goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

遂に「パンの耳」のパンを購入したのだ(笑)・・・パンの耳(谷茶)

2022年07月30日 | 恩納食べ歩き

恩納村谷茶は沖縄本島西海岸のリゾートホテルが乱立する地区に位置し、青い海、青い空を満喫できる観光コースの一つになります。たぶん、観光客の多くがあの辺りの高級リゾートホテルに宿泊するんだと思います。
そんな谷茶は、国道58号線(旧道側)に沿って民家が並ぶのですが、一本、裏道に入ったところに「パンの耳」というパン屋があります。
nobutaは、パン好きなので、年に数度、旧道沿いを通ると、そのパン屋を覗いてみようとすーじ道を通るのですが、一度も開いている日にお目に掛かったことがありません。
理由は・・・毎週金曜日及びいずれかの日曜日にしか営業していないからです。そう、月に6回くらいしか営業していないというパン屋なのです(汗)
まるで真和志高校近くのパン屋「麦」レベルのような営業間隔です(笑)
そんな「パンの耳」さんが、5月末に開催されたデパートりうぼうのイベントに週末だけ出店されたのです。
nobutaは、平日3日間(水~金)は会社が近くなのでランチタイムにイベント会場に足を運んだのですが、週末はちょっと難しいな~と諦めていたんです。
ところが、日曜日の正午過ぎ、妻が買い物でりうぼうに出かけるというので、それはチャンスとばかり一緒に行ったのですよ。
イベント会場に到着すると、すぐに「パンの耳」を探してブースに立ち寄ると、当たり前ですが、ほぼほぼ売り切れ。



運よく残ってた
 レモンとホワイトチョコ 300円
 トマトフォカッチャ 300円
をゲットすることができました。
このチャンスを逃すと、次に出会えるのは数年後・・って感じだと思うので、超ラッキーでしたよ(笑)
お店の方ともおしゃべりできたし、購入したパンは美味しいし、パン好きを公言しているので大満足でした!!!!
ご馳走様でした!!!

恩納村谷茶52