こんばんは~

今日も酷暑で35.1度でした。。。
虚弱体質の私には外出は危険すぎますね
w
で、午後3時頃から作業しました
昨年4月に植え付けた“ミョウガのお世話”をしました
元気に生えていますが、雑草と強い太陽でしんどそうなので、除草してから日陰を作りました


前面は時々除草していましたが後側が雑草だらけなので除草。
その後、寒冷紗で「庇(ヒサシ)」を作りました


株元に敷き藁をした方がいいのかな
やはり、教科書をみたら「敷き藁&追肥」が必要なので明日でも施しておきましょう
今年は、ミョウガを薬味に素麺が美味しく食べれるといいなぁ~~
<The収穫
>
ズッキーニは、累計91本になりました
キュウリもそろそろいい感じに収穫できるようになりました。
コーンも甘くて美味しいYO


新鮮採りたてを食べれるなんて最高ですね
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪


今日も酷暑で35.1度でした。。。
虚弱体質の私には外出は危険すぎますね


で、午後3時頃から作業しました

昨年4月に植え付けた“ミョウガのお世話”をしました

元気に生えていますが、雑草と強い太陽でしんどそうなので、除草してから日陰を作りました




前面は時々除草していましたが後側が雑草だらけなので除草。
その後、寒冷紗で「庇(ヒサシ)」を作りました





株元に敷き藁をした方がいいのかな

やはり、教科書をみたら「敷き藁&追肥」が必要なので明日でも施しておきましょう

今年は、ミョウガを薬味に素麺が美味しく食べれるといいなぁ~~

<The収穫

ズッキーニは、累計91本になりました

キュウリもそろそろいい感じに収穫できるようになりました。
コーンも甘くて美味しいYO




新鮮採りたてを食べれるなんて最高ですね

と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪