
梅雨の晴れ間の日曜日。絶好のドライブ日和だったので、妻を一緒に南部食べ歩きドライブへ出かけました。
与那原のカフェでランチを食べた後、そのまま佐敷経由で海岸線(331)を走り、知念のサンサンロードへ。



安座間港の前を通って国道331号線に再流入するところは若干高台になっているんですが、その合流地点に3階建ての建物があり、その3階に珈琲専門店があるのです。
前々から行きたいと思っていたお店になります。
駐車場は、建物前の傾斜地に6台分くらいのスペースがあります。

外階段から3階に上るとお店の入口があり、店内に入ると海側に向かって細長くカウンター席が並び、とても見晴らしが良いんです。
お客さんは居ませんでしたので、奥の方のカウンターに座りました。
そこから見える海がこちらの写真になります。


沖縄感があるでしょ!!!
お店は寡黙な女主人がワンオペ。
メニューを確認したところ、見るからに安いんです。


こんな素敵な雰囲気の店内と景観で、この安さは罪ですね(笑)
nobutaは、スイーツ&ドリンクセット800円を選択しました。
スイーツは、
日替わりクランブルケーキ
日替わりヴィーガンスコーン
南城市牧場牛乳ミルクジェラート
白玉だんご北海道小豆
から選べるのでジェラートを選択。
ドリンクは、500円のドリンクがオールOKなんですが、これはほとんどのドリンクがOKということだと思います。
この日の珈琲は、
ルワンダ シーラ ブルボン
ケニア カンゴチョAB
エチオピア イルガチェフェ アジャレ
だったので、エチオピアを選択。
そのセットが最初の写真になります。
アップがこちらです。



妻は、
アイスコーヒーフロート 600円
を選んでおり、それがこちらの写真になります。


妻のも少し頂きましたが、当然のごとく美味しいです!
南城市のフリーペーパーがあったので、それを読みながら、海を眺めながら、のんびりと過ごしましたよ。
休日に、ドライブしながら、こういう居心地のいいお店で休憩できるって最高ですね(笑)
ご馳走様でした!!!!

南城市知念1265
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます