今日は、午後から久々に農業を

天気もいいし、風もなくて農業日和
13日にシルバーマルチをした畝に株間30cmのホールを

これはボール。。。w
穴開けは、私が開発した「テル式スペシャルマルチホール開け機
」


これは、私の師匠のブログで見てマネっこして茶筒の蓋をカットして作ったんだよ

今回も前回播種したダイコン“春神楽”と人参“Dr.カロテン5”です
ダイコンも人参も36穴播種

そして、トンネル資材は第一弾の「農ポリ」でなく、今回は「農ビ」を使用
ただ、農ビは昨年使った物なので「透明度」が問題かも・・・
特に人参は「好光性種子
」だからね~
取り敢えず、様子見しましょう~~



てことで、1月中にやらなきゃいけない作業はおわたーーーーーーーーーーーー


2月中旬くらいからは、「ピーマン、パプリカ」の育苗とジャガイモの芽出しをしましょう~~


今日も一日ありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に


天気もいいし、風もなくて農業日和

13日にシルバーマルチをした畝に株間30cmのホールを



穴開けは、私が開発した「テル式スペシャルマルチホール開け機




これは、私の師匠のブログで見てマネっこして茶筒の蓋をカットして作ったんだよ


今回も前回播種したダイコン“春神楽”と人参“Dr.カロテン5”です

ダイコンも人参も36穴播種


そして、トンネル資材は第一弾の「農ポリ」でなく、今回は「農ビ」を使用

ただ、農ビは昨年使った物なので「透明度」が問題かも・・・

特に人参は「好光性種子


取り敢えず、様子見しましょう~~




てことで、1月中にやらなきゃいけない作業はおわたーーーーーーーーーーーー



2月中旬くらいからは、「ピーマン、パプリカ」の育苗とジャガイモの芽出しをしましょう~~



今日も一日ありがとうございました

明日もいい日でありますよ~~~に
