自転車で出勤してから汗がひくまでの時間が長い・・・。
自転車で帰宅してから汗がひくまでの時間が長い・・・。
夜は若干涼しさを感じるようになってきたものの、やはり暑くて寝苦しい。
ついつい水っぽい果物や冷たい飲み物を多くとってしまうので、胃腸が疲れてきている感じ。
このままではいつもの悪いパターンで胃腸を壊したまま秋のシーズンに突入することになってしまう。常に下痢気味になって栄養をうまく吸収できていないにもかかわらずトレーニングを続けるためか、鉄分不足が顕著になって爪がへこんだりバテやすくなったりするのだ。
ローラーする部屋はなぜか暑い・・・。
そんな中で1min300Wを30sec restで5本、1min restで4本。

Total Elapsed Time 00:31:59
Distance, km 11.07
Work, kJ 328
Maximum Power, Watts 344
Normalized Power 212
Training Stress Score 38.3
Intensity Factor 0.848
Average Power, Watts 171
Average Cadence 75
Average Speed, kph 20.76
Average Heart Rate 145
心拍170程度まで追い込めたので、まあまあ。
この上は、あと20拍の余裕があるが、三本ローラーで190までは追い込めないだろう。
固定ならありうる。
基本的に時間も距離も乗らなさ過ぎ。
アップとダウンを含めて1日平均35分のローラートレーニングの結果がニセコヒルクライム45分半だった。
もっと乗れば痩せられるかな。
自転車で帰宅してから汗がひくまでの時間が長い・・・。
夜は若干涼しさを感じるようになってきたものの、やはり暑くて寝苦しい。
ついつい水っぽい果物や冷たい飲み物を多くとってしまうので、胃腸が疲れてきている感じ。
このままではいつもの悪いパターンで胃腸を壊したまま秋のシーズンに突入することになってしまう。常に下痢気味になって栄養をうまく吸収できていないにもかかわらずトレーニングを続けるためか、鉄分不足が顕著になって爪がへこんだりバテやすくなったりするのだ。
ローラーする部屋はなぜか暑い・・・。
そんな中で1min300Wを30sec restで5本、1min restで4本。

Total Elapsed Time 00:31:59
Distance, km 11.07
Work, kJ 328
Maximum Power, Watts 344
Normalized Power 212
Training Stress Score 38.3
Intensity Factor 0.848
Average Power, Watts 171
Average Cadence 75
Average Speed, kph 20.76
Average Heart Rate 145
心拍170程度まで追い込めたので、まあまあ。
この上は、あと20拍の余裕があるが、三本ローラーで190までは追い込めないだろう。
固定ならありうる。
基本的に時間も距離も乗らなさ過ぎ。
アップとダウンを含めて1日平均35分のローラートレーニングの結果がニセコヒルクライム45分半だった。
もっと乗れば痩せられるかな。