
厚木市の八菅山にある八菅神社のあたりは
いま春爛漫という言い方がぴったりの眺めです
八菅神社の鳥居付近の大きな桜は花吹雪を降らせて迎えてくれました
神域にはえている巨木の群れにも圧倒されましたが
私の興味は手水舎です

屋根は無くただ石造りの手水鉢が置いてあるだけ
蛇口も普通の水道蛇口
そっけない手水舎ですが
手前に置いた猫用の餌皿には桜の花びらが浮いていました
いま春爛漫という言い方がぴったりの眺めです
八菅神社の鳥居付近の大きな桜は花吹雪を降らせて迎えてくれました
神域にはえている巨木の群れにも圧倒されましたが
私の興味は手水舎です

蛇口も普通の水道蛇口
そっけない手水舎ですが
手前に置いた猫用の餌皿には桜の花びらが浮いていました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます