母が、9月11日に外泊してから今日まで微熱があったり、下がったりと中々完治しないです。。。
11日は、いつものようにDSに行って頑張ってきましたが、帰宅後に熱を計ったら37度ありました
でも、食事は頑張って食べたし、水分も十分摂っているし、部屋も空調を管理して私も隣のベッドで寝て様子見しました
朝の5時頃は、特に身体も熱くないし大丈夫でした
でも、9時に熱を計ったら37度あった・・・
これは、やばいのかな?と、思った。。。
でも、起きて水分を摂り、食事もして・・・居眠り
で、2時間ほどお昼寝
その日は、2番目の姉が来る予定
起こして、トイレにいる時に姉が来ました
そして、昼食
姉も来たし、昼寝もしたので元気にお喋りしながら食事を摂りましたYO
施設に帰る時間になったので、母を送っていきましたが、その翌日から37度過ぎの微熱やある夜は38度に上がって解熱剤を服用したそうです
それで、回復して良かったと思ったのですが、その後も微熱が・・・
原因は、何だろう 熱中症
風邪
疲れ
年齢的なもの
自宅泊が、合わないのか
しばらくは、自宅泊を止めておきます。。。
いずれにしても、早く完治して欲しいです
頑張れ母頑張れ愛人