重重いのですが・・・w)
人参と知らずに食べたら、「人参」と分かるかなぁ

サツマヒモも糖度が高いと言うだけあって甘くて美味しかったですYO

あっ、画像


※いつも小麦粉を牛乳で溶いてまぶすそうです

で、「巨匠、星の数はいくつでしょうかぁ~~~


「星、つですぅ~~~


これで、我家の料理も【美酒乱ガイド】に載るかなぁ~~



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に
(お気軽にコメント頂ければ嬉しいですv(。・・。)イエッ♪)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テルさんへ (やっちゃん)
2015-12-13 15:47:54
テルさん、こんにちわ!美味しい自家栽培の天ぷらは格別ですよね!★★★とは素晴らしい!
返信する
やっちゃんへ (テル)
2015-12-13 18:15:53
こんばんは♪
はいっ!新鮮野菜の天婦羅は最高です(*^^)v
し・あ・わ・せ!(^^)!
返信する
Unknown (すぎさん)
2015-12-13 20:13:01
テルさん、こんばんは(^^)/
サツマひもも輪切りにしてあるとそうは見えませんね(⌒-⌒)
それにしてもいい人参ですね。
サツマイモはうちでもいつもたくさんあるので、他の野菜とレンジでチンしてスチームしたり、オーブンで焼いたりしょっちゅう楽しんでます。
返信する
すぎさんへ (テル)
2015-12-13 23:39:00
こんばんは♪
サツマヒモでも太さ3cmくらいで長さがあるので、斜めに切ると見た目も大きく見えます(*^^)v
今夜も昨夜のサツマヒモの天婦羅の残りを食べましたが、やはりウマウマでした!
芋系は、便利に使えますよね~

人参は、マグレで上手く出来ましたv(。・・。)イエッ♪
返信する

コメントを投稿