
平成29年、nobutaが埼玉に転勤した年にオープンしたスープカレーのお店『サンシン』さん。経営者の方が三線を愛好されていたので、この店名になったと聞いたことがあります。
お店はサンライズ通りと太平通りがクロスするアーケード街にあり、ディープと表現できる太平通りに面して真っ赤の外観が目立つ小さなお店になります。

令和2年に沖縄に戻り、太平通りを歩いていて、直ぐに新しいお店があると気がついたのですが、コロナ禍で営業再開されても、余りにも狭隘な店舗であることが、外からも分かるので入店することを控えていました。
帰ってきた当時は、税込み900円か1,000円の看板が掲げられていたように記憶しています。こちらのランチは、
スープカレーとチキンコンフィのセット
ですから、強烈に安いなぁ〜と感じていました。
今現在、1,100円での提供なので、めちゃめちゃハイコスパだと思っています。スゴい営業努力ですよね。
コロナ禍が酷い時期には、店頭で冷凍のチキンコンフィを販売されていたので、それはそれで格安な販売だなぁと思いながらお店の前を通っていました。
結局、未訪問のままだったのですか、今年5月中旬から『ランチにカレー』を念頭に置いて、未訪問カレー屋を巡り歩いていたので、その流れで訪問することになりました(笑)




結構、期待していたお店でしたが、その期待を上回る美味しさのスープカレーとチキンコンフィにしびれましたね(笑)
写真の通りのビジュアルなのですが、このボリュームとそれぞれの味は俊逸ですよ❗

こんなに美味しくてお腹いっぱいになるのに1,100円はエグいですねぇ。
美味しくて幸せになります(笑)
支払いもPayPayが使えるのでキャッシュを持ち歩く必要もなく、満足度の高いランチとなりました。


そうそう、外観から感じていた通り、店内はカウンター数席とテーブル席2卓のみなので、狭隘なのは正しかったです。
でも、これだけ美味しいし、店内の黒板をみるとパスタや魚のムニエルなどもメニューに存在するようなので、土日に昼飲みする際に再訪問しようと思いますよ。
素晴らしく美味しいスープカレーでした。
御馳走様でした❗❗❗❗

那覇市松尾2-24-5