SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

コースマップ 島松周回コース

2007-11-30 23:41:23 | 自転車
国道36号線を挟んで北広島周回コースの反対側に位置するのが「島松周回コース」だ。クラークカントリークラブの周り約7.6kmを周回する高速コースだ。
札幌側から36号線を走ってくると、輪厚を過ぎ、右手にAコープのある交差点を右折し、かなり急な坂を下りきったところにある島松中央橋を渡った所がスタート地点だ。
「クラークカントリークラブ」の看板を目印に山の中へ左折すると、短いが登りごたえのある坂道が続く。その坂道を下りきったT字路の右側に「島松バーベキュー」があるが食欲をぐっとこらえて左折してほぼ平坦な道を走る。
クラーク記念碑と旧島松駅逓所を通過し左に下り平坦な直線路を走り、T字交差点で1周となる。交通量はごくわずかで、安心して走ることができる。
平地のスピード練習にちょっとした登坂の刺激がほしいときに便利なコースだ。
帰り道、Aコープのところまでの登り坂は、けっこう厳しいが登り切ったら冷たいドリンクが待っている。
ものたりないときは36号線を渡り、輪厚から竹山温泉を目指して坂道を登れば「北広島周回コース」を走ることができ、札幌市内への帰りはエルフィンロードを使えるのがうれしい。
島松周回コースから少し山の方へ入ると、後楽園スキー場のあたりは上り下りが多く、交通量が少ないので良い練習コースが見つかるかもしれない。地図では滝野スズラン公園の裏の方に続く道があるので、いつかずっと山奥まで走って探検してみようかと考えている。


ミルク工房で甘い物三昧

2007-11-24 19:44:22 | 食いしん坊
中山峠~広島峠を経て北湯沢に温泉を楽しみに(車で)行ってきた。マイナス気温の中、温泉ビーチで遊ぶのがこの時期の恒例になっている。「名水亭」は、温泉ビーチ、巨大露天風呂、天体観測など、気温の低さを楽しむことができる宿だ。
チェックアウトしてから、ニセコ東山へ向かった。「ミルク工房」にて予約していたロールケーキをゲットし、ちょうど昼食時だったので高橋牧場の飲むヨーグルトと一緒にシュークリームを食べた。しっかりしたシュー生地が香ばしく、甘すぎないカスタードクリームのおかげで瞬く間に胃の中へ。
せっかくなので、ロールケーキの他にミルクカステラとプリンも買ってしまった。
ここのところ、ただでさえトレーニングをさぼり気味なのに、食欲、特に甘い物に対する欲望だけは抑えることができない。カステラは、いつも六花亭と決めているのだが、このカステラも期待大だ。
そんな中、ひそかに夢のツーリングコースの下見をしてきた。題して「峠三連ちゃん」。札幌~中山峠~広島峠~美笛峠~千歳~札幌を1日で回るコースだ。道の駅の情報端末によると中山峠と美笛峠は最大勾配6%なので、支笏湖線ほどはキツクなさそうだが、車で走った感じでは広島峠がもっともキツそうな気がする。距離的にも未経験の長さだけに不安がいっぱいだが、一番気になっているのは中山と美笛の「トンネル」だ。いつになるかわからないが、いつかきっと完走したい。


コースマップ 支笏湖線ショート

2007-11-21 23:22:42 | 自転車
札幌中年ローディー」のpanta2さんにおしえてもらったコースが通称「支笏湖線ショートコース」だ。
あまり時間のないときに3時間以内で、キツイ登坂を含むある程度の距離をこなせるので週末にちょっと時間ができたときに走りやすい。なんといってもこのコースは半分以上が山であり、途中で恵庭湖を通るため景色がすばらしく気持ちがよい。
周回路になっているが、およそ80kmあり、自分の足では1周でおなかいっぱいだ。
厚別・清田方面からは、まず滝野スズラン公園を目指して走ることになるが、ずっとゆるやかな登り坂なので徐々に疲れが溜まってくる。路肩が狭く走りにくいので歩道を走った方が安全だ。途中で「自然満喫クラブ」の「特製イチゴパフェ」を食べたいのをぐっと我慢(笑)。
滝野スズラン公園でトイレ休憩を済ませたら、滝野霊園を頂上とするけっこうキツイ登坂へ。滝野霊園からは長い坂を60km/h以上で下り、常磐の交差点を左折して支笏湖へ向かう。おなじみのキツく長い坂をいくつか上り下りし、途中で左折してR117に入ると、路肩が広く、交通量が少なく路面が綺麗で景色が広がった感じがする。しばらく平坦が続くので登坂で疲れた身体でもスピードに乗って走ることができ気分は爽快だ。
恵庭湖近辺の覆道の登坂がキツく、路面に穴が開いていたりするのでパンクや後続の自動車には注意が必要だ。
恵庭市に向かって走り、えこりん村を過ぎて36号線に出たら、江別恵庭線を右折して北広島へ向かう。この恵庭から北広島まではあまり刺激もなく飽きてくるのだが、北広島からは、R274を登り長い下りを利用して高速走行を楽しむか、あるいはエルフィンロードで森の中を走るか、その日の調子や気分で選ぶことができるのもよいところ。


コースマップ 北広島周回コース

2007-11-19 23:09:55 | 自転車
「おやんずの自転車日記」の管理者であるtitinokoさんに教えてもらった周回コースが通称「北広島周回コース」だ。
サンパークゴルフコースの周りをぐるりと一周するコースで、添付の地図では「白樺町」と書いてある角がスタート地点となる。
反時計回りに走ると、緩やかな登りから、地図上の「富ヶ岡」と書いてある所からキツイ坂になり、竹山温泉手前の交差点がピークになる。そこから気持ちよく下って、短いけど登り甲斐のある坂を登ってT字路を左折。しばらく平坦な高速コースを走り左折してスタート地点に戻ってくる周回路だ。
短いコースなので、周回数を調整しやすく、登りも降りも平坦もバランスよく構成されている。交通量が少ないので、気軽にいろんな乗り方を試すこともできる。
エルフィンロードの往復だけでは物足りないときにも、身体に刺激を入れるには便利なコースだ。
苦しい登り坂で酸素をいっぱい吸いたいときに、風向きによっては牛糞の臭いで苦しくなることも(笑)。


登坂に効くモノ シューズ編

2007-11-16 12:15:37 | 自転車
SPD-SLペダルを導入した際に対応シューズ(シマノ SH-R130B)を入手した。
初乗りが自身初の100km超のロングライドだったが、とても軽快で足を回しやすく、SPDペダルと比較してよりダイレクトな踏み味だと感じた。
ただ・・・前半は天候が悪く水たまりがたくさん残った路面を走らなければならなかったため、底面の通気口やアッパー部のメッシュからどんどん水が入ってきて、シューズを脱いだときに足が白くふやけているほどだった。雨天時はシューズカバーが必須である。
この日はずっと足が濡れていたので気づかなかったが、後日乾燥した状態で履いてみると、左足に違和感があることに気づいた。クリート位置を調整しても違和感が続くので自分の足をよ~く観察してみると、数年前に中足骨部のひどい捻挫をしたことがあり、それ以降、足裏にできるマメの位置が母指球部から真ん中よりになっていたことがわかった。足裏の重心位置が変わっていたということだろうか。中敷きを厚めのものに換えたら若干違和感が弱まったような気がするが、満足するまでには至っていない。引き続き対処法を考えなければ。